AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

FileVault ホームフォルダでログインできない

はじめまして。


先日、突然ログインできなくなりました。

前日までは普通に使えていたのですが。突然です。


過去にもこのデリスカッションフォーラムで似たような事を書かれている方がいたのですが、

微妙に状況が違うため質問させてください。


macでログインしようとすると「FileVaultで保護されたホームフォルダを開けません。修復が必要です。」と出ました。

「OK」を押すと「このアカウントにログインできません」と出てきます。


先日たまたまHDの容量が足りなくなり、TimeMachineのデータを消したところに、このエラーメッセージでした。

データがあれば最初から復帰が出来たのですが、消してしまったもので。

FileVaultはオンです。これもHDの空き容量が少なくて、OFFに出来ないままずっとそのままにしていました。


過去のスレッドの方と違うのは、アカウントを一つしか作っていないという事です。

ですので、他のアカウントからログインして、修復作業が出来ません。


使用環境は、MacBookAir(初代)OSはSnow Leopardです。

なんとかアドバイスを頂けませんでしょうか?

よろしくお願い致します。

MacBook Air, Mac OS X (10.6.2)

投稿日 2010/01/06 00:08

返信
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

投稿日 2010/01/06 00:53

アカウントを一つしか作っていないという事です。



下記の順番で操作すると、新規アカウントを作成出来ます。

1)Cキーを押しながらMac OS X 10.6 Install DVD で起動

2)ユーティリティメニュー>リセットパスワード でrootのパスワードをリセット

3)Macを再起動

4)"その他のユーザ" を選択

5)名前を root にし、ログイン

6)システム環境設定>アカウント で管理者権限があるアカウントを作成

7)rootをログアウト

8)6)のアカウントでログイン


追記:

ルートユーザは何でも出来るスーパーユーザなので、問題が解決したら無効にした方が良いです。

ディレクトリユーティリティ(/System/Library/CoreServices/Directory Utility.app)を起動後、左下の鍵を開いて、編集メニュー>ルートユーザを無効にする をしてください。



このメッセージは次により編集されています: syaraku

返信: 49
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

2010/01/06 00:53 SakuraPanda への返信

アカウントを一つしか作っていないという事です。



下記の順番で操作すると、新規アカウントを作成出来ます。

1)Cキーを押しながらMac OS X 10.6 Install DVD で起動

2)ユーティリティメニュー>リセットパスワード でrootのパスワードをリセット

3)Macを再起動

4)"その他のユーザ" を選択

5)名前を root にし、ログイン

6)システム環境設定>アカウント で管理者権限があるアカウントを作成

7)rootをログアウト

8)6)のアカウントでログイン


追記:

ルートユーザは何でも出来るスーパーユーザなので、問題が解決したら無効にした方が良いです。

ディレクトリユーティリティ(/System/Library/CoreServices/Directory Utility.app)を起動後、左下の鍵を開いて、編集メニュー>ルートユーザを無効にする をしてください。



このメッセージは次により編集されています: syaraku

2010/01/06 01:12 SakuraPanda への返信

SakuraPanda さんによる書き込み:



前日までは普通に使えていたのですが。突然です。

正常にログインできた最後の時は、Macは電源をお切りになりましたか?

それとも、ログアウトした状態でスリープしょうか?


syaraku さんご提示の方法で、別の管理者アカウントでログインしたら、/Users/UserNameのフォルダにFileVault(FV)のイメージファイルがあるか確認してください。(UserNameはFVのアカウント名です)

もしそこになければ、.UserNameという名前の不可視フォルダにイメージファイルが残留しているはずです。

2010/01/06 01:14 syaraku への返信

syarakuさん


さっそくのアドバイスありがとうございました。

まだ仕事中でして、できませんが、帰宅したらやってみます。


ちなみにですが、

1)Cキーを押しながらMac OS X 10.6 Install DVD で起動


これは光学ドライブの無いMacBookAirでも出来ますか?

自宅にiMacがあり、そのDVDから起動する事ができますか?


初歩的な質問ですみません。

2010/01/06 01:24 ni_ki への返信

ni_kiさん


早速のお返事ありがとうございました。


正常にログインできた最後の時は、Macは電源をお切りになりましたか?

それとも、ログアウトした状態でスリープしょうか?


あの時は確かMacは電源を切ってなかったです。

ACにつなげたまま作業をしてて、そのまま寝てしまい、朝起きて、作業を開始しようとしたら、このような現象が起こってしまいました。

普段も結構そういう事が多くて、今までは何ともなかったのですが、今回は恐らくそれでFileVaultのファイルが壊れたのではないかと思います。



syaraku さんご提示の方法で、別の管理者アカウントでログインしたら、/Users/UserNameのフォルダにFileVault(FV)のイメージファイルがあるか確認してください。(UserNameはFVのアカウント名です)

もしそこになければ、.UserNameという名前の不可視フォルダにイメージファイルが残留しているはずです。



ちなみに、追加の質問で申し訳ないのですが、

「FileVault」のファイルを見つけたら、次はどのようにすれば宜しいでしょうか?

