Apple サポート App および YouTube チャンネルのお知らせ

*  iOS 向け Apple サポート App のバージョン 5.6 が公開されました。

YouTube - Apple Japan チャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

Apple Account (Apple ID) の不正利用を確認する方法

Apple Account に関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

初回保存作業がいつまで立っても完了しません

自分も Time Machine なるものを試してみようと思い、1年ほど前に LaCie の 2TB の外付けハードディスクを購入しました。


---------------------------------------------

外付けHDD:  LaCie HARD DISK MAX USB2.0 2TB

フォーマット:  Mac OS 拡張(ジャーナリング)

パーティション数:2

ボリューム名:  LaCie - Time Machine (1.00 TB)/ LaCie - Retrospect (999.73 GB)

接続バス:    USB

接続のタイプ:  外付け

総容量:     2 TB (2,000,409,722,880 バイト)

書き込み状況:  読み出し/書き込み

S.M.A.R.T.状況: 非対応

パーティションマップ方式:GUID パーティションテーブル


バックアップを取る元の内蔵HDD(起動ディスク):WDC WD5000BEVT-22ZAT0 (500 GB/5400 rpm)

---------------------------------------------


これを導入したのが去年の4月です。


さっそく Time Machine のバックアップを開始したのですが、バックアップ速度が異常に遅く、そのうち、とある事情で、この外付け HDD を取り外す必要があり、1度もバックアップが完全に終了することなく終りました。(それでもひと月位は接続していました。取り外すのには別の事情があったのですが、いずれにせよ、バックアップがいつまで経っても完了せず、しかし、常に Time Machine のバックアップが動作中だとマックの動作が緩慢になってたまらなかったということもあります。)


その後、今年の2月頃になって、再度、取り外していた Time Machine 専用のパーティションを用意した外付け HDD を接続し直しました。1度徹底的なクリーンインストールをしようと思ったからです。ところが、やはりいつまで経ってもバックアップが終了しません。Time Machine を起動してみても、表示されるのは不完全な“現在”のみで過去のデータは一切存在しません。(バックアップが完了していないのだから当然とも言えます。)そのうち、1度もバックアップが完了しないまま「Time Machine のディスクに空きがありません」とか何とかの警告が出るようになりました (^"^;)


Time Machine 用の HDD には「inProgress」と言う名前で終っている巨大なパッケージが1つあるだけです。パッケージ名の先頭にある日付は去年の4月のものです。削除してしまったのでうろ覚えですが「2009-04-06-******.inProgress」のような名前だったと思います。つまり作成開始からほぼ1年経っても1度もバックアップが完了していないということになります。そこでしかたがないので、1度 Time Machine のパーティションを初期化し直しました。で、今年の4月2日に再度バックアップを作り直し始めました。現在 Time Machine 内にあるパッケージ名は「2010-04-02-122111.inProgress」です。


ほぼ1週間程度掛って、プログレスバー上の表示では1度はバックアップができたんじゃないかと思えました。ただし、バックアップが完了したというメッセージは出ていません。(1度も完了したことがないので、そういうメッセージが出るかどうかすらわかりません。)現在もチマチマとプログレスバーは出たままです。(「4,488,520 項目のバックアップを作成中」で、現在は「19.25 GB / 19.25 GB」となっています。)もちろん、今回も Time Machine に入っても、表示されるのは、相変わらず「現在」のみで、「1時間前」にも「1日前」にも戻ることはできません...(_〃_:)。


「ディスクユーティリティ」を使って、バックアップを取る元の内蔵 HDD の「アクセス権の修復」や「ディスクの修復」は何とか試していますが、今のところ異常は見られません。


どうやったら、Time Machine のバックアップが完了するのでしょう? デモの動画にあるように過去にタイムトラベルをしてみたいです。(まぁ、しかし、これでクリーンインストールに当てられる時間が取れる日々が失われてしまったので、次のチャンスはゴールデンウィークですかね...?)


