Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

二ヶ月経ったTime Machine

これまでにわかったTime Machineの習性を少しまとめてみました。今年が使い初めという方のご参考までに。(木藤さん、タイトルをまねしてすみません。)
《自動バックアップは休憩をはさんで1時間ごと》
8:00にバックアップしたとすると次は9:00まで何もしないので、8:59までの間に加えたファイルの変更は失われる恐れがある。(8時59分59秒に津波が来た場合など)
心配な人はTime Machineのショートカットメニューから「今すぐバックアップを作成」を選んで9時前でもこまめに手動バックアップしましょう。(バックアップドライブが濡れないように持ち上げて泳げば波が引いた後にファイル/システムを復元できる可能性有り)
《収納スペースのやりくり》
Leopardが起動している限りTMは24時間に24個の自動バックアップを作る。ただし途中でスリープ/ログアウト/再起動/大容量(長時間)バックアップなどが入ると自動バックアップ時刻がずれて、必ずしもきっちり1時間ごとにはならない。
日付が変わると当日分の最古(第一回目)のバックアップのみ残して、それより後の同日バックアップはいつの間にかこっそり消す。なぜその日の最終バックアップを残さないのか? たぶん「きょうの最古のバックアップ」は「きのうの最新のバックアップ」という考え方だから?? だとすると、明日一番に作成されるバックアップが、それ以前の24時間に作られたバックアップの中で最も新しいバックアップ、ということになる。新旧の起点がわかりにくい。
一ヶ月間は一日一つの割でバックアップが残る。しかし7日(一週間)を過ぎるといつしか消えているものもある。一ヶ月以上前の「過去」については、バックアップディスクに余裕がある限り週に一つのバックアップ、最終的には月に一つのバックアップが残る。厳密な削除ルールは今なお不明。
《やりくりがつかなくなると警告、しかし事後承諾》
バックアップディスクに空き容量がなくなると、いっぱいになりました("Your backup disk is now full")と知らせてくれる。が、その時は既に一つまたはそれ以上の古いバックアップが削除されている。自分が消しました("Time Machine deleted one or more old backups to make room for new backups")と正直に認めはするも独断専行のそしりは免れない。
残っている中で最古のバックアップは何年何月何日のもの("The oldest remaining backup is : .....")と教えた上で、なつかしいバックアップをこれ以上消されたくなければもう一つ別のバックアップディスクを用意せよと言う。("To avoid deleting additional old backups, use Time Machine preferences to select a different backup disk.")
用意しない場合は尚も独断で高齢のバックアップから順々に削除して強引に空き容量を増やす。
《隠し芸:バックアップファイル完全抹消術》
TMはゴミまでバックアップする。確実にゴミ箱を空にしたつもりでも、たいていは過去のどこかに捨てたはずのゴミが残っていて、その気になれば復元できる。ぜひともこの世から抹殺したいファイルがある場合は、ゴミ箱に捨てて空にした後で更に次のような手順を踏まなければならない。(たいへん面倒)
1.Time Machineアイコンをクリックして起動 → 大宇宙の復元モードに入る
2. 消したいファイルを探し出してクリック
3. ウインドウのメニューバーの歯車メニューから「すべての○○○(消したいファイル名)のバックアップを削除」というアクションを選択
4. 本当に消してよろしいか、この操作は取り消せませんぞという最後通牒ダイアログで「OK」をクリック
5. 管理者パスワードを入力 → 当該ファイル消滅
おことわり:上述のアクションはTime Machineが起動して宇宙画面になっている時だけしか歯車メニューに表示されません。

投稿日 2008/01/06 11:05

返信: 54

2008/02/09 15:31 Community User への返信

>>HDD2-ボリーム
・Time Machine 80GB

>…って、TMのバックアップボリュームとして80GBしか設定してない、ということですか? それともHDD2まるごとTM専用になさっていて現在の使用量が80GB?
「バックアップボリュームとして80GBしか設定していません」
OSXServerの起動ディスクは15GBも利用していないので、当分バックアップ出来ると思っています。ちなちみに、Time Machine機能は動作しています。今はOFF。
>サーバーを1週間稼働するとOSXServerボリュームの容量がなくなり空き容量となる。
間違っていますね。
正しくは
「サーバーを1週間稼働するとOSXServerボリュームの空き容量がなくなる。」
使い続けると、なぜか、バックアップ対象の起動ボリュームの空き容量が、どんどん無くなってしまう。

