コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

iPhone5が特定の場所で勝手に作動する。

iPhone5を購入後、仕事中は自宅兼職場の一階の職場に充電しながら置いてあります。購入後数日後から突然タップ音がしていろんなアプリが勝手に起動します。気がついて手に取るとアプリをダウンロードしようとしていたりパスワードを入力中だったことさえあります。三週間前にアップルサポートに依頼して対応中です。しかし先週頃から自分のiPhone5と交換したアップルサポートの代替機にも同様の現象が始まりました。就寝中の寝室ならわかりませんが、一階の職場以外では起こりません。不安なのは手に取るとタップ音が止まることです。上記のパスワード入力も手にとったら中断して動かないのです。実はiPhone4Sでも夕方六時頃になるとミュージックアプリが作動して音楽が鳴り出すことが時々ありましたが、ごくたまにでしたし、ミュージックアプリだけだったのでバグだと思って放置していました。その時作動したのも同じ一階の職場でした。こうなると遠隔操作なのかと疑ってしまいます。それを考えると警察に相談しようかとも思います。何かアドバイスをお願いします。

iPhone 5, iOS 6

投稿日 2012/10/28 18:04

返信
返信: 21

2012/10/28 21:13 蝦夷_オカメの親 への返信

蝦夷_オカメの親さんへ。置き場所はクリーンヒーターの上ですが夏はコンセントも抜いているので関係ないと思います。20cmほど離れたところにある柱の中にルーターに繋がるケーブルが入っています。あとクリーンヒーターは窓際にあり、外はガレージで、その向こうは隣家です。PCで作業していますが無線LANの発信機は二階にあります。しいていえばPCを起動してWiFi回線を表示させるといくつもの発信機名らしい表示が出てきます。こんなところです。

2012/10/28 22:32 keny-man への返信

keny-manさんへ


電磁波などの影響はありませんでしょうか?


(過去の実例の話になりますが、WindowsノートPCの側で携帯電話の着信があると勝手に動作する事を確認しています。原因はノートPCのCPUと携帯電話の電磁波とが共振した為、誤動作するようです。)

2012/10/29 14:09 keny-man への返信

購入時に変なアプリをインストールされてませんでした?

そうだとすると、アプリ自動インストールもオンになっているかも。


新規なデバイスとして復元して、様子を見るのが良いのでは?


通信会社のメールアドレスもマニュアル設定することをお勧めしときます。

2012/10/29 14:22 keny-man への返信

ルータからインターネットの線を抜いて確認しても再現するのでしょうか?


iPhone5を購入された後に旧機種からの復元を行っていると思います。

旧機種を利用している時に何か誤動作する要因を残している可能性があるかも知れません。

連絡先、写真など大事な物をバックアップして置いて下さい。


以下のパターンで検証しては如何でしょうか?


1)新規の状態 (買った状態でWi-Fiだけ接続した状態)
2)旧機種から復元せず、いつも使うのと同じ状態
3)旧機種から復元した状態 (今利用されている状態だと思います)

2012/10/29 21:53 keny-man への返信

keny-man さんによる書き込み:


一階の職場以外では起こりません。

外部からのリモートだと改訂すると、1階の職場でしか起きないのは不可解です。まぁ、カメラを起動して監視していればともかくですが。

不安なのは手に取るとタップ音が止まることです。上記のパスワード入力も手にとったら中断して動かないのです。

手にとって動かなくなるなら誤動作の可能性が大きいです。ちょっと見つけられませんでしたが以前にもiPhoneの画面がかってに操作される話がありました。その時は規則性が無く、誤動作と判断できました。

2012/10/29 23:40 蝦夷_オカメの親 への返信

ルーターから線を抜いてはいません。いつ発生するかわからないのにずっと抜いておけないからです。パターンの2)がよくわかりません。要するにiPhone5を工場出荷時の状態にするという事だと思います。しかし現象が起きるまでオリジナルのアプリだけというのも不便です。仮に現象が起きないことを確認したとしてもiPhone4Sで使っていたアプリのどれが原因かはわかりません。となればいくつかのアプリを削除して現象が起きなければそのうちのどれかが原因、起きればそれ以外のアプリを削除。つまりかつてコンフリクトの原因のソフトを探した手順では如何でしょうか?

2012/10/29 23:47 keny-man への返信

keny-man さんによる書き込み:


しかし現象が起きるまでオリジナルのアプリだけというのも不便です。

外部からの侵入も疑う状況下で、その対策の一部を「不便」と言う事であれば、一体何を気にするのでしょうか。


追記

誤植訂正。


このメッセージは次により編集されています:ni_ki

2012/10/29 23:47 ni_ki への返信

まさかとは思いますが、まさにカメラを操作していませんか?だから手に取ると現象が止まるのではないかと思ってしまいます。確かに特定の場所でしか起きないのは解せませんが。ただ、誤作動にしてもなぜ特定の場所でしか起きないのでしょうか?

2012/10/29 23:52 keny-man への返信

keny-man さんによる書き込み:


まさかとは思いますが、まさにカメラを操作していませんか?だから手に取ると現象が止まるのではないかと思ってしまいます。

?の意味がわからないのですが、私のところでは起きていません。

ただ、誤作動にしてもなぜ特定の場所でしか起きないのでしょうか?

逆説的に特定の方にしか起きません。特定の環境下でしか起きないのではないのでしょうか。

2012/10/30 00:48 ni_ki への返信

>>まさかとは思いますが、まさにカメラを操作していませんか?だから手に取ると現象が止まるのではないかと思ってしまいます。

>?の意味がわからないのですが、私のところでは起きていません。

もし遠隔操作ならカメラを作動しておけば、カメラから見える景色が変われば持ち主の私が操作に気がついたことになるから操作をやめると想像しました。可能かどうかは知りません。我ながら考えすぎだと思いますが。


>>ただ、誤作動にしてもなぜ特定の場所でしか起きないのでしょうか?

>逆説的に特定の方にしか起きません。特定の環境下でしか起きないのではないのでしょうか。

了解です。

iPhone5が特定の場所で勝手に作動する。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。