# 要するに、クリーンインストールするためにバックアップを取りたいわけなのですが、その肝心のバックアップが取れないので、クリーンインストールもできないでいるということです...。「卵が先か、鶏が先か」みたいな問題ですね。(←というか、この問は私には謎です。卵が先に決まってるからです。)


--------------------

Apple 17" MacBook Pro (Intel Core 2 Duo T7600/2.33 GHz/3 GB RAM/500 GB HDD)

Mac OS X 10.6.2 (Build 10C540) [Snow Leopard]


このメッセージは次により編集されています: しい坊

MacBook Pro, Mac OS X (10.6.2), 17" Intel Core 2 Duo T7600/2.33 GH

投稿日 2010/04/09 11:48

返信
返信: 49

2010/04/09 13:43 xy への返信

xy さんによる書き込み:


spotlightが邪魔する例

https://discussionsjapan.apple.com/message/100358282#100358282


1つ前にも書いたように、Spotlight の対象からは外している“つもり”です。(本当はどうなのか確認の方法がない...。)



コンピュータ名はASCIIに


保存元の起動ディスクの名称:Sibo's MacBook Pro (「'」も、あえて本来の「’」にはしていない。実際は「Sibo」ではないが、類似の名称。)

保存先のディスクの名称:LaCie - Time Machine

(現在、「バックアップの索引を作成中」の表示になっています。本当は、バックアップが1度完成するまで Time Machine 用のディスクは取り外さない方が良いのでしょうが、MacBook Pro のため、毎日持ち歩くので、外出するときには Time Machine を中断しなければなりません。)

--------------------

Apple 17" MacBook Pro (Intel Core 2 Duo T7600/2.33 GHz/3 GB RAM/500 GB HDD)

Mac OS X 10.6.2 (Build 10C540) [Snow Leopard]

2010/04/21 21:42 しい坊 への返信

だからぁ、まずバックアップが取れないことにはクリーンインストールできないぢゃありませんか (;)!


Time Machineでバックアップがとれたのではないのですか?


では、どうしろと (;)?


私なら不安定なシステムからではなく、別のディスクの健全なシステムから起動してバックアップをとるか、インストールDVDからバックアップをとります。

#不安定なシステムから取ったバックアップは基本的に信用できませんから。

参考: https://discussionsjapan.apple.com/message/100539831#100539831


私の環境ではこれまではバックアップに丸1日以上、OS のインストールと、バックアップデータの書き戻しでさらに丸1日以上、そして、OS のバージョンアップで動かなくなったために再インストールする巨大アプリ軍の再インストールとその後のアップデート等々で、さらに丸1日以上が必要になるので、うまく行って最低3日掛ります。


逆に、なぜそんなに時間がかかるのかが不思議です (^^;

ちなみに私はバックアップは0時間(普段からちゃんとバックアップをとっているので)、OSのインストールで30分、データのパーティションのコピーに1時間くらい、とりあえず必要最低限(Mail, Safari, MS Office, Photoshop, X11 etc.) 仕事に支障のない程度の環境移行で1時間くらい、後は仕事しながら、遊びながら重要度の高いものから順に安定性を確認しながらインストールしていきます。とりあえず使えるようにするだけならトータル3時間くらいで完了でしょうか。

おそらくは、こまめにクリーンインストールしているから、逆に移行にかかる時間は少なくてすむのだと思います。

私はOSのメジャーアップグレードのときくらいにしかクリーンインストールはしませんが、その際には必ずまずデフォルトの状態(速度や機能の変更等)を確認した上で、優先順位の高い順からサードパーティ製のユーティリティを入れていき問題ないかを順に確認していきます。動作に問題があれば切り捨てるか、類似の機能をもった別のアプリを探すかをして環境を詰めていきます。

