AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

iPhoto’11を起動すると「ソフトウェア・アップデート...」が何度も表示されて起動しません。

解決策をご存じの方がいらっしゃったら、教えてください。


今月に購入したMBPにiDVDが必要となり、iLife'11を購入して、インストールを行いました。

ディスクユーティリティからディスクの検証なども行い、その後もインストールを数回繰り返しましたが、標題と同じように

「iPhotoを開くには、最新のバージョンにアップデートする必要があります。」と表示されます。
ただ、これで「ソフトウェア・アップデート...」を何度クリックして、アップデートしても、「お使いのソフトウェアは最新です。」の

表示が繰り返され、全くiPhoto自体が起動されません。


どなたか、解決策をご存じではないでしょうか?


よろしくお願いいたします。


たろう

MacBook Pro (13-inch Late 2011), Mac OS X (10.7.4)

投稿日 2012/06/16 14:44

返信
返信: 23

2012/06/17 14:30 たろうさん への返信

> 結局、OSを再インストールをし、再度iPhotoを起動しましたが、以前をなんら変化なしでした


OS を再インストールする際ディスクを初期化されましたか?

OS をクリーン再インストールする。dvd パッケージのiLife からは iDVDのみインストール。他のものは、元々付属していたものを利用するでうまくゆきませんか?

iLife の古いものをインストールしたために、必要なライブラリー(プログラムを動かすためのライブラリー)の一部が古いものと新しいものと混ざってしまって、うまく動かないのではないかと想像します。MacOSX のソフトはアンインストールということが出来ません。そうできるとするソフトもありますがどこまで信用できるか?です。うまくいけばよいのですが、うまくゆかないことも覚悟する必要があると思います。なので、ディスクをフォーマットしてクリーンインストールしない限り、古いソフトの残骸が消えない可能性があります。

iLife の最新のもの(マシンに添付されてきたもの)をインストールするのは最後にするというのもよいかもしれません。こうすれば、必要なライブラリーは,確実に新しいもので上書きしてくれるでしょうから。

2012/06/17 19:02 たろうさん への返信

> iPhotoをアップデートの試しました。

警告が表示されて、これをインストールするには、iPhoto 9.1以降が必要ですと

表示されました。既にインストールされているのは、iPhoto11なので、普通に考えるとアップデートされるはずなんですが、やはりそれもダメです。


iLife'11でインストールされるiPhotoのバージョンは9.×.×のはずです。最新のiPhotoが9.3です。アプリのアイコンをワンクリックしてCommand+iで調べてみてください。それで、9.0.×だったら、<http://support.apple.com/ja_JP/downloads/#iphoto>からダウンロードファイルを選んで

9.1以降にアップデートしてから最新にアップデートされたらいかがでしょうか。

2012/06/17 19:58 たろうさん への返信

自分もiDVDが欲しくて、iLife11を購入しましたが

同様のソフトウェア・アップデートのアラートが出て、iPhotoが起動出来ませんでした。

やっと起動出来ましたので、自分が試した手順を記述しておきますね。


1)アプリケーションフォルダから「iPhoto.app」を削除

2)「App Store.app」を起動

3)ウィンドウ上の「購入済み」アイコンをクリック

4)iPhotoの「インストール」をクリックして、再インストールする


※「iPhoto.app」を削除したあと、購入したiLifeのインストーラーから

iPhotoをインストールをすると、同様のソフトウェア・アップデートでiPhotoが起動しません。

2012/06/18 02:20 たろうさん への返信

クリーンインストールしたOS X10.7.4で試してみました。


結果、iLife'11のiPhoto9.0はインストールはできるもののOS X10.7.4では起動しません。

他の方もおかきですが、iPhoto9.1へ手動でアップデートしてからiPhoto9.3にアップデートする必要があります。

ソフトウェア・アップデートにも表示されないのも、お書きのとおりです。ソフトウェア・アップデートにアップデータが表示されないのと関係があるのか不明ですが、iPhoto9.0のインストール時に下記の警告が出ました。

ユーザがアップロードしたファイル

私のところでは、2台のMacで確認しましたが、「続ける」で問題なくインストールはできました。iPhoto9.0なので、そのままだと起動はしませんが。


それで、Mac App Store版をインストールすれば起動するとのことですが、iPhotoはパッケージ版とMac App Store版で別のプログラム構成なうえにMac App Store版はiPhoto9.3がいきなりインストールされますので、当然といえば当然です。iPhoto9.2.xの頃に試しましたが、パッケージ版とMac App Store版は別バージョンでも共存可能です。(両方インストールに工夫が必要です。それと試した限り大丈夫でしたが自己責任で。)

一応、さらに記載しておくとMac App Store版iPhotoはインストール時にpkgを展開してアプリケーションフォルダにコピーするだけです。(bomファイルとplistファイルもコピーしますが、無くても動くことは動く。)

2012/06/22 22:29 たろうさん への返信

たろうさん さんによる書き込み:


9.1から全てを一つひとつアップデート後、インストールすると、問題なく起動することができました。

私のところで試す限りでは、iPhoto9.3はiPhoto9.1も大して直接アップデート可能でした。

たぶん、iPhoto9.2.xまでは差分アップデートだった記憶がありますのでiPhoto9.3以外には9.1から直接のアップデートはできないと思われます。

iPhoto’11を起動すると「ソフトウェア・アップデート...」が何度も表示されて起動しません。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。