Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

スリープ復帰後に、サファリのスクロールがとても重くなります。

先日macbook Air 2011 mid 11inch corei7 4GB 256GB購入しました。

通常の電源オンでの起動ないしは、再起動のあとは問題ないのですが

スリープから復帰したあとのサファリのスクロールが、とても重くなります。

比較して明らかに体感できる程です。

症状が出たら再起動で症状は消失し、その後はスリープさせなければ問題なくずっと使えます。

なのでスリープは使用せず毎回システム終了でとりあえずしのいでいます。

先代のmacbook Air 2010 をLionにアップデートした機体では今のところそういった症状はありません。


Lionのスリープからの復帰についていろいろ不具合があるようですが

これも、その一つなのか、それとも自分のPCだけの問題なのか、わからなくなり書き込みさせていただきました。

他に同様の症状の方はみえないでしょうか?よろしくお願いします。

MacBook Air, Mac OS X v10.7 Lion

投稿日 2011/08/10 00:49

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2011/08/10 01:15

スリープから復帰したあとのサファリのスクロールが、とても重くなります。

比較して明らかに体感できる程です。

Sleepから起きる時にHDDからMemoryに戻す(搭載RAMと同Sizeの)sleepimageがあります。これのCopy中なのでは?

# /var/vm/sleepimage

返信: 29

2011/08/11 01:29 HAL への返信

皆様のおかげで解決しました


セーフブートモードで試したところ

スリープ復帰後も問題は出ませんでした。

再度通常起動し、問題がおこる事を確認。

購入後インストールしたソフトをひとつずつアンインストールして

確認したところ iPad用のAirDisplay を消したら 症状が消失しました。

一応ホームページではLion対応と書いてあったのですが・・・

大変おさがわせいたしました、皆様アドバイスいただきありがとうございました。

2011/08/11 21:59 kanekaka への返信

kanekaka さんによる書き込み:


しい坊 さんによる書き込み:


私の Apple MacBook Pro (17-inch/Intel Core i7/2.3 GHz/8 GB RAM/512 GB SSD/HR-AG) は搭載メモリ が 8 GB ですが、現在の sleepimage ファイルのサイズは 8.59 GB です...。


しい坊さん,8GB=8×1024×1024×1024=8589934592バイトであることを踏まえて正確に書いてください。


masamacbookair さんが「sleepimage ファイルはありました。大きさ4.9GBでした」と書き込まれたのに対して、ぴっぴさんが「sleepimageは搭載Momoryが4GBなら4GBの筈ですが ...」とコメントを付けられていたので、それに対して、自分の環境では「搭載メモリ が 8 GB ですが、現在の sleepimage ファイルのサイズは 8.59 GB です」とコメントしたまでです。


masamacbookair さんも、私も、自分のパソコンの Finder 上の情報として表示された数値を報告したまでです。それ以上でも、以下でもありません。


本来、十進法の世界では単位は 10³=1,000 ごとに名称が変わっていきますが、コンピューターの世界では 2¹⁰=1,024 ずつ繰り上がっていくことは存じ上げております。最近は、数値を大きく見せるためにストレージなどの表示は十進法を用いることが多くなっている等と言うことも聞き及んでおります。


さて、kanekaka さんが、「おっと、8 GB ならば、8×1024³=8,589,934,592 となり、ぴったりになるので矛盾はないのではありませんか?」とご指摘なされば、指摘された方も「おお、なるほど! 最後の1桁までぴったりですねぇ!」と納得して、ここでのやりとりも前向きに先に進むと思うのですが?