2008/02/09 22:53 Community User への返信

>Time Machineはほんとに良いですねぇ。これだけでもleopardにした価値があります。
ほんとに。最初に完全無欠のLeo起動ディスクのコピーさえ作っておけば、あとはTime Machineに任せて、ユーザはバックアップのことなんかきれいサッパリ忘れていられますものね。
私はまだ10.4.11も使っているので、Tiger入りの別ドライブまでまとめてバックアップしてくれるのがうれしいです。Tigerで、もういらないと思って迂闊に「確実に消去」してしまったIllustrator CS3のデータが、Leopard側から探すとTMのバックアップの中に残っていて無事に復元できた時は、感涙にむせびました。
Tigerのファイル/フォルダをLeo側からCover Flowで表示することもできるし。10.4.11〜10.5.1は互換性が高いですね。

2008/02/09 23:04 Community User への返信

>使い続けると、なぜか、バックアップ対象の起動ボリュームの空き容量が、どんどん無くなってしまう。
ということには、まったく気づいていませんでした。バックアップボリューム(80GB)の方が満杯になるのではなくて、起動ボリュームの空き容量がなくなる!?
果たしてTMだけの仕業でしょうか? 他に共犯者はおりませんか?
Discussionsがメインテナンスでお休みの間に、私も検証してみようっと。

2008/02/09 23:10 Community User への返信

>Time Machineはほんとに良いですねぇ。これだけでもleopardにした価値があります。
同じく激しく同意します。
先日iMacの内蔵HDDが使えなくなり修理に出しましたが、Time Machineのおかげで40分足らずで元通りの環境になりました。すばらしい!
初めてピックアップ&デリバリー修理サービスに出しましたが、引き取りから3日で不在通知が入っており迅速さにも感心しました。すばらしい!
しかし梱包用の段ボールは置いていくのですね、処理に苦労しました。(^^;
# いや、本当は故障しない方がもちろんいいですが……。

2008/02/09 23:17 Community User への返信

> しかし梱包用の段ボールは置いていくのですね、処理に苦労しました。(^^;

私はいつも玄関先で中身だけ取り出して箱は回収してもらっています。
# MacBookだから取り出しが簡単ということもあるのかもしれませんが・・・

2008/02/10 00:53 Community User への返信

> 私はいつも玄関先で中身だけ取り出して箱は回収してもらっています。
その手があったのですね、デスクトップ型では久しぶりの修理だったので気づきませんでした。
というか福山通運のおにいさん、切り出すタイミングも与えずさっさと帰ってしまわれました。(^^;
今度はちゃんと言おうと思います。(もう無いことを希望)

2008/02/11 19:19 Community User への返信

私は、TM切り を基本にしてます。
急ぎで確実にしたいバックアップは、別のディスクに手動でします。
きわめて多数のテキスト、画像(動画以外)を少しずつ修正、追加、削除する日々ですと、TMの作業がエンドレステープをまわしているような感じでなかなか(まったく?!)終わりません。TMのシステム管理ウィンドウをみていると、少し通常の作業をした後では、バックアップできたファイル容量が、途中で減ってしまい、最後は表示されていた予定容量がじわじわ増え始め、いつ終わるかひたすら画面をにらめっことなります。ここで、通常の作業をすると、上に書いたように元戻りが生じる恐れがあるため。
というわけで、今朝の場合、寝る前に入にしていたTMが2:35に働き始め、71GBほどの修正バックアップが修了したのは5:13となっています。
&
箱の話は、このスレッドにふさわしくない話題ですけれど、別立てするほどではないので、、、
私のG5修理のときは、確か、空箱を後から引きとってもらいました。
ついでのときに来てもらうならよいのでは。
 わざわざだと、トラックのCO2と段ボール のどちらの節約を取るか悩ましいかもしれません。

2008/02/11 21:15 Community User への返信

私の場合、通常作業時はインターバルを2時間、大きめのデータを扱うときのみTime Machineを一旦OFFにし、終了したらDockアイコンから今すぐバックアップで開始させています。
復元やイメージ作成も定期的に実行させていますが、してなかったときに得てしてトラブルが起きるようで……。
# その結果か自分のうっかりミスも含め、すでに3度も助けられています。(^^;

