AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

hostsに書いたドメインの名前解決に時間がかかる

昨日、LionにupdateしたらApacheが重くなった で質問したのですが、

Lionにアップデート後、hostsに書いたドメインの名前解決に異常に時間がかかるようになってしまいました。


具体的には、例えば、「127.0.0.1 hoge-preview.local」という設定をhostsに書き込み、

最初からインストールされているapacheにてvirtualhostを設定し、

ブラウザ上から上記のドメインにアクセスします。


するとアドレス解決中のまましばらく止まり、10秒くらいするとやっと名前解決され

上で設定したドメインに紐づいたファイルが表示されます。


普通にインターネットを利用していると名前解決は問題ありません。

またlocalhostで自分自身にアクセスする場合にもアドレス解決はすぐに行われます。


しかし、任意に設定したものだけ時間がかかってしまう状況です。

さらに一度アドレス解決が成功したあとはキャッシュのためすぐにアクセスすることができます。


が、さらにいくつか任意に設定したドメインがあるのですが

キャッシュされていないドメインにアクセスするとまたアドレス解決に時間がかかり、

さらにキャッシュされていたはずのドメインもまた時間がかかるようになってしまいます。


Lionにアップデートするまではその設定でうまく動作していたので

アップデートで変更されたなにかによるのかな、と思っていますが原因がわかりません・・。

なにかわかる方いますでしょうか。


また、ネットで見つけた情報で関係しているかな?と思うのが以下の記事です。

http://blog.parkheights405.com/2011/09/macosx-107lionhosts.html


hostsの名前解決より先にDNSを優先してしまう、というものです。

このためにDNSの名前解決がtimeoutするまで待ってしまうためなのかな、とも思いましたが

別のLionマシンでやっても名前解決はすぐできているようです・・。


よろしくお願いします。

MacBook Pro, Mac OS X v10.7.2 Lion

投稿日 2011/10/30 07:49

返信
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

投稿日 2011/10/30 17:30

上で参照しているブログの元ネタサイト(英語)は二度にわたって更新されていて、いくつか重要な情報が追加されています。


- Lion のクリーンインストールで直った

- IPv4 と IPv6 と併記すると起きない

- .local は mDNS で予約されているのでその他の TLD を使う


など

返信: 2
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

2011/10/30 17:30 えど への返信

上で参照しているブログの元ネタサイト(英語)は二度にわたって更新されていて、いくつか重要な情報が追加されています。


- Lion のクリーンインストールで直った

- IPv4 と IPv6 と併記すると起きない

- .local は mDNS で予約されているのでその他の TLD を使う


など

2011/10/31 10:41 takano への返信

回答ありがとうございます!

IPv4とIPv6を併記、で解決できました!


それ以外にもいくつか他の記事を参考に整備して

それをまとめた記事をアップしたので参考までにそのURLも書いておきます。


http://edo.tumblr.com/post/12139104994/mac-osx-lion-hosts


ありがとうございました!

hostsに書いたドメインの名前解決に時間がかかる

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。