正直、なぜ私を(やりとりに関っていた3人の中で私だけを)名指しで、しかも「正確に書いてください」のように命令・叱責されなければいけないのか、少々、理解に苦しみます。(あの大ベテランのぴっぴさんですら、 2¹⁰=1,024 のことをうっかり失念してらした程ですからね。)


「こうなんでしょうか?」「いや、こうじゃないの?」「ああ、そうか!」「でしょ?」「じゃあ、これは?」のように普通に会話を進めて行けば済むことだと思います。

2011/08/11 22:09 ぴっぴ への返信

ぴっぴ さんによる書き込み:


最新の i シリーズは増えるのですかね。

# 4GB: 4.9GB, 8GB: 8.59GB 一定でなく可変?.


kanekaka さんのご指摘によれば、Finder のファイルサイズ表示は 2¹⁰=1,024 ではなく、10³=1,000 を使っているようですから、


8 GiB=8×1024³=8,589,934,592 bytes=8.59 GB


となり、矛盾はないようですが、


4 GiB=4×1024³=4,294,967,296 bytes=4.29 GB


で、4.9 GB の数値とは矛盾してしまいますね。ここら辺、どう解釈したらよろしいのでしょうね?

2011/08/11 22:57 masamacbookair への返信

masamacbookair さんによる書き込み:


購入後インストールしたソフトをひとつずつアンインストールして

確認したところ iPad用のAirDisplay を消したら 症状が消失しました。


Air Display」、持っていなかったのですが、面白そうだったので、購入して試してみました。(仮に今回、きちんと作動しなくても、直に対応版が提供されるだろうと考えての購入でもありました。)寝るときに MacBook Pro 側で動画を再生して、それを iPad に送って、iPad 上で観賞しながら眠る...なんてことを期待してのことでした。


で、ちょこっと試してみた限りでは、結構、面倒くさいような...。最初は、MacBook Pro のデスクトップピクチャが表示されるだけで、他に何も表示されず困惑しました。やがて無事 (?) コンサートの動画が iPad に表示されました。ところが、目の前の MacBook Pro の再生画像よりもだいぶ遅れて表示されるだけではなく、コマ落ちがひどい。最悪なのは、音声が再生されない!


ま、ここら辺は、時間をかけておいおい調べていくつもりですが、とりあえず、masamacbookair さんがご報告されているようにAir Display をインストールした状態で MacBook Pro (17", Early 2011) をスリープさせて、スリープから復帰させたら Safari でのスクロール速度に変化があるかどうか、確認してみることにしました。


で、結論ですが、今のところ、何の不具合も発生しておりません。しばらくインストールしたまま使ってみたいと思っています。


機種の違いが関係しているんでしょうかね?



--------------------

Apple MacBook Pro (17"/Intel Core i7/2.3 GHz/8 GB RAM/512 GB SSD/HR-AG)

Mac OS X 10.7 (11A511) [Lion]

2011/08/11 23:35 しい坊 への返信

しい坊 による書き込み:


8 GiB=8×1024³=8,589,934,592 bytes=8.59 GB


ふぅ〜ん。今では国際規格で、


8,589,934,592 バイト=8 GiB で「8 ギビバイト」(gibibyte) って読むんですね! で、

8,000,000,000 バイト=8 GB で「8 ギガバイト」(gigabyte) って読んで区別するんですか!


と言うことは、正しくは、「私の MacBook Pro はメモリ を 8 ギビバイト搭載しています」と言わなければいけないわけですね。で、メモリ の単位は 8 GB ではなく、8 GiB となると...。って、どうやら誰も守ってないみたいですが...。

2011/08/11 23:45 しい坊 への返信

しい坊 さんによる書き込み:


8,589,934,592 バイト=8 GiB で「8 ギビバイト」(gibibyte) って読むんですね! で、

8,000,000,000 バイト=8 GB で「8 ギガバイト」(gigabyte) って読んで区別するんですか!