その際に重要な事項についてはメモを取るなどしているので、環境さえ固まってしまえば再インストールはその手順に従ってルーチンでこなしていくだけで動作チェックも必要ないので時間はそれほどかかりません。


さらに、完全なクリーンインストールにしてしまうと、様々なネットワークの設定やメールアカウントの設定等々に膨大な手間がかかるだけではなく、データがわからなくなってしまう場合もあります。


そういうのは、最初に設定した時にちゃんとメモをとっておけばいいだけの話です。


すると、「いや、クリーンインストールと言っても、古いシステムをアーカイブさせて、そのような設定は移行する方法でいいんだよ」というアドバイスを受けます。それだと助かるのですが、しかし、それは完全なクリーンインストールじゃないでしょう?


ですね。


結局、理想論・正論・筋論はおっしゃる通りなのですが、作業できる日にちが限られている上に、その1台のパソコンを運用し続けなければいけないという現実があります。


どうしても時間がとれないというのであれば、割り切って中古で同じ機種を買うというのもひとつでしょうか。

まとまった時間をとるのが難しいのはわからないではないのですが、その結果が現状なわけで・・・ (^^;

毎日モタツくマシンで仕事を続けることによるロスタイムを考えたら、3日かかっても安定な環境を再構築する方が結果的にいいのではないかと思います(と前にも言った気がする・・・)

まとまった時間がどうしてもとれないのであれば、外付けHDDにシステムをインストールをして合間合間にそちら側で環境を構築していって安定した環境を構築できたらシステムを入れ替えるのでもいいかと思います。

2010/04/22 00:29 しい坊 への返信

ついムキになって書いてしまいましたが、結局堂々巡りなんですよね。

https://discussionsjapan.apple.com/message/100403796#100403796

#同じやり取りを3年前にもして、現状なんら変わっていないわけで・・・。

#こうなるのがわかっていてついつい我慢できずに口出ししてしまう自分の大人げなさを猛省。

結局どれだけ言ってもしい坊さんに現状を打破する気がなければ何も変わらない訳ですし、私からはこれで終わりにします。

失礼いたしました m(_ _)m

2010/04/22 07:00 しい坊 への返信

最後に一つだけ。


どうやら、Mac OS X 10.6 になってから、一度インストールファイルを内蔵 HDD にコピーしてから、再起動後はそのファイルを使うようになっているためにこういう問題が発生するのだと想像しています。えらい迷惑な改良です。



DVDメディアの不良ではありませんか?

https://discussionsjapan.apple.com/message/100513830#100513830

2010/04/09 12:22 しい坊 への返信

まだ使えてないんですか?

過去例は既に熟読済みだとして。


最初のバックアップは完結させること。そのために、一時的にバックアップ対象を少なくすることが、良いですね(現在のTime machineでは不要なはずですが)。


進行しない場合、.inProgressのファイルを消すなり、初期化しちゃうなりが、早いです。


いつまでも完了しない理由。

1:整合性チェックに手間取る。

2:バックアップ済みのもの、未完のものの切り分けに時間がかかっている。

3:不良部分でループしている。

等。


Time machineの稼働中ということで、他の操作が遅くなるということは無いです。


場合によっては、バックアップ先のディスク修復も必要(バックアップデータが無い場合には、初期化が早い)。

2010/04/09 13:33 xy への返信

xy さんによる書き込み:


まだ使えてないんですか?