2008/02/12 08:18 Community User への返信

>果たしてTMだけの仕業でしょうか? 他に共犯者はおりませんか?
同時に使うと影響を与えるソフトが存在するのかもしれません。
ただ、TMをOFFにすると、容量の減少は無くなります。
10.5.2 Serverがリリースされたら、再度TMを有効にしてテストしたいと思います。
補足:この容量問題以外は特にTM関連の問題は発生していません。

2008/02/15 04:47 Community User への返信

>通常作業時はインターバルを2時間
>大きめのデータを扱うときのみTime Machineを一旦OFF
>終了したらDockアイコンから今すぐバックアップで開始
とっても賢い使い方。早速まねさせていただきます。
私は大容量になりがちなビデオファイルをTMバックアップから除外していますが、静止画像でも編集/変更量が多くなると、当然バックアップに時間がかかります。FierWire 800だと理論値では転送速度3.2Gbps(max.)に対応していると聞きましたが、理想はともかく現実はキビシイ。
# 箱の話;PowerMac G5が入ってきた箱を階段の踊り場に保存しています。(修理に出す際、必要かと思いまして。)家がなくなったらこれで雨露をしのごうかと思うくらい大きいです。

2008/02/15 04:56 Community User への返信

>TMが2:35に働き始め、71GBほどの修正バックアップが修了したのは5:13
Macとバックアップディスクとの接続インターフェイスは何でしょうか?(e.g. USB2.0、FireWire)
chichibugeraさんのように日常的に大量の画像ファイルを編集される場合は、eSATAドライブにバックアップするなどMacとのつなぎ方を考えて選ばないと「エンドレステープ」のイライラが解消されないでしょうね。(少なくともFW 400やUSBは論外だと思います。)あるいは現在実行しておられるように、TM以外のバックアップ手段を採用ということでもいいと思いますが。
TMを完全に見限るのでなく、画像フォルダを除外して他のものをバックアップさせてごらんになっては? せっかくタダで付いてきたのに、そしていろいろ便利な芸当ができるのに、使わないのはもったいないです。

2008/02/16 07:55 Community User への返信

>果たしてTMだけの仕業でしょうか? 他に共犯者はおりませんか
私も同じ現象です。
これって,TimeMachineを起動させた際に,バックアップデータがディスクイメージとしてマウントするので,その分を確保しているって事はないですか。
宇宙モードになったとき,「現在」の残容量とデスクトップ上のHD残容量が同じでそれより過去にさかのぼると,デスクトップ上のHD容量が減ってしまう前の容量が表示されていますよね? そこから,安直に考えただけですが…。
60GのHDに25G程しか使用していないのに,470GのバックアップHDが一杯になる前に起動HDが一杯になりそう…。

2008/02/17 10:52 Community User への返信

> >果たしてTMだけの仕業でしょうか? 他に共犯者はおりませんか
>私も同じ現象です。
私と同じように「バックアッブ元」のディスク容量が少なくなると解釈しました。
で、10.5.2がリリースされたのですが..。
10.4のリリース時と同様に、他の問題が発生していて、まだアッブグレードしていません。
ちなみに、新しい問題は...
MacOSXServer10.5.1のAFPが一定期間動作すると、ユーザーのログインができなるという物です。Serverを再起動すると直りました。
クライアントの10.5.1は、常に稼働中という事は無いので、問題が有っても遭遇する確率は低いと思います。

2008/02/17 11:11 Community User への返信

>私と同じように「バックアッブ元」のディスク容量が少なくなると解釈しました。
こちらでも、同じ現象が発生しています。
試しにタイムマシンOFFにし、さらにタイムマシン用HDDを初期化してみたところ、起動ディスクの使用容量が2/3に激減。

2008/02/17 11:16 Community User への返信

> 試しにタイムマシンOFFにし、さらにタイムマシン用HDDを初期化して
> みたところ、起動ディスクの使用容量が2/3に激減。
具体的にどのファイルが肥大しているのか調べることはできませんか?

二ヶ月経ったTime Machine

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。