何かここら辺話、面倒な話になているようなので私は必要ならバイト表示で書くようにしております。キビダンゴとかギガバイトとかを気にせずに済むので。

2011/08/12 00:08 しい坊 への返信

> やがて無事 (?) コンサートの動画が iPad に表示されました。ところが、目の前の MacBook Pro の再生画像よりもだいぶ遅れて表示されるだけではなく、コマ落ちがひどい。


無線で接続するディスプレイですから、止むないでしょう。

音が出ないのは、仕様では?ディスプレイポートに外付けディスプレイをつけただけでは、hdmi接続でない限り、 音は出ません。

動画の再生のディスプレイには向かないです。資料を出しておくとかそういう用途なら大変便利ですし、問題ないでしょう。

ustream などのビデオストリーミングでも、数秒の遅延があるのが普通です。この手のものでは、そのままだと大変広い帯域が必要な動画をネットワーク上に送り出すために圧縮が要です。そのために遅延は避けられません。ビデオストリーミングなら、現場は見えないので、遅延があってもたいして問題にならないだけです。

2011/08/12 00:19 ni_ki への返信

ni_ki さんによる書き込み:

しい坊 さんによる書き込み:


8,589,934,592 バイト=8 GiB で「8 ギビバイト」(gibibyte) って読むんですね! で、

8,000,000,000 バイト=8 GB で「8 ギガバイト」(gigabyte) って読んで区別するんですか!


何かここら辺話、面倒な話になているようなので私は必要ならバイト表示で書くようにしております。キビダンゴとかギガバイトとかを気にせずに済むので。


ええ。実は、私も搭載メモリの容量をバイトで調べたんですが、GB 表示しか見つけられなかったんですよ。純正の「システム情報 10.7 (733) (2011-06-17)」以外にもいくつか試したんですが、どれも駄目でした...。


搭載メモリはハードなので、GiB ではなく GB なのではないかとも邪推したのですが、しかし、そうなると sleepimage のバイト表示のファイルサイズと矛盾してしまいます。メモリサイズは GiB、Finder の情報は GB でないと辻褄が合わないんですよね。


メモリ容量を バイト 単位で表示できるユーティリティってご存知ですか?

2011/08/12 00:41 はに への返信

はに さんによる書き込み:

しい坊による書き込み:


やがて無事 (?) コンサートの動画が iPad に表示されました。ところが、目の前の MacBook Pro の再生画像よりもだいぶ遅れて表示されるだけではなく、コマ落ちがひどい。


無線で接続するディスプレイですから、止むないでしょう。


別に苦情を言っているのではなく、試した結果を報告しているだけです。で、無線だから遅くなったり、コマ落ちするのはわかるんですが、ちょっと使い物にならないほどコマ落ちします。で、不思議なのは、同じ MacBook Pro (17", Early 2011) の iTunes の共有機能で、Apple TV に動画を送ると、液晶テレビでは普通にスムーズに再生されるんですよね。両方とも無線だと思うんですが、違いがあまりにも大きすぎるように思えました。(繰り返しますが、文句を言っているのではありません。不思議だなと感じているだけです。)



音が出ないのは、仕様では?ディスプレイポートに外付けディスプレイをつけただけでは、hdmi接続でない限り、 音は出ません。


すみません。「ディスプレイボートに外付けディスプレイを付けただけ」という意味がよく理解できませんでした。WiFi で iPad に接続しているのに、ディスプレイポートなんて関係があるのでしょうか?



動画の再生のディスプレイには向かないです。資料を出しておくとかそういう用途なら大変便利ですし、問題ないでしょう。


ふむ...。しかも、私は、あるアプリの画面だけを表示できるようにするアプリだと信じていたのですが、どうやら単に WiFi でミラーリングをするだけのようです。例えば、映画を MacBook Pro で再生させながら、iPad ではその画面だけを表示させることができ、自分は iPad の横においてある MacBook Pro で文書作成をするというような使い方ができるものだとばかり期待していました。MacBook Pro で現在見ている画面と全く同じものを表示させるだけならば、私にとってはあまり使い道はないようです。顧客の手に iPad を手渡して、こちらはテーブル上で MacBook Pro で Keynote を操作してプレゼンテーションするなんていう営業の仕事には便利かもしれませんね。



ustream などのビデオストリーミングでも、数秒の遅延があるのが普通です。この手のものでは、そのままだと大変広い帯域が必要な動画をネットワーク上に送り出すために圧縮が要です。そのために遅延は避けられません。ビデオストリーミングなら、現場は見えないので、遅延があってもたいして問題にならないだけです。


