Apple サポート App および YouTube チャンネルのお知らせ

*  iOS 向け Apple サポート App のバージョン 5.6 が公開されました。

YouTube - Apple Japan チャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

Apple Account (Apple ID) の不正利用を確認する方法

Apple Account に関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Time CapsuleでPPPoE接続が出来ません

フレッツの光ネクスト接続でわからないことがありますのでご教授頂きたく思います。

機材はMacBook(黒)とTimeCapsule、IP電話用のVoIPアダプタも使用しています。


今まではわけもわからず以下の様に接続していました。


VDSLーVoIPアダプターTimeCapsuleーMacBook


VoIPアダプタがルーター機能も有しているという事で、この状況で有線も

TimeCapsuleを経由しての無線も繋がっていたのですが、そのVoIPアダプタが

ボトルネックになってネットの速度が上がらない事が分かりましたので、

改めて以下の様に繋ぎ直しました。


VDSLーTimeCapsuleーMacBook(VoIPアダプターはMacBookに並列でTimeCapsuleに接続)


この状況で本来はTimeCapsuleにPPPoEの設定を行ってルーターとして使用するのが

正しいということはわかっているのですが、設定してみても接続が上手く行かず、

現状はTimeCapsuleはEthernetのブリッジ接続にし、MacBook側にPPPoEの設定をして

接続出来ている状況です。(IP電話も使える)

ただ、これですとTimeCapsuleでの無線接続が使えないようなので、何とかTimeCapsuleを

ルーターとして使えるようにしたいのですが、何か原因は分かりますでしょうか?


機材、その他は以下の通りです。


MacBook(OS10.6.4)

TimeCapsule


モデム:VDSL<S>B-100E

VoIPアダプタ:AD02-0946JP

フレッツ光ネクストマンションタイプでプロバイダは@niftyです。



よろしくお願いします。

Time Capsule-OTHER

投稿日 2010/09/23 00:18

返信
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

投稿日 2010/09/24 10:52

isao_ash さんによる書き込み:


MacBook側にPPPoEの設定をして接続出来ている状況です。(IP電話も使える)

インターネットにMacを直接つなげていると言うことですが、速く何とかしないと危険です。

設定してみても接続が上手く行かず、

どのように設定されたのかお教えください。

B-100Eの電源を一度、抜いて数分放置して再接続してみるのも手かも知れません。

返信: 27
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

2010/09/24 10:52 isao_ash への返信

isao_ash さんによる書き込み:


MacBook側にPPPoEの設定をして接続出来ている状況です。(IP電話も使える)

インターネットにMacを直接つなげていると言うことですが、速く何とかしないと危険です。

設定してみても接続が上手く行かず、

どのように設定されたのかお教えください。

B-100Eの電源を一度、抜いて数分放置して再接続してみるのも手かも知れません。

2010/09/24 10:53 isao_ash への返信

VoIPアダプタの接続方法について

は参考になりませんか。



VDSLーTimeCapsuleーMacBook(VoIPアダプターはMacBookに並列でTimeCapsuleに接続)


えっ、VoIPアダプターをTimeCapsule に繋ぐって?

そりゃダメでしょう(扱うパケットの種類が違います)。前の繋ぎ方に戻してアダプターモードにするんじゃないかな?

か、ハブを入れてTimeCapsuleと並列にする。

2010/09/24 11:00 isao_ash への返信

VDSLーVoIPアダプターTimeCapsuleーMacBook

こちらが正解です。。↑↑。。


>VDSLーTimeCapsuleーMacBook(VoIPアダプターはMacBookに並列でTimeCapsuleに接続)


VoIPアダプタの接続方法について


参考にはならないでしょうか。

2010/09/24 11:02 isao_ash への返信

VoIPアダプタが、

http://web116.jp/shop/netki/vi/vi_n_00.html

であるという前提で話を進めます。


上記VoIPアダプタは050IP電話をするために使用しますが、モードとしては、

ルータモードとアダプタモードがあります。(私も使っています)

VDSLーVoIPアダプターTimeCapsuleーMacBook

とする場合、VoIPアダプタがルータ(050IP電話を提供するプロバイダを設定)として設定して

やる必要があります。 ただし、VoIPアダプタはルータとしての転送能力が劣っていますから

(最大30Mbpsだったかな? 忘れました...)、速度が出ません。

VDSLーTimeCapsuleーMacBook(VoIPアダプターはMacBookに並列でTimeCapsuleに接続)

とする場合、VoIPアダプタはアダプタモードで設定しますが、ルータとして設定するTimeCapsuleが、

VoIPアダプタに対応したルータである必要があります(恐らく、UPnPが必要)が、TimeCapsuleは

対応していないと思われます。設定で対応できるものではありません。


解決策(案)

VoIPアダプタがレンタルならば、レンタルバックして、同じレンタル料で050IP電話対応ルータ

(WebCasterV110、V120、V130など)をレンタルする。

VDSL-ルータ(V1x0)-TimeCapsule(ブリッジ設定)-MacBookが素直だと思います。


VoIPアダプタを捨てられないならば、VoIPアダプタ対応のルータを入手し、

VDSL-ルータ(UPnP対応)-TimeCapsule(ブリッジ設定 VoIPアダプタはTimeCapsuleと並列にルータに接続する)-MacBook

とするとよいと思います。


VoIPアダプタ対応ルータは

http://web116.jp/shop/netki/vi/taiou.html

が参考になる...と思いきや、以前はNTT東日本以外もあったのにHPが変わった。

ADSL対応のルータも混在しているし、プロードバンドルータで現在販売されている

(と思われる)のは頭から2つくらい...

