外付けHDDのスリープ動作
iMac 27インチ2013 のFusion Driveモデルを使ってます。
USBの外付け HDDを繋いでいまして、基本的にタイムマシン用途です。
通常は外付けHDDはスリープしています。
この状態で、何かアプリを使っていて、「ファイルから読み込む」をするときに、外付けHDDが起動を始めて
安定して動くようになるまで、「ファイルに読み込む」 動作が待たされます。
その間、10秒くらいだと思うのですが、毎回毎回この10秒を待つので
これを回避したいと思いました。
外付けHDDを使う場合はどうしてもこうなるのでしたら、
タイムカプセルの購入を検討します。
iMac, OS X Yosemite (10.10.2)