遅延のことは最初から全く気にしていません。だいたい、今の地デジのテレビ放送自体が遅延していますから。問題はコマ落ちです。MacBook Pro で Skype や Ustream を視聴する限りにおいては、自宅の環境(Bフレッツ+WiFi)あまり問題を感じません。たまに動画が一瞬引っかかったようになることがある程度です。ところが、私の環境では Air Display だと(ちょこっといじっただけですが)数秒置きの紙芝居を見ているようで、ほとんど動画が動いている画面がないのです。これは...。ちょっと使い物にはなりませんね。(繰り返しますが、苦情を言っているのではありません。単に実験した結果を報告しているだけです。)

2011/08/12 08:59 しい坊 への返信

> すみません。「ディスプレイボートに外付けディスプレイを付けただけ」という意味がよく理解できませんでした。


AirDisplay のコンセプトとして、無線接続のディスプレイという意味で書いたまでです。そういう意味で外付けディスプレイと同じだし、AirDisplay では無線はディスプレイポートと同じ役割という意味です。apple tv は hdmi 接続を頭に置いてますから、無線接続でも、音も出るようにしているのでしょう。airdisplay も進化すれば、hdmi 接続をエミュレートするようになるのでしょうけど。

データ圧縮技術が問題です。しい坊さんのレポートでは、まだまだの感じですね、、、


> どうやら単に WiFi でミラーリングをするだけのようです。


そうなんですか?他のブログなどをみると、ipad を、まさに無線で接続する、外付けdisplayにするソフトという感じですが。マックーマックでも出来る、とあるので、iMac を外付けディスプレイ代わりに使いたいという相談はここにもよくありますが、そういう要望を(コンセプトの上では)満たせるものなのかな、と思ったのですが。使い物になるかどうかは別です。

2011/08/12 09:41 はに への返信

そうなんですか?他のブログなどをみると、ipad を、まさに無線で接続する、外付けdisplayにするソフトという感じですが。


iTunes Storeのスクリーンショットでもデュアルディスプレイの画像ですしね (^^;

というか、Lion上にAir Displayをインストールして同じ不具合が再現されるかの検証はともかくとして、それ以外の詳細レビューは完全にトピックの内容から逸脱するものなのでやるならご自身のブログ等で行った方がいいのではないかと思います。

2011/08/29 20:21 masamacbookair への返信

追伸

iPad版のairdisplayのレビューに、同じくmacbookair2011midで同様の不具合を書かれている方が見えました。またこのサポートコミュニティーで、スリープ復帰後HD動画がカクつくという方も、airdisplayを外したら改善したという報告もありました。そうなると2011mid macbookairとairdisplayの相性が原因なのかもしれません。

2011/08/29 21:12 masamacbookair への返信

masamacbookair さんによる書き込み:


そうなると2011mid macbookairとairdisplayの相性が原因なのかもしれません。

どの程度の確率で起きるのかが問題ですね。自分のところで100%起きるのに人様のところで起きないと訳が分からなくなります^^;

2011/10/07 09:18 masamacbookair への返信

もう解決済みのところ申し訳ないですが、私も同じ症状になっていたのでご報告します。

症状は同じですが原因はAirPlayではなく、USB接続のディスプレイのドライバのせいでした。

DisplayLinkというドライバで、製品はセンチュリーのLCD-8000Uです。

ドライバはベータとの事だったので検討をつけやすかったのですが、ドライバを削除したら症状がでなくなりました。


使用コンピュータは2011MacbookAirです。


ディスプレイ関係のドライバかソフトウェアが悪さをしているようですが、

特定の会社の物ではないとなると、本体もしくはLionのせいかもしれませんね。


それでは、ご報告まで。

スリープ復帰後に、サファリのスクロールがとても重くなります。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。