AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

突然起動が遅くなりました

3年ほど前に購入したMacbook 13.3インチ(白) Inel Core 2 Duo 2.0GHzを使用しています。メモリーは社外品2G x 2、HDDは320GBに換装しています。


先日LeopardからSnow Leopardにアップグレードして、半月ほど使用していたところ、突然起動が遅くなりました。50、60秒とかいうレベルではなく、ログイン画面になるまでに10分程度かかるのです。さらに電源接続をしていないと、ログイン画面でキーボードが反応せず、さらにログインできてもUBSメモリーなどの読み込みがエラーになることがあります。また一度バックライトオフになると、再点灯しません。


以下その後いろいろやってみた経緯です。結果としてなにも解決していません。


1)ディスクの修復、アクセス権の修復を実施

2)PRAM、PMUリセット

2)10.6をクリーンインストール→Time Machineでリカバリー

3)セーフブート、シングルユーザーモードで起動

4)メモリーを純正にもどして起動

5)HDDを純正にもどして起動(ディスクイメージコピー後)

6)別HDD(以前使っていた250GB 日立製)にディスクイメージをコピーし、USBからターゲットディスクモードで起動


Apple Hardware Testをしても特に異常はありません。またセーフブートの場合は通常通り立ち上がります(が通常モードで再起動すると同じ症状)。


OS、アプリ、HWどの異常なのかわからず困っています。皆様のアドバイスをいただきたくお願いいたします。

MacBook, Mac OS X (10.6.2)

投稿日 2010/07/13 10:17

返信
返信: 6

2010/07/13 10:36 みーのすけ への返信

10.6をクリーンインストール→Time Machineでリカバリー


まずは、Time Machineのデータを戻さず、10.6をクリーンインストールしただけの状態で動作確認を行ってみてください。

これで問題なければTime Machineのバックアップに問題があるということになります。

10.5で問題なかったものが10.6でも正常動作するとはかぎりません。まずはインストールしてあったもの(特にドライバ類やバックグラウンドで動作するようなもの)が10.6で動作確認されているか、アップデートが出ていないかを一つ一つ確認してみてください。

2010/07/13 23:24 HAL への返信

HALさん


早速10.6のクリーンインストールで復元せずに試して見ましたが、起動は遅いです。計ってみると5分程度かかっています。


あいかわらずセーフブートであれば、ちゃんと起動できます。


一応CDブートのディスクユーティリティーでディスクの修復、アクセス権の修復、PRAM、PMUのリセットも試して見ましたが

症状は改善しません。


こうなるとHW障害の可能性が高いのでしょうか?といってもApple HW Testでは問題がないのですが。。。

2010/07/13 23:59 みーのすけ への返信

早速10.6のクリーンインストールで復元せずに試して見ましたが、起動は遅いです。計ってみると5分程度かかっています。


どの段階に時間がかかっているかわかりますか? ちなみに当方だと起動音がなってから

リンゴマークまで 7s

歯車まで 13s

青い壁紙まで 35s

自分が登録している壁紙まで 39s

メニューバーが出るまで 42s

だいだいこんな感じです。青い壁紙が出るまでに時間がかかっているのであればVerboseモードで起動してどの段階で止まっているかを確認できると思います。

http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=106388


あいかわらずセーフブートであれば、ちゃんと起動できます。


システムプロファイラでメモリが4GBきちんと認識されているか念のため確認してみてください。


といってもApple HW Testでは問題がないのですが。。。


Apple Hardware Testはエラーが出れば間違いなくハードウェアの不具合と断定できますが、出ないからといってハードウェアの不具合とは言い切れないのが歯がゆいところです。

念のためMac OS X 10.5でも同様か確認してみた方がいいかもしれません。そのときは時間はかかりますが念のため0初期化もしておいた方がいいと思います。

周辺機器も一切つながず、クリーンインストールでも改善しないのであればハードウェアの不具合の可能性が高いかと。

保証期間内であれば迷わず修理に出すのがいいですが、そうでなければHDDを外して外付けHDDから起動しても同様か、メモリを片方ずつ外して動作確認しても同様かくらいは確認してみてもいいかもしれません。

#どちらも変わらないのであればロジックボードの故障でしょうか・・・

2010/07/14 13:42 HAL への返信

HALさん


度々ありがとうございます。


起動時間は正確に測っていませんが、


りんごマークまで 10s

歯車まで 20s

青い壁紙まで 1m

デスクトップまで 5m


といった感じです。Verboseモードで起動してみましたが、特に途中のステップでつまずいているということはありませんでした。青い画面になってから延々と時間がかかっている状況です。


システムプロファイラーで見ても、メモリーは4GB認識していました。


メモリーの付け替え、HDDの入れ替えも試していますが、症状は改善していません。


現在OS 10.5に入れなおしをしています。本日夜には確認できると思います。でもどうもロジックボードの故障っぽいですね。。。


そういえばTime Capsuleも本日電源が入らなくなりました。ちょうどAppleからリコールがでていましたね。幸いHDDにディスクイメージを丸ごとコピーとって、その後データの追加をしていなかったので、助かりましたが。。。

2010/07/14 14:53 みーのすけ への返信

青い画面になってから延々と時間がかかっている状況です。


自動ログインをOFFにしてもらうとわかりやすいのではないかと思いますが、ログイン後のプロセスに時間がかかっている感じですね。

サードパーティ製アプリ等をインストールした後の状況なら、ホームフォルダ内にインストールされているものを疑う感じなのですが何も入れてないのにこの状況だと打つ手なしでしょうか。

#セーフブートで問題ないことを考えるとグラフィックチップの不具合が疑われるのでしょうか。

コンソールからログを確認してどのプロセスで止まっているかを確認すると何かわかるかもしれません。

あと疑えるとすれば、ネットワークを物理的に遮断(有線接続ならケーブルを抜く、無線接続ならベースステーションの電源を切る)してどうなるかですが、ダメならやはり修理でしょうか。


そういえばTime Capsuleも本日電源が入らなくなりました。ちょうどAppleからリコールがでていましたね。


タイミングがよかったのか悪かったのか (^^;

2010/07/15 12:43 HAL への返信

HALさん


昨日10.5に戻してみました。


すると起動のブルースクリーンで時間がかかることはなく、灰色画面(ここの時間はあまり変化なし)からブルースクリーンになって5−10秒ほどでホーム画面が立ち上がります。


ただしスリープにすると、手前のインジケーターが点灯したままとなり、なにを押しても復帰しないです(これは10.6でも起こっていた症状)。


ロジックボードよりも電源ユニット系のトラブルのような気がしてきました。

突然起動が遅くなりました

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。