コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

iPhone5が特定の場所で勝手に作動する。

iPhone5を購入後、仕事中は自宅兼職場の一階の職場に充電しながら置いてあります。購入後数日後から突然タップ音がしていろんなアプリが勝手に起動します。気がついて手に取るとアプリをダウンロードしようとしていたりパスワードを入力中だったことさえあります。三週間前にアップルサポートに依頼して対応中です。しかし先週頃から自分のiPhone5と交換したアップルサポートの代替機にも同様の現象が始まりました。就寝中の寝室ならわかりませんが、一階の職場以外では起こりません。不安なのは手に取るとタップ音が止まることです。上記のパスワード入力も手にとったら中断して動かないのです。実はiPhone4Sでも夕方六時頃になるとミュージックアプリが作動して音楽が鳴り出すことが時々ありましたが、ごくたまにでしたし、ミュージックアプリだけだったのでバグだと思って放置していました。その時作動したのも同じ一階の職場でした。こうなると遠隔操作なのかと疑ってしまいます。それを考えると警察に相談しようかとも思います。何かアドバイスをお願いします。

iPhone 5, iOS 6

投稿日 2012/10/28 18:04

返信
返信: 21

2012/10/30 07:15 keny-man への返信

ミュージックアプリとは、Apple標準アプリの「ミュージック」.appのことを示されていますでしょうか?


当方の環境は、住宅地域で2階建ての戸建てに住んでいて、南側に某私立大学がある程度です。


ミュージックは原則、iPod Touchで聴きますが、「ミュージック」.appがバックに常駐していると、希にですが勝手に音楽が鳴る事は経験しています。(iPhone5とiPhone4Sも含みます。)

2012/10/31 22:15 keny-man への返信

keny-man さんによる書き込み:


もし遠隔操作ならカメラを作動しておけば、カメラから見える景色が変われば持ち主の私が操作に気がついたことになるから操作をやめると想像しました。可能かどうかは知りません。

それは私も想像いたしましたが、もし私が同じ事を仕掛ける能力があったら、景色が変わる前に移るであろうkeny-man さんの動きの画像で操作を停止します。それに悪さしようと思っているなら音が鳴るような事はしません。

なので、今回の件は誤動作の可能性が高いです。ただし、インストールしてあるアプリの影響はxy さんのご指摘通り確認の必要があります。

2012/11/08 14:56 keny-man への返信

私も同じ症状です。


いつも置いている会社のデスクのうえ、午前中は問題ありませんでした。

午後、充電を始めたら、暴走(勝手にカメラ、メモ・・・・)が起動


しばらく、ホームボタンで終了していました。

もう一度ホームボタンを押してロック解除をスライドしようとしたが 動きません。

数回チャレンジしてロック解除成功

しかし、アプリ(メール等)をタップしても起動しない。

再び暴走(勝手にアプリ起動)はじめました。

さすがに緊急電話が軌道したときは、焦りました。。。


・ここ数日は新規のアプリはインストールしていません。

・WiFiは接続OFF


<原因?>

充電コード外すと、画面タッチ(タップ&スライド)が正常にできました。

暴走もしなくなりました、。

充電機能の不具合と思います。

ハズレの個体と思うのでAuに相談してみようと思います。

iPhone5が特定の場所で勝手に作動する。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。