2010/09/24 10:52 ni_ki への返信

以下の接続の状態で


VDSLーTimeCapsuleーMacBook(VoIPアダプターはMacBookに並列でTimeCapsuleに接続)


設定は以下の様に行いました。


AirMacユーティリティの「インターネット」で「接続方法」をPPPoEにして、

プロバイダの指示通りの内容を入力。

VoIPアダプタは直接繋いで設定を「ルーター」から「アダプタ」に変更。


上記ではTimeCapsuleがネットに繋がらず、上手く行きませんでした。

Macから直接だと、同じPPPoEの設定内容で繋がります。


後ほど、VDSL切って放置、を試してみます。

2010/09/24 10:53 はに への返信

下の様な繋ぎ方でしょうか?(ハブにTCとVoIPをぶら下げる)


VDSLーHUBーTimeCapsuleーMacBook

|ーVoIPアダプタ


後ほど試してみます。

ちなみに上記の場合だとVoIPは「アダプタ」モードだと機能しない様に思うので

「ルータ」モードですよね?


初歩的な質問ですが、

一つの回線にPPPoE接続する機器を複数繋げても不具合は無いでしょうか?

(実際、今はその状況ですが)

2010/09/24 11:03 高秋君 への返信

実際、VoIP経由の接続に比べて、現状は8〜10倍近い数値が出ています。

この数値を維持したまま、あるべき接続にしたいのですが、

要はTimeCapsuleだと、今回の場合はルーターとして機能させられない、という事ですね。


ちなみに

他の方への質問にも書きましたが、

一つの回線に対して複数機器でPPPoE接続は問題ないでしょうか?


それがOKであれば、ハブをかましてTCとVoIPを最初の段階で分ければ良い様に思うのですが?

2010/09/24 11:01 isao_ash への返信

VoIPがルータとしては機能が低く?速度が出ないのでVoIPを経由しない方法を探しています。

こんなこと・・・365 より VoIP について


VoIP の仕様によっては、10 Mbps 仕様の物が・・・存在していますので、確認をしてみてはいかがでしょうか。


UPnP 対応のルーターを付けて、VoIP アダプタは・・・IP 電話専用にするのが、ベストなチョイスです。


参考にはならないでしょうか。

2010/09/24 10:54 isao_ash への返信


一つの回線にPPPoE接続する機器を複数繋げても不具合は無いでしょうか?



ハブは100Vのラインのタップみたいなものです。PPPoE接続の接続先が違いますので、一向に構いません。

実際に触ったことはないので、間違ってるかもしれないけど、アダプターモードというのは、ネットワークにはハブと同じなのでは?

アダプターモードにした場合、IP 電話用のポートにはIP電話として使うためのルータ機能を提供するけど、コンピュータ用のポートは単にレイヤー2の同じ信号が来てるのでは?

2010/09/24 11:02 iMacintoshi への返信

ご回答有り難うございます。


ポイントとしては以下なのかなと思います。


・使用中のVoIPアダプタがボトルネックになっている

(2006年入手なのでおそらく10Mbps仕様)

・TimeCapsuleは下にVoIPをぶら下げられる機能がない


なので、ご提案の通り


VDSLーUPnP対応ルーターーTimeCapsuleーMacBook

(VoIPはTimeCapsuleに並列でルーターに接続)


・PPPoEは新ルーターに設定

・TimeCapsuleはブリッジで接続

・VoIPは「アダプタ」モード


この状況がベストなのではないかと思えて来ました。

ルーターの購入が必要となりますが、探してみます。

2010/09/24 11:03 isao_ash への返信

VDSLーHUBーTimeCapsuleーMacBook

|ーVoIPアダプタ


という構成については、やったことがありませんのでなんとも...


VoIPアダプタはルータモードにする必要がありますね。

フレッツは2セッションなので、VoIPアダプタとTimeCapsuleに異なるプロバイダを

設定するならば、問題ないと思いますが、ひとつの回線に同一プロバイダが2つという

のは、なにかトラブルの元となりそうな気がしますし、とりあえずはうまくいっても、

トラブルが発生した時、その切り分けが難しくなるのではないでしょうか?


シンプル イズ ベストだと思いますが...

2010/09/24 11:07 はに への返信

>インターネットプロバイダーはnifty、IP電話はNTT東(?)じゃないの?


件のVoIPアダプタは、050から始まるIP電話用です。

050IP電話は、ISPの提供で、NTT東日本の提供ではありません。


NTT東日本の提供するIP電話は、「ひかり電話」で、ISPのセッションとは

無関係です。ひかり電話は、契約とひかり電話対応ルータが必要です。


050IP電話は、提供プロバイダとインターネットセッションが確立している

中で、ISPのSIPサーバを利用するというものだったと思いますが....

2010/09/24 11:07 高秋君 への返信

皆様有り難うございます。


プロバイダはnifty

電話はniftyフォンなのでどちらもniftyです。


やはり、今の2つの機器からPPPoEというのは余りよろしく無いという事でしょうか?


有線であれば以下、

http://buffalo.jp/products/catalog/item/b/bbr-4hg/index.html


無線であれば以下、

http://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n/index.html?p=spec


の様なものを導入して、

その下にVoIPとTimeCapsuleをぶら下げるのが得策なように思えて来ました。


無線の方は仕様をみても「UPnP」対応なのか明記はされていませんが、

以下に旧機種が対応していると書かれている様なので・・・。

http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUFF680

Time CapsuleでPPPoE接続が出来ません

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。