Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

テレビのLAN端子にこの AirMac Express を 接続したい

自室に AirMac Extreme を設置して家族で Internet を楽しんでいますが、

居間の東芝製 LEGZA というテレビのLAN端子にこの AirMac Express を

接続すれば、番組情報取得などのために必要な無線LANに参加させられる

のでしょうか?有線LANではドアが邪魔してつなげないので困っています。

MacBook, Mac OS X (10.4.11)

投稿日 2010/10/20 04:35

返信
返信: 30

2010/10/20 08:03 sendlinger26 への返信


テレビのLAN端子にこの AirMac Express を接続すれば、番組情報取得などのために必要な無線LANに参加させられるのでしょうか?



できます。AirMac Express の添付のマニュアルを読んでください。

でも、まだAirMac Express を持ってなくて、これから購入するということなら、他社製のイーサネットコンバータの方が安価に同じことが出来ると思います。イーサネットコンバータは、おっしゃるような目的のためだけの機能を持ったものです。AirMac Express は、もっとはるかに多機能です。そういう余分の機能がいらない(イーサネットコンバータとして使うだけなら余分の機能は不要です)なら、他社製のイーサネットコンバータで十分と思います。AirMac Expressをイーサネットコンバータとして使うときには、対向側もApple製の無線LAN機器である必要があります(今は、AirMac Extreme ということでその条件は満たしています)が、他社製のイーサネットコンバータは対向機がどんなものでも動作します。

2010/10/20 08:15 sendlinger26 への返信

できます。Extremeを親機、Expressを子機という設定にすればいいです。

ポイントは二つ。

  1. Expressのワイヤレスのモードを「ワイヤレスネットワークに接続」にしてExtremeのワイヤレスネットワーク名に接続する。
  2. 「Ethernetクライアントを許可」をオンにする。

これで、TVとExpressのLAN端子を接続してやればTVをExtremeのネットワークに参加させることができます。


追記)

はにさんとかぶってしまいました。

私もはにさんの意見に賛成です。(他社製イーサネットコンバータの方が無駄がなく安価です。)


このメッセージは次により編集されています: Pajerow

2010/10/20 09:07 Pajerow への返信

最近のExpressだとできるんですね。以前同じ事をやろうとして出来なかったのであれ?って思ってしまいました。


Pajerow による書き込み:


  1. Expressのワイヤレスのモードを「ワイヤレスネットワークに接続」にしてExtremeのワイヤレスネットワーク名に接続する。
  2. 「Ethernetクライアントを許可」をオンにする。

私のExpressにはこの(2.「Ethernetクライアントを許可」をオンにする。)ってのがありません。昔のタイプだと出来ないんでしょうね。

2010/10/20 09:52 Pajerow への返信

Pajerow による書き込み:

私もはにさんの意見に賛成です。(他社製イーサネットコンバータの方が無駄がなく安価です。)


まさにREGZA Z9000にバッファローのイーサネットコンバータWLI-TX4-AG300N(実売9K円くらい?)というのを使ってます。Expressとは違ってイーサネットハブ内蔵でコネクタが4つあるので、REGZAの他にもDVDレコーダーとBDレコーダをつなげてます。メールやブラウザで録画予約などが出来るので重宝してます。これから購入するのであれば自分もコンバータをお勧めします。


※自分の場合はExpressを親機にして、REGZAや他の機器は固定IPを設定しています。

2010/10/20 09:54 やすどん への返信

やすどん さんによる書き込み:


最近のExpressだとできるんですね。以前同じ事をやろうとして出来なかったのであれ?って思ってしまいました。

因に、うちのはMB321J/A(2008年モデル)です。

2階にあるPC2台を、1階のExtremeネットワークにぶらさげて使ってます。

2010/10/20 16:59 M3CSL への返信

みなさん、ありがとうございました。特にM3CSLさんの方法がうちでは一番いいように思います。

構成は同じで、REGZA, DVD/HDD レコーダーですから、このバッファローのイーサネットコンバー

WLI-TX4-AG300Nを使うのが正解でしょうね。ただ設定は Win でやるようですが、まあ大丈夫でしょう。

2010/10/20 17:09 sendlinger26 への返信

ただ設定は Win でやるようですが、まあ大丈夫でしょう。

Win をお持ちということでしょうか。

簡単設定ツールのようなものはWindows対応しかないかもしれませんが、普通にブラウザから設定するならMac からでも出来ますよ。

(ただ、途中でマックのアドレス変えたりしないといけないかもしれませんけど)。

2010/10/20 17:24 sendlinger26 への返信

ただ設定は Win でやるようですが、まあ大丈夫でしょう。


ウチはWinマシンが1台もないのですが、Macだけでセットアップできましたよ。


今手元に取説がないのですが、WLI-TX4-AG300NのデフォルトIPが1.1.1.1/24だったと思うので、一時的にMacを直結して1.1.1.2/24とでもすれば、Safariから設定できたはずです(取説にも記載されてたと思います)。


