コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

Apple Account (Apple ID) の不正利用を確認する方法

Apple Account に関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

マウスのシングルクリックが頻繁にダブルクリックと誤認識されるようです

Mac OS X 10.7 Lion にしてからの現象なのですが、ファイルを選択しようと、ファイルにカーソルを合わせて一回クリックすると、そのファイルが選択されたことを示す強調表示にならず、ファイルが開いてしまいます。あるいはフォルダを選択したいだけなのに、フォルダをクリックすると、フォルダが開いてしまいます。


頻度的にはクリックしたときの 7〜8割がそうなってしまうような感じです。マウスを使っているときが特にそうなのですが、MacBook Pro 上の マルチタッチトラックパッドを使うと、多少頻度が下がるものの、やはり同じ現象が発生します。


どうやら、単に1回のクリックを2回と誤認識してしまうといった単純な問題ではないようです。Apple Mail でメールを送信すると、1回送信ボタンを押しただけなのに、同じメールが2回送信処理されてしまうようですことまであります。こちらの頻度はシングルクリックをダブルクリックと誤認識する場合よりは低いのですが、時々発生します。これも Lion になってからです。実際に2回送信されていることは、メーリングリストなどに投稿すると、全く同じメールが連続する連番で2通配信されてしまうことからも確認できます。しかし、メールの送信時に「送信」ボタンをどれだけの回数クリックしようと、送信されるのは1回だけのはずなので、明らかに何かがおかしいと思われます。


現在使用しているマウスは Logicool Performance Mouse M950 で、ドライバは Logicool Control Center for Macintosh OS X Software Version 3.4.0 (2011-07-20) で最新のものです。


Apple MacBook Pro (17-inch/Intel Core i7/2.3 GHz/8 GB RAM/512 GB SSD/HR-AG) + Mac OS X 10.7 (11A511) [Lion] (2011-07-20) の環境です。


皆さんの所では似たような現象は発生していないでしょうか? また、解決方法があるのであれば、その情報もお願いいたします。



--------------------

Apple MacBook Pro (17"/Intel Core i7/2.3 GHz/8 GB RAM/512 GB SSD/HR-AG)

Mac OS X 10.7 (11A511) [Lion]

MacBook Pro, Mac OS X v10.7 Lion, 17"/2.3 GHz Intel Core i7/8 GB RAM

投稿日 2011/08/05 03:57

返信
返信: 46

2011/09/09 12:44 粕谷 明 への返信

粕谷 明 さんによる書き込み:

ni_ki さんによる書き込み:


私のところの、この動作から考えても起動しないUSBメモリがあってもおかしくないと思われます。


USBメモリに使用されているFlash Controller ICの違いによって起動出来ないのかも…。

システムプロファイラでUSBメモリの製造元IDが表示されているのなら、それを確認してみるとか。


「システム情報」ではこんな風に表示されていますね(昨日の情報は「ディスクユーティリティ」のものでした):


Storage Media:


容量: 64.16 GB(64,156,073,984 バイト)

リムーバブルメディア: はい

取り外し可能ドライブ: はい

BSD 名: disk2

製品 ID: 0x0243

製造元 ID: 0x054c (Sony Corporation)

バージョン: 1.00

速度: 最高 480 Mb/秒

製造元: Sony

場所 ID: 0xfa130000 / 6

利用可能な電流(mA): 500

必要な電流(mA): 200

パーティションマップのタイプ: GPT(GUID パーティションテーブル)

S.M.A.R.T. 状況: 非対応

ボリューム:

disk2s1:

容量: 209.7 MB(209,715,200 バイト)

BSD 名: disk2s1

コンテンツ: EFI

Mac OS X Snow Leopard USB:

容量: 63.81 GB(63,812,100,096 バイト)

空き領域: 8.88 GB(8,878,972,928 バイト)

書き込み可能: はい

ファイルシステム: HFS+(ジャーナリング)

BSD 名: disk2s2

マウントポイント: /Volumes/Mac OS X Snow Leopard USB

コンテンツ: Apple_HFS


Flash Controller IC はわからないですね...。

2011/09/09 22:30 しい坊 への返信

しい坊 さんによる書き込み:


買い替えても良いのですが、ネットで読む限り、ロジクールは新品と交換してはくれるそうですが、結局、問題は再発してしまうということがあるのでイマイチ気が進みません。ならば買い替える意味はあまりないかと...。

ハードウェア的な異常が濃厚な状態で、交換も買い換えもしたくないとなれば現在の状態で使い続けるしかないと思われます。メーカーが対応してくれる可能性があるのに、その手を使わないというのは、現状で我慢できると言う事なのでしょうか。

2011/09/10 13:09 ni_ki への返信

ni_ki さんによる書き込み:


ハードウェア的な異常が濃厚な状態で、交換も買い換えもしたくないとなれば現在の状態で使い続けるしかないと思われます。メーカーが対応してくれる可能性があるのに、その手を使わないというのは、現状で我慢できると言う事なのでしょうか


どうしてそういう風な結論になるのか私には不思議です (^"^;)。「ネットでの報告を読むと、交換しても改善しないようですね」という報告が、なぜ「交換したくない」という結論に結びつくのか...。


メーカーが交換してくれると言うならば、それを拒否する理由はこちらには全くありません。と言うか、昨晩、メーカーから「故障と判断したので交換する」という連絡がありました (^^)。