はい...(^◇^;)。



過去例は既に熟読済みだとして。


もちろん、見落としている可能性はありますが、私の事例と同じトラブルは見当たりませんでした。しかし、一応他のトラブルで指摘されていた“おまじない”は実施しています。


例えば、Time Machine 用の HDDを Spotlight の検索対象から除外するとか...。「システム環境設定」→「パーソナル」→「Spotlight」→「プライバシー」で、Time Machine 用のディスクを登録するだけですよね?(そうしてあります。)



最初のバックアップは完結させること。



それが完了しないので...(^"^;)。


少し前にパソコンを再起動しました。強勢ではなく、通常の再起動です。で、現在、「システム環境設定」→「システム」→「Time Machine」を開くと、


最古のバックアップ: --

最新のバックアップ: --

次回のバックアップ: 今日、13:25


となっています。まだ1度もバックアップが行われていないということですよね? もう少しで「次回のバックアップ」が始まりますので、もう少し様子を見てみたいと思います。不思議なのは、そのハードディスクには Time Machine のバックアップ用のデータしか入っておらず、まだバックアップは始まっていないはずなのに、HDD のアクセスランプは猛烈に点滅しています...。Spotlight は切ってあるはずですが...。mds もそんなに暴れているようには見えません (0.2 CPU %)。


そのために、一時的にバックアップ対象を少なくすることが、良いですね(現在のTime machineでは不要なはずですが)。


進行しない場合、.inProgressのファイルを消すなり、初期化しちゃうなりが、早いです。


...だと思ったので、先日、ハードディスクを丸ごと初期化したのでした...。で、やっと1週間位掛って、一応、内蔵 HDD のバックアップは一巡したような感じだったので、また1週間...と思うと...。多分、結果は同じだろうし...。




いつまでも完了しない理由。

1:整合性チェックに手間取る。

2:バックアップ済みのもの、未完のものの切り分けに時間がかかっている。

3:不良部分でループしている。

等。



なんか「3」なんかが該当しそうですね...。



Time machineの稼働中ということで、他の操作が遅くなるということは無いです。


そうですか? 私の場合は、一瞬でメモリの使用率が満杯になり(mds みたい...)、文字入力など動作が極端に緩慢になります。妻の Mac Pro (Dual-Core Intel Xeon 5100/2.66 GHz/2 GB RAM/250 GB HDD) も、妻の場合はデータ以外はほとんどガラガラで、特殊なアプリもカスタマイズもほとんどしてないのですが、Time Machine が動き出した途端に仕事にならなくなり、いつも Time Machine を切っていました。(あ、今、私の Time Machine が自動で起動しました。「変更を計算中...」という表示が出ています。一昨日は、この計算が終るのにほぼ丸一日かかりました...。)


あ、やはりパフォーマンスがガタッとおちました。


場合によっては、バックアップ先のディスク修復も必要(バックアップデータが無い場合には、初期化が早い)。


ですから、現在のバックアップは先週、保存先のハードディスクのパーティションを初期化し直したものです。完了しなかった去年からのバックアップデータはばっさりと捨てました。その後、ハードディスクの修復の検査も何度か実行しています。


--------------------

Apple 17" MacBook Pro (Intel Core 2 Duo T7600/2.33 GHz/3 GB RAM/500 GB HDD)

Mac OS X 10.6.2 (Build 10C540) [Snow Leopard]

2010/04/09 13:48 しい坊 への返信

しい坊 による書き込み:

最初のバックアップは完結させること。




それが完了しないので...(^"^;)。


例えば、ホーム/書類/の適当なフォルダ(中身は少数のファイル)をバックアップ対象にして、バックアップを完結させる。

強制バックアップで、完了を確認。

次に、バックアップ対象を広げて(例えば、書類フォルダを対象に)、バックアップを始動。

これで成功すれば、後は、全部を対象にしても良いかも。

用心するなら、次はホームの全部。



「変更を計算中...」という表示が出ています。一昨日は、この計算が終るのにほぼ丸一日かかりました...。)


あ、やはりパフォーマンスがガタッとおちました。

これは、未経験です。何かがおかしいと思います。

2010/04/09 13:52 しい坊 への返信

しい坊 による書き込み:



保存元の起動ディスクの名称:Sibo's MacBook Pro (「'」も、あえて本来の「’」にはしていない。実際は「Sibo」ではないが、類似の名称。)

