iphone5のインターネット共有のパスワードに16進数64桁を入れられない
Softbankのiphone5のインターネット共有のところのパスワードに,16進数64桁を入れられないような気がするのですが,みなさんのところではいかがでしょうか?
64文字目で「Done」が押せなくなる気がします.
よろしくお願いいたします.
iPhone 5, iOS 6.0.1
Softbankのiphone5のインターネット共有のところのパスワードに,16進数64桁を入れられないような気がするのですが,みなさんのところではいかがでしょうか?
64文字目で「Done」が押せなくなる気がします.
よろしくお願いいたします.
iPhone 5, iOS 6.0.1
(1) 英数字 (正確にはどの文字が範囲なんだろう) で63文字,または
ということなので、16進数で入力しているのではなくてASCIIで63文字入力しているのではないですか?。なので64文字目をいれるとDoneがおせないと。
やすどん による書き込み:
(1) 英数字 (正確にはどの文字が範囲なんだろう) で63文字,または
ということなので、16進数で入力しているのではなくてASCIIで63文字入力しているのではないですか?。なので64文字目をいれるとDoneがおせないと。
たしかに英数字に16進数を表す文字0-9A-Fは含まれるので現状そういう作りなんだと思います.
iphoneで他のAPに接続するときのパスワード入力も,関係ないかもしれないけどMacで他のAPに接続するときの
パスワード入力もちゃんと規格通りにできるのに,ここだけできないのはなんかくやしいですね.
iphone5のインターネット共有のパスワードに16進数64桁を入れられない