コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

iTuneで3GSのバックアップをして4Sで復元したら元の4Sアプリが消えました

iPhone3GS(iOS4.3.3)からiTune(ver10.5)でバックアップを作成し、iPhone4S(iOS5)でそのバックアップから復元したところ、元々4Sに入っていたいくつかのアプリが消えてしまいました。すべてが消えたわけではなく、残っているのはリマインダー、Newsstand、ビデオ、ミュージックです。

消えたのはYouTube、メッセージ、HDビデオ撮影、FaceTime、Game Centerです。

3GSのアプリは多分全部復元できていますが、元4Sのアプリ、しかも新たな魅力的なアプリが消えてしまうのはショックです。

どうしたら、元4Sのアプリを復活させられるでしょうか。

ご存知の方、ご教授お願いします。

iPhone 4S, iOS 5

投稿日 2011/10/16 16:43

返信
返信: 25

2011/10/19 14:42 mateyo への返信

古いドキュメントだったので紹介は控えていたのですが、該当するケースも多いようなので、一応リンクを。


http://support.apple.com/kb/TS2812?viewlocale=ja_JP


iOS3 が出た時のサポート文書なので、個別アプリの名称などは違いますが、基本的な点は多く共通です。

2011/10/19 22:58 mateyo への返信

皆さん情報提供ありがとうございます。スレ主です。

今のところ教えて頂いたアイデアを試したところまだ解決には至っていません。


アイコンが現れないFaceTimeやYouTubeなどは別の画面に隠れているわけでもありませんし、

再度iTune同期しても状況変わりません。 (アプリ整理して画面数減らしても同様です)

週末にAppleサポートで解決しなかったら、一旦4Sを復元して初期状態まで戻してみたいと思っています。

2011/10/19 23:06 mateyo への返信

アイコンが現れないFaceTimeやYouTubeなどは別の画面に隠れているわけでもありませんし、


FaceTimeのアイコンは元からないとして、YouTubeについてはこちらも参考にしてみてください。

iTunes Store アプリが消えました: Apple サポートコミュニティ

2011/10/20 01:56 HAL への返信

HALさま

ありがとうございます。YouTubeについては、示して頂いたリンクの通り、機能制限がかかっていました。

制限の許可をオンに変更したら画面にYouTubeアイコンが出現しました。

4Sで機能制限を変更した覚えが無かったですが、調べたらバックアップした3GSのほうでYouTubeの機能制限がかかっていました。それを復元してしまったということなのですね。お恥ずかしい限りです。


これで、あとはFaceTimeとHDビデオ撮影アイコンが復活すれば完璧なのですが。。。

(機能制限自体をオフにしても現れませんでした)

2011/10/20 03:23 mateyo への返信

mateyo wrote:


これで、あとはFaceTimeとHDビデオ撮影アイコンが復活すれば完璧なのですが。。。

(機能制限自体をオフにしても現れませんでした)


うーん、だから、復活もなにも、最初からないんじゃ... ^^:


http://support.apple.com/kb/HT4319?viewlocale=ja_JP


ユーザガイドの 「Facetime」 (p45) と「写真やビデオを撮影する」(P75) の辺も読んでくださいね。


--


FaceTime についての今までの類似の問答:


https://discussionsjapan.apple.com/message/100574051

https://discussionsjapan.apple.com/message/100597496

https://discussionsjapan.apple.com/message/100603112

https://discussionsjapan.apple.com/message/100562978


その他。

2011/10/20 20:51 mateyo への返信

takanoさま、xyさま、hi-airさま、N10416さま、hirame_meuniereさま、noasobiさま、HALさま

色んなアドバイスありがとうございました。

解決致しました。

結論から言うと、takanoさんの仰るとおり、初めからFaceTimeは無かったのですね。

私はその辺りのコメントを頂きながら、Apple・iPhone紹介サイトのFaceTime機能の説明画面にFaceTimeアイコンが表示されていたので、それがiPhoneにも出てるものと思い込んでいて、最初から無かったとはにわかに信じられなかったのです。

今日、仕事帰りにSoftBankショップで4Sの実機を確認して、それが無いことを確認して初めて納得できました。

また、連絡先から知合いにFaceTimeでかけることも出来ました。


HDビデオ撮影についても初めからアイコンは無かったと分かりました。(ショップの実機で)

従ってYouTubeだけが、3GSの機能制限設定の復元によってアイコンが消えただけだったわけです。全て私の勘違いとミスだったわけで、皆様の貴重なお時間を浪費してしまって、穴があったら入りたい気持ちです。


でも、今回の件で、色んなことに気づきました。(自分の拙さも含めて)Appleサイトの親切さもw。

皆様のアドバイスのお陰です。ありがとうございました。

2011/10/22 13:41 mateyo への返信

なんだかFaceTimeのアイコンが最初からな無かったようなお話の流れに

水を差すようで恐縮ですが、ありますよ、アイコン。

上司が私より先に4Sを買ってきたのですが、「なんだこれ?」ってことで私のMACと通信テストを

しましたことを覚えています。(ただこれは同期する前の買って登録したばかりの日でした)


ただ、皆様同様、私たちも現在同じ症状が起きております。

私も上司も3GSからの乗り換えた組で、上司はios5で同期・バックアップして3GSから4Sへ移行。

私はios4.?でバックアップ後4Sに移行したものです。


FaceTimeアイコン、復活させたいものです。今のところ手がかりはなしです・・・。

Appleストアに問い合わせてみます。

2011/10/22 20:46 mateyo への返信

ぎょぎょっ  本当ですかっ! スレ主です。

その後、やはり3GSから4Sに移行した知合いにも確認して、「最初から無かった」説を強めた私でしたが、

もし本当に「最初はあった」ということなら、すべてが振り出しに戻りますね。Softbankショップの4Sにも無かったというのが

ますます謎を深めます。


ありがとうございます。seyanaさんが初めて「最初はあった」と仰ってくれましたが、どなたか決定打の証明を見せて頂ける方はいませんでしょうか。

引き続きコメントをお待ちしています。

2011/10/22 21:20 seyana への返信

seyana による書き込み:


なんだかFaceTimeのアイコンが最初からな無かったようなお話の流れに

水を差すようで恐縮ですが、ありますよ、アイコン。

touchじゃないですか。


参考

http://support.apple.com/kb/HT4319?viewlocale=ja_JP

注意:iPhone には FaceTime App がありません。FaceTime App の代わりに電話 App をお使いください。」

2011/10/23 15:06 mateyo への返信

スレ主です。

たった今、Appleサポートに電話問合せできました。

結論から言うと、「iPhone4Sには元々FaceTimeアイコン、HDビデオ撮影のアイコンは無い。機能としてはある。」ということでした。

seyanaさんも勘違いされていたようですね。

Appleサポートスタッフの方も、「AppleサイトのiPhone機能紹介、内蔵アプリケーションとしてそれらのアイコンが出ているのは紛らわしいですね。申し訳ありません」と仰っていました。


ということで、私としましては本件はこれでcloseさせて頂きたいと思います。皆様ありがとうございました。

iTuneで3GSのバックアップをして4Sで復元したら元の4Sアプリが消えました

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。