iTunes Syncの警告メッセージ
iTunes 10.5.1 と iPhone4 (5.0.1) をUSBケーブルで同期させているのですが、
よく「15項目を同期できませんでした。詳しくはiTunesを参照してください。」というメッセージが表示されます。
これはiTunesのどこを見れば詳細が分かるのでしょうか?
見たところ、同期されていない項目がみつからなかったので、どなたかご存知の方教えてください。
Mac mini, Mac OS X (10.6.7)
自分も1項目同期できませんでした。となりましたが、8mmカメラ?
フィルム調に動画が撮れるAPPの撮影データが原因だったように感じます。
自分も1項目同期できませんでした。となりましたが、8mmカメラ?
フィルム調に動画が撮れるAPPの撮影データが原因だったように感じます。
「復元」するとエラーが出なくなったケースもあるようですね。
どうやら、デジカメで撮った動画ファイルや友人の携帯で撮った動画ファイルがiPhoneに入っていないことが分かりました。iPhoto上でこれらのファイルを見ることはできるのですが、iPhoneでは再生できないフォーマットのようです。
厳密に数えてはいませんが、多分15個くらいはそういったファイルがあると思います。
もう少し分かりやすくどれが同期されなかったのかを表示してくれると嬉しいのですが、iTunesとiPhotoとの連携もあるので難しいのですかね。
僕も5項目できませんって毎回、でてしまいます。。ipadです。ituneみても、どの項目かわかりません。。
iTunesの編集→設定→デバイスタブから同期履歴のリセットをして私は直りました。
iTunes Syncの警告メッセージ