AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

ClassicモードとNativeモードの違いは?

ダウンロードをする際にこの2つに選択が分かれている時があるのですが、
この2つは基本的に何がどう違うのでしょうか?
ネット上の用語辞典の解説を見てもよくわかりませんでした・・・。
どちらに対応しているかはどのように見分けるのですか?

投稿日 2007/12/14 08:58

返信: 26

2007/12/14 09:39 Community User への返信

MacBookにClassic環境はありません。Classic環境はOSXの前の世代のOSであるOS9との互換性のためにある一種の仮装化環境です。
MacBookはOSのカーネルの違いに加えて、PowerPCからIntel x86シリーズにCPUアーキテクチャーが変わっています。そのためClassic環境を実現するといろいろ予算がかかるためか、Classic環境はサポートされていません。
よってNativeアプリしか選択のしようもありませんし、第一PowerPCのMacであってもNativeアプリの方が速いので、通常はNativeアプリを用いた方がよろしいかと・・

2007/12/14 10:03 Community User への返信

もしNativeにしか対応しないコンピュータ上で、Classicを動かしたらどうなるのでしょうか?
不具合とかは発生しますか?

2007/12/14 10:20 Community User への返信

> Classicを動かしたら
動きません。
> もしNativeにしか対応しないコンピュータ上で、
「Nativeにしか対応」、う〜ん、NativeはNativeなので、対応という表現に違和感が…。
#対応もなにも、持って生まれたまま(=それがそのままで動く)というのがNativeですから、Classicに対応していないと言うべきでしょう。

2007/12/14 10:31 Community User への返信

#細かい突っ込み堪忍。
> 仮装化環境です。
済みません、昔のお飾り系Macや、スケル豚化計画を思い出してしまいました。(苦笑)
でも、Nativeと言われると、Cocoa、Carbon、Classicの3Cでの、NativeなのはCocoa、と言う方のNativeを思い浮かべてしまいます。
#ここでの意味は、Carbonも含めて、Mac OS Xでそのまま実行可能という意味でのNativeですよね。

2007/12/14 10:48 Community User への返信

要は人間が生まれた時に男か女かが決まっているようなものですよね。(変な喩えですみません・・・^^;)
根本的に言うと、NativeとClassicとはどういう機能で、何のためにあるんですか?

2007/12/14 11:09 Community User への返信

>根本的に言うと、NativeとClassicとはどういう機能で、何のためにあるんですか?
はじめに説明したとおりですので、改めて説明するのはナンセンスかと思いますが、どこか分からないのであれば具体的に説明のどこが分からないかを書いてもらえないと同じことを繰り返すだけですが・・・
ちょっと言語学の観点から最初の説明の補足、ネーティブというのは自然言語とおなじで、コンピュータ言語では、その機械といいますかOSがそのまま扱えるということです。日本語は日本人のネーティブ言語です。英語もネーティブな日本人も今はいますがね(小さい頃、英語圏で生活しつつ日本人学校にいた人とかね)。そしてそれはソフトの場合にもあり、そのまま扱える物はネーティブソフトといいます。
Classicとは伝統的なといった意味の言葉です。Classic環境(リアルなOS9も含む)で使えるソフトだからClassicソフトといいます。
あとちょっと、NO9さんのちょっとだけ補足をすると、Classic環境でしか動かないソフト(要するにOS9以前のソフト)はMacBookではIntel x86アーキテクチャーに移行していて更にIntel版OSXではClassic環境がないので、全く動きません。どうしても動かしたければPowerBookかiBookなどのPowerPCアーキテクチャーの旧世代のMacを買う必要があります。そちらでなら動きます。
※仮装、仮想ですねw
欽ちゃんじゃなかった(^_^;)

2007/12/14 11:22 Community User への返信

>根本的に言うと、NativeとClassicとはどういう機能で、何のためにあるんですか?
OS9は使ったことがありますか?
使ったことがないのであれば、Classic環境を使わなくても(MacBookじゃ使えないけど)実害は無いです。
OS9の経験者なら、Classic環境がどういうものか分かっているので、こんな質問はしないとは思いますけどね。

2007/12/14 12:02 Community User への返信

OS9以前のは使った事が無いです。
だから、NativeとClassicでは使った時にどう違いが出るのかがわからなくて。
いまだに使いたいソフトがClassicにしか対応してない事が多い気がします。

2007/12/14 12:29 Community User への返信

> NativeとClassicでは使った時にどう違いが出るのかがわからなくて。
どちらでも起動できるソフトもありますが、そういうものだと基本的には変わらないと思います。使える書体が変わるとかはあると思いますが、Classicでしか使用できない書体だとか。(実行スピードは違うとは思います)
基本的には新しいか古いかではないでしょうか。同じソフトだとOSX Nativeの方のバージョンが新しければ機能が増えているとか。
> いまだに使いたいソフトがClassicにしか対応してない事が多い気がします。
発売時期が古く、メーカーが無くなったとか、需要がなくバージョンアップ打ち切られたとかでしょうか。(サポートもしなくなるでしょうし)
具体的なソフト名をあげると代替えソフトを教えていただけるかも知れません。
ここ数年はOSXの熟成にともなってか、新しくでるものでClassicに対応しているものは激減しています。最近はほとんど無いといっても良いのでは。