このメッセージは次により編集されています: M3CSL はにさんとかぶった。

2010/10/20 21:41 sendlinger26 への返信

sendlinger26 さんによる書き込み:


有線LANではドアが邪魔してつなげないので困っています。

イーサネットコンバータについては他の方の意見に賛成ですが、いわゆる「きしめんケーブル」でも通せないでしょうか。自動ドアだと無理だと思いますが、住宅のドアなら何とか通りそうな気がするのですけど。

2010/10/21 04:43 ni_ki への返信


>イーサネットコンバータについては他の方の意見に賛成ですが、

>いわゆる「きしめんケーブル」でも通せないでしょうか。


残念ながらうちは全面フローリング床なので、ドア下は通っても

きれいには処理できないのです。やっぱり無線LANがスマートだと

思います。

2010/11/02 10:39 sendlinger26 への返信

WLI-TX4-AG300Nを入手して東芝REGZAとの設定をしようとしたのですが、どうしてもうまくいきません。

お知恵を貸して下さい。


WLI-TX4-AG300NとMacをLANケーブルで接続し、Mac側のEthernet設定を手入力して>1.1.1.2>255.255.255.0

と設定したあと、Safariから「1.1.1.1」にアクセスしてログインしました。


しかし、無線親機がみつからない、というメッセージで繋がりません。東芝REGZAの通信設定も接続テストは

IPアドレスを取得しています、というメッセージをそのまま表示するだけです。


親機のAirMac Extreme とのあいだは約10メーターくらいで、もちろんMacBookなどは問題なく繋がっています。


なにが原因なのかさっぱりわかりません。

2010/11/02 13:00 sendlinger26 への返信

sendlinger26 による書き込み:



WLI-TX4-AG300NとMacをLANケーブルで接続し、Mac側のEthernet設定を手入力して>1.1.1.2>255.255.255.0

と設定したあと、Safariから「1.1.1.1」にアクセスしてログインしました。


しかし、無線親機がみつからない、というメッセージで繋がりません。

ログインしただけじゃ繋がる訳はないんですが、

無線親機への接続の設定(SSID、パスワード、暗号化方式)は実行しましたか?

無線親機は無線LANを公開にしているんですか。一時的にはよいが、少しでも安全に運用したければ、非公開に。

ついでに、MACアドレスによるアクセス制限を。

(詳細は検索するなり、マニュアルを熟読してください)


うまく無線接続できると、Macのネットワーク設定をDHCPに変更しないといけないかも。

2010/11/02 13:29 sendlinger26 への返信


しかし、無線親機がみつからない、というメッセージで繋がりません。東芝REGZAの通信設定も接続テストは

IPアドレスを取得しています、というメッセージをそのまま表示するだけです。



設定のために、アドレスを1.1.1.1 になってます。このアドレスをお使いのネットワークに合わせて(192.168.0.220 とかに)変える必要があります。()内に書いたアドレスは、ルータのアドレスが192.168.0.1 のときの例です。このアドレスの変更が出来ないと、無線LANアクセスポイントはお使いのネットワークから見えるようになりません。逆に、アドレスが変更されると、最初の 1.1.1.1 ではアクセスできなくなります。

このアドレスの変更がうまく行けば、お使いのネットワークで今回の無線LANアクセスポイントが、今度はその新しいアドレスで検出できるようになります。こういう操作はされているのでしょうか。

この辺は、ちょっとだけですが、ネットワークのいろはの知識が必要です。

2010/11/02 13:27 sendlinger26 への返信

ログインはできているんですよね。

http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/client/eth_conv/mac000.html


で、AirMac Extreamが見つからないということですか?

これは参考になりませんか?

http://buffalo.jp/download/manual/html/air1200/client/eth_conv/mac001.html


すでにAirMac Extreamのネットワークをステルス(非公開ネットワーク)化している場合は、このページのような検索では見つからないので、SSID、暗号化方式、パスワードを手入力してやる必要があります。

テレビのLAN端子にこの AirMac Express を 接続したい

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。