保存先のディスクの名称:LaCie - Time Machine


スペースはまずいでしょうね。クオーテーションも。

何れも区切りに使われることがあるので、どこでプログラムが誤解しているか分からない。

区切りを入れたければ、アンダースコアーを使う。

これでも不安なら、短くする(せいぜい8文字)

2010/04/09 14:05 しい坊 への返信

しい坊 による書き込み:


もう少しで「次回のバックアップ」が始まりますので、もう少し様子を見てみたいと思います。不思議なのは、そのハードディスクには Time Machine のバックアップ用のデータしか入っておらず、まだバックアップは始まっていないはずなのに、HDD のアクセスランプは猛烈に点滅しています...。Spotlight は切ってあるはずですが...。mds もそんなに暴れているようには見えません (0.2 CPU %)。



考えたら、バックアップのファイルのファイルサイズを確認しようと、Time Machine のディスク内のバックアップファイルを選んで「情報を見る」を開こうとしていました。10分位前に開いたものだったので、そんざいを失念していました。(10分経っても計算が終らない...。毎度のことです。)ですから、そのファイルサイズの計算でディスクが動いていたのかもしれませんね。


--------------------

Apple 17" MacBook Pro (Intel Core 2 Duo T7600/2.33 GHz/3 GB RAM/500 GB HDD)

Mac OS X 10.6.2 (Build 10C540) [Snow Leopard]

2010/04/09 14:08 xy への返信

xy さんによる書き込み:

しい坊 による書き込み:

最初のバックアップは完結させること。



それが完了しないので...(^"^;)。


例えば、ホーム/書類/の適当なフォルダ(中身は少数のファイル)をバックアップ対象にして、バックアップを完結させる。

強制バックアップで、完了を確認。

次に、バックアップ対象を広げて(例えば、書類フォルダを対象に)、バックアップを始動。

これで成功すれば、後は、全部を対象にしても良いかも。

用心するなら、次はホームの全部。


現在のバックアップの作業が再び終了しなかった場合には、明日にでも再度ディスクを初期化して、その方法を試してみることにします。



「変更を計算中...」という表示が出ています。一昨日は、この計算が終るのにほぼ丸一日かかりました...。)


あ、やはりパフォーマンスがガタッとおちました。


これは、未経験です。何かがおかしいと思います。


パフォーマンスが落ちることですか? これは私とは環境が全く違う妻のパソコンでも発生していることです。「変更の計算」や「索引の作成」にべらぼうな時間が掛かるという話題は、この Time Machine の会議室に複数報告があります。


--------------------

Apple 17" MacBook Pro (Intel Core 2 Duo T7600/2.33 GHz/3 GB RAM/500 GB HDD)

Mac OS X 10.6.2 (Build 10C540) [Snow Leopard]

2010/04/09 14:12 xy への返信

xy さんによる書き込み:

しい坊 による書き込み:



保存元の起動ディスクの名称:Sibo's MacBook Pro (「'」も、あえて本来の「’」にはしていない。実際は「Sibo」ではないが、類似の名称。)

保存先のディスクの名称:LaCie - Time Machine


スペースはまずいでしょうね。クオーテーションも。

何れも区切りに使われることがあるので、どこでプログラムが誤解しているか分からない。

区切りを入れたければ、アンダースコアーを使う。

これでも不安なら、短くする(せいぜい8文字)


う〜ん。じゃあ、今のがうまくいかず、今度やり直す場合には、


保存元の起動ディスクの名称:Sibo-MacBook_Pro

保存先のディスクの名称:Time_Machine


とでもしますか?(しかし、アップルの使い方の作法からすれば、ユーザー層を考えても、Time Machine のような機能の場合はそこら辺の対策は取ってあるような気もしますが...。)


--------------------

Apple 17" MacBook Pro (Intel Core 2 Duo T7600/2.33 GHz/3 GB RAM/500 GB HDD)

Mac OS X 10.6.2 (Build 10C540) [Snow Leopard]

