Yosemite 日本語入力 かな切替等

JISのワイアレスキーボードを使っています。

ChromeでGmailを作成した時に、ひらがなモードで入力中時々ローマ字がそのまま出てます。

英数→かなを何回切り替えた後に、今度はかなが入力できなくなりました。

メニュー バーの表示がひらがなでも、実際出てくるのは英字のみ。

この状態で「英数」キーもしくは「かな」キーを押す場合、スペースが出てきます。。。

新しい日本語エンジンのせいか、JISキーボードとUSキーボードがこんがらがったせいかよくわかりませんが、再起動したら治ります。それ以外解決策ありません。


もう一点おまけ的なもの、ひらがなモードで「2」を入力したらなぜか「1」も候補に出てきます。

マジで行けないなYosemite、プリントも使えなくなり、アップデートして後悔ばっかりです。

今度はしばらくヨウスミテからアップデートするわ。。。


リリースする前にきちんとテストしてほしいな。。。


ユーザがアップロードしたファイル

MacBook Pro with Retina display, OS X Yosemite (10.10)

投稿日 2014/10/19 18:57

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2014/10/19 19:17

もう一点おまけ的なもの、ひらがなモードで「2」を入力したらなぜか「1」も候補に出てきます。


当方では特に問題なく2と入力すれば2の変換候補が出ます。

ユーザがアップロードしたファイル

原因がどこにあるのか判断するためにとりあえず、セーフモードと新規ユーザアカウントで動作確認してみてください。

参考:トラブルシューティング for Mac (ソフトウェア編)


新規ユーザアカウントで問題ないようであればとりあえず $HOME/Library/Preferences/com.apple.JapaneseAnalysis フォルダの削除あたりから試してみるといいかもしれません。

返信: 5
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2014/10/19 19:17 Pandarism への返信

もう一点おまけ的なもの、ひらがなモードで「2」を入力したらなぜか「1」も候補に出てきます。


当方では特に問題なく2と入力すれば2の変換候補が出ます。

ユーザがアップロードしたファイル

原因がどこにあるのか判断するためにとりあえず、セーフモードと新規ユーザアカウントで動作確認してみてください。

参考:トラブルシューティング for Mac (ソフトウェア編)


新規ユーザアカウントで問題ないようであればとりあえず $HOME/Library/Preferences/com.apple.JapaneseAnalysis フォルダの削除あたりから試してみるといいかもしれません。

返信

2014/10/20 15:44 HAL への返信

ご返答ありがとうございました。

教えてくださったように $HOME/Library/Preferences/com.apple.JapaneseAnalysis フォルダを削除したら治ったみたいです。

しばらく様子見ます。


大変助かりました!

返信

2014/10/23 00:05 Pandarism への返信

教えてくださったように $HOME/Library/Preferences/com.apple.JapaneseAnalysis フォルダを削除したら治ったみたいです。


同様な不具合でこれでも改善しない場合は、Dictionariesフォルダの削除やOSの再インストールで改善したという情報もあるのでそちらも試してみるといいかもしれません。

Re: 「か」の変換の際の不具合

返信

2014/10/31 11:41 hibinani への返信

hibinaniさん、


これは重症ですね。私の場合、「Mavericks 10.9.5」になって日本語入力が不安定になりました。


当座しのぎにGoogle日本語入力を試してみました。使ってみると、安定して動作をしますし、使うほどの自動変換のリストが進化するので、最早、もどれません。


日本語入力は気楽に乗り換えができないとは思いますが、ローマ字で日本語を表示できないなら、試しに他の日本語変換を試すチャンスと思います。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

Yosemite 日本語入力 かな切替等

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。