Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

iTunesが起動しません

iTunesが突然起動しなくなりました。
パソコンにそんなに詳しくないので、今回のトラブルがどこに原因があるのかすら分からずこの場をお借りして皆様に質問させていただきます。

(症状)
デスクトップ上のiTunesアイコンをクリック

「プロシージャエントリポイントxmlxpathFreeObjectがダイナミックリンクライブラリlibxml2.dllからみつかりませんでした」

「iTunes was not installed corectly. Prease reinstall iTunes. Error7.(windows error127)」


(実行した対策)
1・iTunesをアンインストールのちインストール
(アンインストールする際もiTunes→Quick Time→apple software Update→apple Mobaile Device Support→Bonjour→apple Application Spportの順番)


2・コントロールパネルのアンインストール画面での修復をクリック


3・appleHPのサポートページやグーグル、microsoft社の過去の質問を確認するも同じ内容は見つからず。
似たような質問に対する回答を参考にしても修復プログラムがwindows7に対応していないため、ダウンロードエラーになる。


少ない知恵で考えうる対応をしたものの結局エラーのままです。
何回かアンインストールもしているので、あまりしすぎてもパソコンに良くないのでは?など考えてしまいます。




場違いな質問でしたら本当に申し訳ありませんが、ここでなら解決できるのではと思い最後の望みで質問いたします。
どなたか助けていただけないでしょうか?


OS:windows7 ウイルスセキュリティzeroを使用

iPhone 3GS

投稿日 2010/08/15 12:01

返信
返信: 25

2010/08/15 12:31 nagai への返信

nagai による書き込み:


OS:windows7 ウイルスセキュリティzeroを使用

Windws 7が正直、分かりません(使った事がない)が、取りあえず、

1)ウイルスセキュリティzeroをオフにして、iTunesをインストール


2)これで駄目なら、ウイルスセキュリティzeroをアンインストールし、パソコンを再起動し、iTunesをインストール。

成功したらウイルスセキュリティzeroをインストール


でしょうかね。

2010/08/15 13:20 nagai への返信

nagai さんによる書き込み:


OS:windows7 ウイルスセキュリティzeroを使用


Windows のことは詳しくありませんが、毎回、ウイルスセキュリティzero がコンフリクトを起こすようですね。ネットではこの問題の話題で溢れています。やはり「安かろう、悪かろう」なんでしょうかね?


--------------------

Apple 17" MacBook Pro (Intel Core 2 Duo T7600/2.33 GHz/3 GB RAM/500 GB HDD)

Mac OS X 10.6.4 (Build 10F569) [Snow Leopard]

2010/08/15 15:12 しい坊 への返信

>XYさま

>しい坊さま


回答ありがとうございました。



念のためZEROをアンインストールしてから再起動し、iTunesをインストールしました。


ただ、非常に残念なことにやっぱりエラーメッセージがでます。

もう少し時間を置いてからやり直そうと思います。


お手数おかけして申し訳ありませんでした。

2010/08/15 15:40 nagai への返信

nagai さんによる書き込み:


念のためZEROをアンインストールしてから再起動し、iTunesをインストールしました。


この、再度インストールした iTunes は、すでにダウンロードしてあったものでしょうか? それとも「アップル - iTunes - あなたを楽しませるすべてのエンターテインメントが、ここに。」から新規にダウンロードした iTunes 9 でしょうか?


ソフトウェアアップデートで自動的にダウンロードできる iTunes は iTunes 9.2.1 (4) (20100720) で、上のサイトからダウンロードできるものは iTunes 9.2.1 (5) (20100722) で2日ほど新しくなっております。私の場合、別の問題が発生していたのですが、手動で再度ダウンロード&インストールしたところ、ものの見事に問題が解決しました。(「Re: 「ネットワーク受信接続を許可しますか」と毎回警告される」)


バージョン番号が同じなので、ソフトウェアアップデートでは引っかからないのだと思います。


ダメ元で試してごらんになってはいかがでしょう?


--------------------

Apple 17" MacBook Pro (Intel Core 2 Duo T7600/2.33 GHz/3 GB RAM/500 GB HDD)

Mac OS X 10.6.4 (Build 10F569) [Snow Leopard]

2010/08/15 15:43 nagai への返信

iTunesおよびその関連ソフト、アンチウィルス等をアンインストールしたあとに、レジストリクリーナーを使ってレジストリを修復してみてはどうでしょうか?

いままで一度もレジストリクリーナーを使ったことがなければ、かなりのレジストリエラーが出てくると思います。



フリーソフトなら、「Glarysoft Registry Repair」や「CCleaner」などがあります。


Glarysoft Registry Repair → http://www.glarysoft.com/rr.html

CCleaner → http://www.piriform.com/ccleaner


これで直るかどうかわかりませんが、一度試してみてください。

2010/08/15 16:00 nagai への返信

直接のお答えにはなりませんが・・・ Net マナーについて一言


2010-08-14 00:36:36 投稿の クネゾン > 人力クネゾン


同じ書き込みを発見しました。上記では、回答を得られずこちらに投稿をされたと思いますが


このような書き込みを マルチポスト と言います。


または マルチポストとは 注意が必要です。

2010/08/15 16:11 iMacintoshi への返信

>iMacintoshiさま


おっしゃるとおり、yahoo知恵袋で質問させていただきましたところ有効な回答が得られずこちらならと質問いたしました。

yahooのほうは即刻削除いたします。


不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。

2010/08/15 16:18 iMacintoshi への返信

iMacintoshi さんによる書き込み:


