AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

MacBook Pro 2011バージョンの無線LAN受信能力が弱い?

弟が先日出たばかりのMacBook Pro 15インチを買ったんですが、無線LANの受信能力が、僕のMacBookにくらべて著しく低く、繋がらないか、すぐ電波が弱くなって切れてしまいます。こういう仕様になっちゃったのでしょうか?それとも初期不良でしょうか?


アップルケアコールセンターに聞いてみましたが、OSのアップデートと無線LANルータのファームウェアアップデートを薦められましたが、やった結果感度は上がらず駄目でした。


無線LANルータはLogitecの新しいやつです。802.11b/g/n/aに対応してます。

OSは10.6.6、10.6.7両方で試しました。


同じような症状の方はいらっしゃいますか?


もし解決方法がお分かりでしたら教えてください

投稿日 2011/03/26 02:44

返信
返信: 76

2011/04/22 22:18 LAL-NOAH への返信

LAL-NOAH さんによる書き込み:


大昔、高周波に興味があったのでつい余計な事を書き込んだようですいません。

なるほど、実害は無いけど「高周波に興味があった」ので気になると言う事ですね。それでしたら、お気持ちは分かります。


余談ですが私も何故、Macの起動時間が毎回、数秒違うのか気になることがあります。

2011/04/30 01:42 k.inoue への返信

k.inoueさんによる書き込み:


そのルーターはファームウェアのバージョンを最新までアップデートしてあるでしょうか。

もし古いようでしたら更新を試してみるのも良いかもしれません。


TCP/IPの設定でIPアドレスやDNSサーバーアドレスを手入力して、ルーターのファームウェアのバージョンも最新までアップデートして数日検証したのですが変わらずでした。

その過程で使用しているネットワークに関係するソフトウェアをアップデートしてた時に気付いたのですが、Transmissionというソフトが何か悪さをしていたようでこのソフトを外したところ無線LANに繋がらなくなるという現象が無くなりました。私だけの環境かもしれませんが何か解決の糸口になればと思います。

2011/05/03 19:07 nknshryk への返信

私は1ヶ月程前にMacBook Pro13を購入しましたが、同様の現象でAppleサポートへ確認しました。

個体差があり不具合の出ないもの、不具合の出てるものがある様です。

MacBook late 2006も使用していますが、無線ルーターから同じ距離で回線が切断されることは

ありません。

解決策は、ファームウェアーのバージョンアップになるでしょうとのことですが、未だ解決策が見つかってない様です。

テスト段階でわからなかったんでしょうかね!!

無線ルータの近くだと回線が切断されることはないので、

知らずに使ってる人は多数いると思われます。

とてもそんな未完成の製品を使ってはいられないので、返品しました。

WIFI以外は極めて良好だったので残念です。

2011/05/03 20:11 nknshryk への返信

このサイトを覗いてみるまで全く気になりませんでしたが、何時もAirMac Expressから50cm程度の距離で使っているので、試しに隣の部屋へ移動してみたら、RSSIがー30からー60に変わりますが、この変化は皆さんと同じ症状の可能性があるのでしょうか ?

2011/05/08 17:14 十字架のキリスト への返信

皆さんと同じ現象で、同じ机の上においてあるのも関わらず

iPhone3GS => OK

iPad => OK

MacBook (13-inch, 2009年のどこか) => OK

MacBook Pro (15-inch, Early2011) => NG

の状態だったのですが


MacBook Pro ソフトウェア・アップデート 1.4

MacBook Pro EFI ファームウェア・アップデート 2.1

(どちらとも2011.05.04に提供開始)

のどちらが効いたのかわかりませんが、アップデート後に通信が切れなくなりました。


RSSIは以前と変わらず-65から-72ぐらいですが、アンテナ感度を示す扇状のアイコンも全部黒になるようになりました。これで安心して使えます。


皆さんのところも直るといいですね。

2011/05/15 04:57 nknshryk への返信

これとは関係ないですが、iMac(Mid 2011),MacBook Pro(Early 2011)は、11n/450Mbps/3ストリームに対応しているとの事です。

AirMac ExtremeやAirMac製品で、450Mbpsに対応する商品が出るのではないでしょうか

http://www.macotakara.jp/blog/index.php?ID=12551

2011/05/19 12:25 S.O への返信

私も、MacBookほか、多くの機器はOKですが、MacBook Pro (15-inch, Early2011) のみ症状がでています。


MacBook Pro ソフトウェア・アップデート 1.4では、大きな変化は見られませんでした。

MacBook Pro EFI ファームウェア・アップデート 2.1は、「このソフトウエアは、お使いのシステムに対応していません。」との警告がでます。


S.Oさんはどうされたのでしょうか。

2011/05/19 13:23 toshigon1 への返信

正確にお伝えすると

・ソフトウエアアップデートから自動更新をした

だけです。


リンゴマークからソフトウエア・アップデートを選択し

環境設定からインストールされたソフトウエアを選択すると


・MacBook Pro ソフトウェア・アップデート 1.4

・MacBook Pro EFI ファームウェア・アップデート 2.1

が見えるので両方が自動更新されたのだと理解しています。


MacBook Pro (15-inch, Early2011)は4/1に購入したものです。

2011/05/19 15:40 S.O への返信

私は、4月21日に購入しました。

警告がでたのは、手動更新するまえに、自動更新したためかも知れませんね。

USサイトをチッラと見たところ、アップデートで改善されたものとされなかったものが、あるようですね。

残念ながら、私のMBPは取り残されたようです。


本件と関連あるのかわかりませんが、CISCO VPNClientが64ビットモード立ち上げでは動きません。同僚のひと世代前のMBP15インチでは、64ビットモード立ち上げでも32ビットで動きます。なお、念のため32ビットモードでインストールしています。

2011/05/19 17:28 toshigon1 への返信

> CISCO VPNClientが64ビットモード立ち上げでは動きません。


えーと、これは、Cisco の VPNClient for mac をインストールしているということでしょうか?

Cisco VPN は 10.5(?)からはOSX内蔵のVPNClientで対応してますので、特に新たにCisco からVPNClientをダウンロードしてインストールしなくても接続できますけど。

それとも、内蔵VPNClientで接続できないということでしょうか。

2011/05/19 17:49 はに への返信

職場は、OSX内蔵のVPNClientには対応していないので、Cisco のVPNClientを使うか、SSH接続することになっています。SSHは未経験なので、その内挑戦しようと思っています。したがて、今のところいつも32ビットモードで使っています。(本日体調不良で寝込んでいましたが、ついついMACと遊んでしまいました。このAirMac関連の不調以外はとても良い機種です。)


なお、ELECOM Logitecの無線LANアダプタLAN-SMP/IPHを試してみました。大変高感度ですが、やはり内蔵に比べるといろいろ面倒です。

MacBook Pro 2011バージョンの無線LAN受信能力が弱い?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。