ただ、問題は、保証書とレシートがどこにあるのかわからないということです (^"^;)。

2011/09/10 13:21 しい坊 への返信

ふと思って、OS インストール用に考えていた「SONY USB メモリ POKET BIT “ポケットビットUSM64GLX (64GB)」とデータ保存用にこれまで使っていた「Lexar JumpDrive TwistTurnシリーズ LJDTT64GACJP (64GB)」を交換してみました。SONY の方をデータ用にし、Lexar の方に OS をインストールしてみました。


すると、ものの見事に、USB から起動することができました。MacBook Pro (17", Late 2006) だけではなく、MacBook Pro (17", Early 2011) もちゃんと起動しました (^o^)♪ これで、外付け HDD を持ち歩く必要はなくなりました。


とは言え、起動にものすごく時間が掛かりますし、起動した後の動作も重いですね。メモリーを 8 GB 搭載していても、関係ないんですね。USB も SSD みたいなもんだからてっきりサクサク動くと思ったんですけどねぇ...。

2011/09/10 17:48 しい坊 への返信

Lexar の方に OS をインストールしてみました。

すると、ものの見事に、USB から起動することができました。

やはり、使用されているFlash Controller ICの相性ですね。


とは言え、起動にものすごく時間が掛かりますし、起動した後の動作も重いですね。メモリーを 8 GB 搭載していても、関係ないんですね。USB も SSD みたいなもんだからてっきりサクサク動くと思ったんですけどねぇ...。

USBメモリは、元々USB 2.0規格以下の速度での動作が前提のため、SSDよりも速度が遅いチップを使っていますから、SSDとは比較しても無理です。

とは言え、それなりの読み書き速度のある製品なら、「ものすごく時間が掛かります」という事にはなりませんけれど…。

Xbench等で、USBメモリの読み書き速度を計測してみては?

読み込み速度だけが速くても、書き込みが遅いメモリだと、起動時間がかかります。

2011/09/10 20:48 しい坊 への返信

しい坊 さんによる書き込み:


ni_ki さんによる書き込み:


ハードウェア的な異常が濃厚な状態で、交換も買い換えもしたくないとなれば現在の状態で使い続けるしかないと思われます。メーカーが対応してくれる可能性があるのに、その手を使わないというのは、現状で我慢できると言う事なのでしょうか


どうしてそういう風な結論になるのか私には不思議です (^"^;)。

「買い替えても良いのですが、ネットで読む限り、ロジクールは新品と交換してはくれるそうですが、結局、問題は再発してしまうということがあるのでイマイチ気が進みません。ならば買い替える意味はあまりないかと...。」とお書きなので、てっきり修理も買い替えもしたくないのかと思ったのですが、そういう意味ではなかったのですね。

2011/08/05 07:40 しい坊 への返信

そのような症状はまったくありませんね。


まずは、トラブルシューティングとして、

・新規ユーザアカウントで動作確認

・サードパーティのドライバをアンインストールして動作確認

を試してみられるとよいかと。


なお、基本的なトラブルシューティングの手順が分からない場合は、以下のドキュメントを参照してください。

トラブルシューティング for Mac (ソフトウェア編)

2011/09/05 17:25 しい坊 への返信

しい坊 による書き込み:


ん? すでにそのご報告は、もうひと月も前の


Re: マウスのシングルクリックが頻繁にダブルクリックと誤認識されるようです

2011/08/07 15:19 (しい坊 への返信)


で行なっておりますが...?


失礼しました。その書き込みを読んでいませんでした。

2011/08/06 00:06 Maculturati への返信

Maculturati さんによる書き込み:


そのような症状はまったくありませんね。


情報ありがとうございます。と言うことは、やはりロジクールのマウスドライバの問題なんでしょうね。何とぶつかっているのか、注意して観察することにします。

2011/09/04 19:09 しい坊 への返信

私も同じ症状です。LogicoolM555bと言うBluetoothマウスです。この現象、チャタリングと言ってLogicoolマウスでは多いようです。マウスチャタリングキャンセラというWIn用のソフトもあるようです。マウスの寿命かな・・・。

2011/09/05 00:24 totorin5 への返信

totorin5 さんによる書き込み:


LogicoolM555bと言うBluetoothマウスです。この現象、チャタリングと言ってLogicoolマウスでは多いようです。

確かに現象名はチャタリングです良いのかも知れませんが、現象名でひとくくりにしてしまう危険性があります。

2013/10/09 23:35 しい坊 への返信

ロジクールのM705使用しています。

チャタリングは度々起こります。


簡単な解決法として、

1)電池を抜きます。

2)左右のマウスボタンをカチャカチャカチャカチャ交互に押します。10〜20秒くらい。

以上です。

それなりに、たまった静電気が抜けるのでまた普通に使える様になります。

2013/12/10 14:40 しい坊 への返信

私も同じ症状で困ってます。

解決策にはなりませんが、システム環境設定ーマウス で主ボタンの左右を入れ替えると

解消されましたorz

左右クリック逆なので違和感が残りますが...画像加工の際だけ設定を逆にしています。

根本的な解決法あればいいですね。。。

マウスのシングルクリックが頻繁にダブルクリックと誤認識されるようです

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。