2010-08-14 00:36:36 投稿の クネゾン > 人力クネゾン


同じ書き込みを発見しました。上記では、回答を得られずこちらに投稿をされたと思いますが


このような書き込みを マルチポスト と言います。


まぁ、nagai さんは困っておられて、「人力クネゾン - iTunesが突然起動しなくなりました」に投稿して1日半経ってからこちらに投稿されています。しかしあちらでは全くレスが付かなかったために、改めにこちらでスレッドを立てたのだと思います。


《実は「人力クネゾン - iTunesが突然起動しなくなりました」の方でも質問したのですが、回答が得られなかったため、改めてこちらで質問させていただきます》とでも仁義を切れば良かったのかもしれませんが、私的には、今回のような場合にはそれほど目くじらを立てずとも良いのではないかとも思います。


ちなみに、多くのサイトや新聞雑誌が「マルチポスト」の禁止を謳っていますが、正直言って、それはそちらの都合のような気もします。困り果てて、急いでいる人たちが、藁にもすがる思いでマルチポストしてしまうのはしかたがないのではないかと思っています。ただ、問題は、どこかの書き込みに適切なアドバイスが付いた場合、多くのマルチポスト投函者は、他のサイトでの書き込みを放置してしまうことです。これは明らかに一般的な社会常識、マナー違反だと思います。必ず、回答が付かなかったサイトにも問題が解決したことは報告しておくべきです。時々、「問題が解決した」という報告のみ書く人がいますが、質問をして、他のサイトで問題が解決したのであれば、そのサイトへのリンクを張るか、問題解決方法を紹介しておくべきでしょうね。


--------------------

Apple 17" MacBook Pro (Intel Core 2 Duo T7600/2.33 GHz/3 GB RAM/500 GB HDD)

Mac OS X 10.6.4 (Build 10F569) [Snow Leopard]

2010/08/15 16:34 nagai への返信

1・iTunesをアンインストールのちインストール
(アンインストールする際もiTunes→Quick Time→apple software Update→apple Mobaile Device Support→Bonjour→apple Application Spportの順番)


こちらに従って操作をおこなったということでいいのですよね?(念のため確認)

Windows Vista または Windows 7 での iTunes、QuickTime、その他のソフトウェアコンポーネントの削除および再インストール


「iTunes was not installed corectly. Prease reinstall iTunes. Error7.(windows error127)」


こちらは関係しないでしょうか?

iTunes for Windows:「iTunes が正しくインストールされませんでした。iTunes を再インストールしてください」というメッセージ


# Appleのサポートページがメンテナンス中みたいで繋がったり繋がらなかったりなので、エラーが出る場合には時間をおいてアクセスしてみてください。

2010/08/15 18:45 nagai への返信

不愉快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。

あくまでも Net マナー として書きました。そうこうしている間に調べました。


libxml2.dll は C:\Program Files\Common Files\Apple\Apple Application Support 内に


ありますが・・・壊れている可能性があります。


Windows Vista または Windows 7 での iTunes、QuickTime、その他のソフトウェアコンポーネントの削除および再インストール


(現在、サポートページはメンテナンス中のようです。)


こちらに書かれている手順に従って、もう一度「アンインストール」後


「再インストール」をされてはいかがでしょうか。


追記


しい防さん

私的には、今回のような場合にはそれほど目くじらを立てずとも良いのではないかとも思います。

注意事項として、お伝えしました。


このメッセージは次により編集されています: iMacintoshi

2010/08/16 08:06 nagai への返信

色々なことを参考に再インストールしてみましたが、結果やはりダメでした・・・。

何かやりかたが間違ってたのかもと思い正直行き詰まり状態です。


<今回の実行内容>

1・iTunesおよび関連ソフトをアンインストール(上記のサポートページを参考に順番通り)


2・セキュリティZEROをアンインストール


3・パソコンを再起動


4・レジストリクリーナーCCleanerを使用


5・http://www.apple.com/jp/itunes/よりiTunesをダウンロード



まえに>iMacintoshiさまが

「libxml2.dllが壊れている可能性がある」とおっしゃいましたが、これはパソコン本体が異常ということでしょうか?

無知ですみません・・・。

2010/08/16 11:48 HAL への返信

>HALさま


最初のほうに試したところ、エラーが出てしまい諦めていました。

エラーの原因としてはwindows7に対応してないプログラムをダウンロードしていたようです。


今一度HP等で調べなおしたところ最新のものは対応しているとのこと。

会社から戻ったらぜひにでもチャレンジしてみます。


有難うございます。

2010/08/16 12:58 nagai への返信

「libxml2.dllが壊れている可能性がある」とおっしゃいましたが、これはパソコン本体が異常ということでしょうか?

libxml2.dll が生成されるのは、iTunes をインストールしてからです。


標準のシステムには、存在しないファイルです。


そこで確認をします。


C:\Program Files\Common Files\Apple\Apple Application Support 内 libxml2.dll を


削除をして、インストールを行うとどうでしょうか。

iTunesが起動しません

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。