ことえりでフリーズ

ことえりで「はたけ」と入力し、その他の候補を選ぶとフリーズします。

投稿日 2007/11/03 03:11

返信
返信: 18
並べ替え順: 

2007/11/03 03:58 Community User への返信

本当かよとか言いながら試した**は私です。
ほ、本当だ。強制修了も効きません。
どうにもならずボタン長押し。
皆様、修正されるまで試さない方が良いですよ
って、どうやってそれを確かめんのさ!

返信

2007/11/03 04:07 Community User への返信

僕も試してみた一人です・・・
確かにフリーズして何もきかなくなりますね。

返信

2007/11/03 04:09 Community User への返信

私も地雷を踏みました(^^;

返信

2007/11/03 07:24 Community User への返信

> 強制修了も効きません。
> どうにもならずボタン長押し。
ファストユーザスイッチでユーザを切り替えて、アクティビティモニタからことえりを強制終了すれば電源ボタン長押しは回避できますよ。
# 回避方法がわかるまで実行しなかった小心者の私です (^^;

返信

2007/11/03 09:02 Community User への返信

こちらの環境では症状出ませんね。
本日ちょっと大きめなアップデートがあり、その後のテストですが。

返信

2007/11/03 09:21 Community User への返信

本日アップデートありましたか?
少なくともこちらではソフトウェアアップデートで最新だと言われます。
ことえりで、その他の候補までスペースを押しても現れないですか。
環境に依存するのでしょうか...

返信

2007/11/03 11:06 Community User への返信

申し訳ない!「私のところで異常なし」は間違いです。
フリーズします!
これじゃとうぶん使えませんね、このOS。

返信

2007/11/03 11:33 Community User への返信

> これじゃとうぶん使えませんね、このOS。
畑、畠以外で「はたけ」ってそんなに頻繁に使います? (^^;
# もちろん早急にFixしてもらわないと困りますけど。

返信

2007/11/03 12:30 Community User への返信

使えないほどじゃないにしろ、「はたけ」以外にどんな言葉でフリーズするのかわからない状態では安心できませんね(^^;

返信

2007/11/03 12:52 Community User への返信

>皆様、修正されるまで試さない方が良いですよ
つい、試したくなってやってしまいましたが、やっぱりフリーズでした!
強制再起動後(?)、fsck -fy したのですが、修正がかかっていました。
そして再起動したのですが、spoght の索引の作成を、いちからやり直しの動作になってしまいました。
みなさん、試さないほうがいいですよ!

返信

2007/11/03 13:23 Community User への返信

HAL様、
その回避方法にどのように辿り着かれたのか、すばらしい。
しかし、わたしは通常件のスイッチ無効にしているもので・・・。
し、しかし、他にも「はたけ」(おお、びびる)と類似の変換起動型爆弾が無いとも限らないと訳で・・・・しのごの言わずファーストユーザスイッチをオンにするのが賢明ですね。
今回かなり面白い思いをさせてもらったのですが、
次回アップデートの際にはアップルには「はたけを変換するとフリーズすることえりの問題を解決しました」と是非とも書いて欲しいです。
そうするともう一回笑えます。
更に想像するに、トピ主様は一発で「はたけ」が原因と分かったのかに興味があります。
何回も何回も試した辿り着いたのだったとすると・・・
それは、やはりすばらしい。

返信

2007/11/03 14:00 Community User への返信

「たんぼ」は問題ないみたいですね。。

返信

2007/11/03 20:32 Community User への返信

私の場合、仕事で畑山さんとかの人名を入れる事があるので、困ります。
「はたやま」と打っても同じ漢字が出るから回避すれば良いですけれど、つい打ち込んじゃう事もあるかもしれないので、早急に治して欲しいです。

返信

2007/11/04 00:03 Community User への返信

「ひさしぶり」「ひさしげ」でも同じ症状です。
「ひさしい」に至ってはその他の候補を選ばなくてもフリーズします。

返信

2007/11/10 23:10 Community User への返信

このトピックを今日発見したのですが,まだそのままなんでしょうか.
やってみたいのをじっと我慢してますが,うー,やってみたい.
fast user switch を使ってことえりを落とすっていうのはHALさんさすがです.
remote login して(あるいはしておいて)kill で落とすこともできるかも.
# 早晩やってみそうな自分が怖い.

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

ことえりでフリーズ

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。