2010/01/06 19:07 SakuraPanda への返信

SakuraPanda さんによる書き込み:


あの時は確かMacは電源を切ってなかったです。

ログアウトはしてましたか?

ログアウトしていれば、容易に破損しないはずなので。お教えください。

「FileVault」のファイルを見つけたら、次はどのようにすれば宜しいでしょうか?


最初にすべきことは、信頼できる外付けHDDや別のMacにイメージファイルをコピーです。もしかすると、HDDがトラブルを抱えつつある可能性があるので、最速でデータの救出を心がけてください。ターミナルでやると、アクセス権の問題をクリアできて楽なのですが、使用されたことはありますか?


それと、c キーの件ですが、MacBook AirにOSをインストールするときの手順でiMacの光学ドライブから起動できませんでしょうか。(間違ってインストールを始めないようにお願いいたします^^)


このメッセージは次により編集されています: ni_ki 誤植訂正。

2010/01/06 02:06 ni_ki への返信

ni_kiさん


夜中にも関わらず、お返事ありがとうございました


あの時は確かMacは電源を切ってなかったです。

ログアウトはしてましたか?

ログアウトしていれば、容易に破損しないはずなので。お教えください。


すみません。

恐らくこたつでうつらうつらして寝てしまったので、ログアウトしないままだったと思います。


「FileVault」のファイルを見つけたら、次はどのようにすれば宜しいでしょうか?

最初にすべきことは、信頼できる外付けHDDや別のMacにイメージファイルをコピーです。もし、HDDがトラブルを抱えつつある可能性があるので、最速でデータの救出を心がけてください。ターミナルでやると、アクセス権の問題をクリアできて楽なのですが、使用されたことはありますか?


わかりました、すぐに外付けHDDにイメージファイルをコピーしておきます。

データの救出は、TechToolProとかでも構いませんか?

それとも普通に「ディスクユーティリティ」でしょうか。


ターミナルは使用した事はありません。

コピペ(&少しのカスタマイズ)をするだけでよければ、出来ると思います。


それと、c キーの件ですが、MacBook AirにOSをインストールするときの手順でiMacの光学ドライブから起動できませんでしょうか。(間違ってインストールを始め内容にお願いいたします^^)


了解です。


丁寧なアドバイスありがとうございました。


こちらで質問して本当に良かったです。

2010/01/06 20:02 SakuraPanda への返信

SakuraPanda さんによる書き込み:


恐らくこたつでうつらうつらして寝てしまったので、ログアウトしないままだったと思います。

了解です。OSに何か起きたのですね。

データの救出は、TechToolProとかでも構いませんか?

それとも普通に「ディスクユーティリティ」でしょうか。

TechTool Proがスパースバンドルイメージを復旧できるか存じ上げません。が、OSX純正の方を優先して下さい。

それと、ディスクユーティリティを起動出来たら「ディスクを修復」を真っ先に実行してください。

ターミナルは使用した事はありません。

コピペ(&少しのカスタマイズ)をするだけでよければ、出来ると思います。

ユーザアカウントの場所が標準のままと仮定してコマンドを書きます。下記を実行してイメージファイルの場所を確認して下さい。UserNameはご自分のアカウント名に変更を。


sudo ls -lah /Users/UserName

無ければ、

sudo ls -lah /Users/.UserName


どちらかで見つかったと思いますので、外付けHDDをつなげて下記を。

sudo cp -p -R /Users/UserName/UserName.sparsebundle [外付けHDDをドラッグ&ドロップ]

又は、

sudo cp -p -R /Users/.UserName/UserName.sparsebundle [外付けHDDをドラッグ&ドロップ]


UserName.sparsebundleの後に半角スペースがあります。入れ忘れないようにお願いいたします。


ちなみに私の所だと、下記のようになります。

sudo cp -p -R /Users/ni_ki/ni_ki.sparsebundle /Volumes/USB_HDD

2010/01/09 18:33 ni_ki への返信

ni_ki さん syarakuさん


いろいろとアドバイスいただいたにもかかわらず

あれから音沙汰無くてすみませんでした。


新年早々の激務で新型インフルエンザになっちゃいまして。

私の回復が終了次第、Airの方の回復も試みてみます。


とりいそぎ失礼します。

2010/01/10 21:42 syaraku への返信

みなさま。


いろいろなアドバイスありがとうございました。




syarakuさまのアドバイスの段階で悩んでおります。



2)のリセットパスワード でrootのパスワードをリセットしました。

3)Macを再起動したのですが、

4)のログインで、私のアカウント以外が表示されません。



調べてみるとルートログインを無効にしていないみたいで、

有効にするためには「システム環境設定」でやるみたいなのですが、

それをするためのログインができないので堂々巡りで困っています。





どうしたらよろしいでしょうか。

すみません質問だらけで、、、。

2010/01/10 23:34 SakuraPanda への返信

syarakuさまのアドバイスの段階で悩んでおります。


ちょっと違うことを言って申し訳ありませんが,ルートアカウントももう一つ別のアカウントも作る必要ありません。

シングルユーザーモードで起動すれば,自動的にルート権限で立ち上がり,何でも出来る状態になります。ただし、コンソール操作にはなりますけど。もともとシングルユーザーモードというのは,トラぶったときの修復用のモードで、ルートアカウントなど作ってなくてもルート権限になるある意味とても便利な(強力すぎて,注意しないとシステムを壊してしまうことも簡単に出来てしまう)モードです。