2007/12/14 12:57 Community User への返信

> NativeとClassicとはどういう機能で、何のためにあるんですか?
> NativeとClassicでは使った時にどう違いが出るのかがわからなくて。
この問いは、以下の言明と同じような物です。
「Mac用とWin用があるようなのですが、Mac用とWin用とはどういう機能で、何のためにあるのですか」
「Mac用とWin用では使ったときにどう違いが出るのかわからなくて」
昔はVirtual PC等、PPC Mac上でWinを動かすソフトがありましたが、そういうのが仮想化環境です。つまり、PPC Mac上で動いているMac OSがネイティブで、仮想化環境で動いているWinがバーチャル。
Mac OSの場合、Mac OS XとMac OS 9以前とは全く別のOSです。MacとWinの関係と同じような物です。で、Mac OS Xに移行したとき、昔のMac OS(9以前)も使えないと困るだろうと、Mac OS 9をMac OS X上の仮想化環境で動かす(いわゆるエミュレーション)ことにしました。なので、このバーチャルで動かしている物を以前のOSということでClassicと呼んでいるだけです。そこから転じて、Mac OS X上で仮想化環境として動かしているMac OS 9だけでなく、Mac OS 9以前をClassic(もしくはClassic環境)と呼ぶようになった。

2007/12/14 15:31 Community User への返信

>いまだに使いたいソフトがClassicにしか対応してない事が多い気がします。
Classic環境と言うのは、OS9の資産を動かすためのものです。
OS9を使ったことがないのに、Classicにしか対応してないソフトを使いたいと言うのは、わざわざ古〜〜いソフトを使おうとしているように思うのですが、どうなんでしょうか?
その使いたいソフトと言うのは何ですか?
どの道MacBookじゃ動かないので、OS Xでそれに相当するソフトを探したほうがいいんじゃないでしょうか。(無いかもしれないけど)
いつまでも、使えない環境にしがみついてても仕方がないと思うのですが。

2007/12/14 15:47 Community User への返信

>いまだに使いたいソフトがClassicにしか対応してない事が多い気がします。
MacBookであればWindowsが変な話使えます。そのためClassicにしか対応していないということは少なく実際はWindowsに対応してたりしませんか?
もう一度言います、MacBookはWindowsをインストールすれば使えますよ。ほとんどのソフト(いや一部のソフトとしておきましょう。)はMacに対応していませんしかしながら、Windowsに対応しています。

2007/12/14 19:56 Community User への返信

説明を何度か読ませていただいているうちに、ようやく仕組みが分かってきました。
何度も同じような質問を繰り返してしまって済みません・・・。
今一番必要なのはスキャナーのソフトで、
Canon社のCanoScan ToolboxかScanGear Toolboxです。
N1220U用のプラグインは古すぎるせいか、対応するソフトにNativeモード版が無いのです。
このソフトに似た代替ソフトがあるのかはわかりません。
Photoshop Elementsを持っているのですが、これはスキャナーのプラグインが対応していませんでした。
本当はスキャナーを新しいものに変えるのがいいのでしょうが、懐が狭いのでいつ買えるかわからないのです。
もしかしたらClassicモード版は使えるのかな?と思っていたのですが、今のMac(Native環境)ではだめなんですね。

2007/12/14 21:14 Community User への返信

おそらくーーー下記のOSX用driverで使えます。
PI381MXEN.dmg: CanoScan N650U/N656U/N1220U Scanner Driver Canon PI CS-U Ver. 3.8.1 for Mac OS X
http://www.usa.canon.com/consumer/controller?act=ModelInfoAct&tabact=DownloadDetailTabAct&fcategoryid=351&modelid=8007
いまどき、scannerは新品を買っても廉価ではありますがーーー。

2007/12/14 21:37 Community User への返信

通常の日本人は英語はネーティブでないので、日本人がネーティブ対応している日本語のサイトの方がわかりやすいと思うので、こっちの方がいいかもw
http://www.canon-mj.co.jp/drv-upd/canoscan/exp381xmac.html
Mac OSX Nativeモード用プラブイン対応アプリケーション
でN1220Uは
A: Adobe Photoshop 7.0
B: Adobe Photoshop Elements 2.0
C: Adobe Photoshop Elements 3.0
D: Adobe Photoshop CS
E: Adobe Photoshop CS2
に対応してるみたいですが・・・ふつうに使えるのでは?
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/servlet/qadoc?qa=037723

ClassicモードとNativeモードの違いは?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。