2010/04/09 14:24 しい坊 への返信

しい坊 による書き込み:


「変更の計算」や「索引の作成」にべらぼうな時間が掛かるという話題は、この Time Machine の会議室に複数報告があります。



変更の計算なんかに時間がかかるのは経験したことがありますが、最近は、気にならないほど短いです。

なので、気にしていない。

バックアップ途中で電源をオフにしなくなったのと、システムのアップデートのおかげでしょうか。


しかし、他の処理のパフォーマンスが落ちたことは、未だかってありませんね(合計でいうと、約10台)。

2010/04/09 14:51 xy への返信

xy さんによる書き込み:


変更の計算なんかに時間がかかるのは経験したことがありますが、最近は、気にならないほど短いです。

なので、気にしていない。

バックアップ途中で電源をオフにしなくなったのと、


ノートパソコンの場合はバックアップを途中で中断しないわけにはいきませんね。



システムのアップデートのおかげでしょうか。


自分の経験では Mac OS X 10.6 [Snow Leopard] になってから色々おかしくなっているような気がします。OS の再インストールでもトラブることが多くなったし...。



しかし、他の処理のパフォーマンスが落ちたことは、未だかってありませんね(合計でいうと、約10台)。


何とか、今回のバックアップに成功できれば、クリーンインストールに挑戦したいと思っています。理想的には完全なクリーンインストールが良いのでしょうが、色々な設定のことを考えると、う〜ん、やっぱり、アーカイブ・インストールになっちゃうのかなぁ...? それじゃあまずいですかね、やはり?


--------------------

Apple 17" MacBook Pro (Intel Core 2 Duo T7600/2.33 GHz/3 GB RAM/500 GB HDD)

Mac OS X 10.6.2 (Build 10C540) [Snow Leopard]

2010/04/09 15:30 しい坊 への返信

しい坊 による書き込み:


ノートパソコンの場合はバックアップを途中で中断しないわけにはいきませんね。


タイムマシーンのメニュー上でバックアップを中止すると、次回のバックアップがスムーズになるようです。

どこまでバックアップしたかを記憶している感じです。

これをしないと、次回のバックアップで個々のファイルがバックアップ済みか否かを調べるのに時間がかかるようです。


色々な設定のことを考えると、う〜ん、やっぱり、アーカイブ・インストールになっちゃうのかなぁ...? それじゃあまずいですかね、やはり?



ファイルシステムに傷が無い限りは、大丈夫だと思います(一応)。

アプリのインストールで支障がある場合でなければ、私は(アーカイブ・インストールは)しません。原則、新規インストール。

2010/04/09 15:14 xy への返信

xy さんによる書き込み:

しい坊 による書き込み:


ノートパソコンの場合はバックアップを途中で中断しないわけにはいきませんね。


タイムマシーンのメニュー上でバックアップを中止すると、次回のバックアップがスムーズになるようです。

どこまでバックアップしたかを記憶している感じです。


一応そうしているつもりなんですけどねぇ...。あ、さっきの再起動の時にはしなかったな。どうなるのか試してみたかったということもありますけれど。



色々な設定のことを考えると、う〜ん、やっぱり、アーカイブ・インストールになっちゃうのかなぁ...? それじゃあまずいですかね、やはり?


ファイルシステムに傷が無い限りは、大丈夫だと思います(一応)。


ならいいのですが。


アプリのインストールで支障がある場合でなければ、私はしませんけど。


すみません、この文だと“しない”のは「アーカイブ・インストール」の方なのか、「完全クリーン・インストール」の方なのか判断がつきませんが...。


--------------------

Apple 17" MacBook Pro (Intel Core 2 Duo T7600/2.33 GHz/3 GB RAM/500 GB HDD)

Mac OS X 10.6.2 (Build 10C540) [Snow Leopard]

初回保存作業がいつまで立っても完了しません

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。