外付けディスクなどつけておいて,シングルユーザモードで立ち上げ,FileVault アカウントのユーザホームのファイルを外付けディスクにコピーした上で,元のところにあるものを消してしまえば,どうにでも出来ると思いますが。

2010/01/11 00:14 はに への返信

元のところにあるものを消してしまえば,どうにでも出来ると思いますが。


消してしまったらもうどうにもできない(通常のアカウントと違ってFileVaultのホームフォルダは削除しても再生成されない)ので、それならいっそのこと起動可能なUSB接続の外付けHDDを購入して起動可能なシステムを外に作ってしまった方がいいように思います。

2010/01/11 00:39 HAL への返信

消してしまったらもうどうにもできない


(FileVault のイメージファイルを)外付けにコピーした上で,と書いてます。

一旦消してしまえば,ディスクスペースにも余裕ができて普通にログインできるようになるのではないかと思います。まずは、正常に動くようにしてから,外付けに退避したユーザーホームを元に戻すことを考えればよいと思います。正常なら,暗号化イメージファイルは、ダブルクリックしてデコードしてやれば(ログインパスワードが暗号化キー)元のホームがボリュームとしてマウントされます。ここから,新たに出来たホームに必要なファイルをいくらでもコピーできます。でも,書かれていることから想像すると,可能性として,このユーザーホームの暗号化イメージファイルが壊れている可能性があると思います。最悪の場合,元のホームにあったファイルを戻せない可能性もあると思います。

2010/01/11 17:56 はに への返信

はに さんによる書き込み:


(FileVault のイメージファイルを)外付けにコピーした上で,と書いてます。

一旦消してしまえば,ディスクスペースにも余裕ができて普通にログインできるようになるのではないかと思います。

Mac内のイメージファイルを消すのは、コピーしたファイルの健全性を確認し、更にイメージファイルから通常のHDD等にコピーしてからが良いと思われます。イメージファイルが完全に破損しいたらお手上げですが、しつこくマウントさせようと粘ったらマウント出来た例があるので、そのためにもオリジナルを取っておきたいです。


SakuraPanda さんへ

起動可能な外付けHDDが用立てられるなら、HAL さんがお書きの通り、外付けHDDにOSをインストールすると、いろんな方法でイメージファイルの復旧が可能ですね。私も今気付きました。

もし、起動可能な外付けHDDの調達が、すぐ難しいようでしたらシングルユーザモードでもOSの起動DVDのターミナルからでも良いので、イメージファイルの外付けHDDへのコピーをして下さい。なお、外付けHDDのパスが、ドラッグ&ドロップで取得できないので、下記の感じでコマンドを手打ちして下さい。(もちろんイメージファイルの場所を調べた上で)


sudo cp -p -R /Users/.UserName/UserName.sparsebundle /Volumes/[外付けHDDの名前]


事前に、外付けHDDの名前は、半角英数字(スペース不可)のみに変えておくことをお勧めします。その方が入力が楽なので。

2010/01/11 19:49 ni_ki への返信

みなさん、いろいろとアドバイスありがとうございました。


昨日の作業をお伝えします。


外付けHDがあったので、そこにOSをインストールしようとしました。

しかしUSBから起動できるフォーマットになっていなかったため諦めました。


次に、シングルユーザーモードで立ち上げてとりあえず退避することに。

みなれないUNIXのような画面になり、ちょっと手間取って諦めていましたところ、

タイミングよくはにさんの書き込みが。ありがとうございます。


sudo cp -p -R /Users/.UserName/UserName.sparsebundle /Volumes/[外付けHDDの名前]


と打ち込むと、


cp: /Volumes/[外付けHDDの名前]/bands/xxx[ランダムな英語]: No such file or directory


というのが何百行も大量に出てきて、結局コピーできませんでした。


あとコマンドで、どうやってこのモードから終了するのかわからず、ずっと立ち上げっぱなしです。

なかなか、道のりは長いです。すいません初心者レベルで。

2010/01/11 19:59 SakuraPanda への返信

sudo cp -p -R /Users/.UserName/UserName.sparsebundle /Volumes/[外付けHDDの名前]


まず、シングルユーザモードでsudoは必要ありません。


cp: /Volumes/[外付けHDDの名前]/bands/xxx[ランダムな英語]: No such file or directory

というのが何百行も大量に出てきて、結局コピーできませんでした。


書き込み権限が与えられてないからだと思います。


/sbin/mount -uw /


を実行してから、再度コマンドを実行してみてください。

それでもNo such file or directoryが出るようであれば、外付けHDDの指定が間違っているのだと思います。


ただ、コピーしたとしてそれを確認したりするための起動システムが存在しなければそれ以上どうしようもありません。

手持ちに初期化可能なUSB接続のHDDがないのであれば、新たに購入してでも起動可能なシステムを用意した方がいいように思います。

FileVault ホームフォルダでログインできない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。