Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

ハイバネーションモードになった原因について

iMac (21.5-inch, Late 2012), OS X Mountain Lion (10.8.5)使用


基本的に長期留守にする時以外はスリープにしているのですが

1ヶ月半程前に、復帰しようとした所時間がかかり

灰色がかった画面が表示される現象が起きました。


調べた所、ハイバネーションスリープ(ディープスリープ?)からの復帰画面だったようです。


2年以上使って来て初めての現象で、

しかもこのモードは通常はノートPC等の電力消費を抑えるためで

コンセントから電力供給しているデスクトップでは普通は出来ないもののようで

私もまったく心当たりがありません。


そして今日2度目のハイバネーションからの復帰が起こりました。


復帰してしまえば、別に普通に作業出来るのですが、

通常起こらない筈の事が起こってしまうのは不安で仕方ありません。


何か問題がある可能性があるのか、

無ければ原因として何が考えられるか

また、どういう対処をした方が良いのか。

何でも良いので心当たりがありましたらば、ご助言をお願い致します。


ちなみにここ暫くはappストアでのアップデートと、ブラウザ関連の自動アップデート、

Trusteer(銀行サイトのページの保護用)プリンタのドライバ関連以外は余計なアプリも入れていません。

iMac (21.5-inch, Late 2012), OS X Mountain Lion (10.8.5)

投稿日 2015/08/11 10:28

返信
返信: 48

2015/08/11 11:18 mikemi への返信

下記コマンドでハイバネートモードの設定がどうなっているか確認してみてください。ご存知かもしれませんが通常はiMac は「0」になっています。

pmset -g | grep hibernatemode


もし「0」以外になっているなら下記で「0」に戻せます。

sudo pmset -a hibernatemode 0

2015/08/11 13:14 mikemi への返信

これを書いていて思い出しましたが、

春頃から家人がiPhoneを使い始めて、私のiMacで充電しています。

立ち上げてる最中に繋がるとiPhotoが起動するのですが

スリープ中につなげてる時どう処理されているのか判りません。

初めて症状が出た前後1ヶ月以上何も無かったので、関係無いとは思いますが、一応…

2015/08/13 10:06 mikemi への返信

お返事が無いので、あまり例の無い不都合という事なのかもしれませんね…

一見実害は無いですが、何か問題が潜んでいるかもしれないので

また同じ現象が出た時か、余裕がある時サポートに問い合わせてみようと思います。


巡回頻度を下げるので、レスが遅くなるかもしれませんが

引き続き、ご意見お願い致します。

問い合わせで成果がありましたら、その結果を投稿してから〆ます。

2015/08/13 10:19 mikemi への返信

本当にハイパネーションモードになっていたのかどうか、電源関係のログで確認されては?

ただ単に、アプリの影響でTimedoutしていた可能性もあるのでは?

http://ottan.xyz/mac-sleep-468/


あと、2012年の21.5インチモデルとのことですが、標準の1TB HDD搭載モデルですか?

それとも、カスタマイズ発注した1TB FusionDriveモデルですか?

ディスクユーティリティでアクセス権の修復やディスクの検証をしてみましたか?

2015/08/13 22:16 粕谷 明 への返信

粕谷さん


レスありがとうございます。

ハイバネーションからの復帰だと思っていたのは

復帰後の画面が独特だった(デスクトップがぼんやり灰色がかっており、下に白い点々)ので

グーグルで調べた所、同じ画面について、そう説明があったためです。


ログ内容の読み方が良くわかってないのですが…

教えて頂いたページを参考に確認した限りは、Timeoutは無いようです。

Timeoutでも↑のような画面になるのでしょうか?

---以下スリープ→翌朝のスリープ解除時辺りと思われる部分のログの抜粋です。

Assertions というのは多かったので始め以外抜きました。


2015/08/10 20:19:00 JST Assertions

2015/08/10 20:19:00 JST Assertions Summary- Aggregate:0x40 Using AC

Sleep/Wakes since boot:6 Dark Wake Count in this sleep cycle:0



Time stamp Domain Message Duration Delay

========== ====== ======= ======== =====

UUID:

2015/08/10 20:38:24 JST Sleep Software Sleep Sleep: Using AC

2015/08/10 20:38:24 JST WakeRequests Clients requested wake events: None

2015/08/11 8:15:07 JST DarkWake DarkWake due to EHC2/: Using AC

2015/08/11 8:15:13 JST Sleep Software Sleep Sleep: Using AC

2015/08/11 8:15:23 JST SlowResponse PMConnection: Response from mDNSResponder is slow (powercaps:0x0)

2015/08/11 8:15:23 JST WakeRequests Clients requested wake events: None

2015/08/11 8:15:31 JST DarkWake DarkWake due to EC.SleepTimer/SleepTimer: Using AC

2015/08/11 8:15:31 JST Sleep Maintenance Sleep Sleep: Using AC


------

あと機種ですが、店頭買いしたので、標準モデルだと思います。

ディスクのアクセス権の修復は、10日夜行っていて翌朝現象が起きました。(ディスク検証はしていません。後でしてみます)

よろしくお願いします。


また同じ現象が起きたときは、電源関係もログを取るようにします。

2015/08/15 14:52 mikemi への返信

またスリープ復帰時に例の画面が出ました。

起動時確認した時の時間は14:28。その少し前にiPhon接続しています。

謎なのは留守にしていた筈の14:01ごろに動いているログがある事です。

コンソールの方には、起動したかのようなログが残っています。


2015/08/15 14:01:00.000 kernel[0]: AppleThunderboltNHIType2::waitForOk2Go2Sx - retries = 6

2015/08/15 14:01:00.000 kernel[0]: Wake reason: EC.SleepTimer (SleepTimer)

2015/08/15 14:01:00.000 kernel[0]: AirPort_Brcm43xx::powerChange: System Wake - Full Wake/ Dark Wake / Maintenance wake


どういう訳なのでしょうか?それともこういう事はあるのでしょうか。


その時のpmset -g logによるログです。



2015/08/15 10:00:54 JST Sleep Software Sleep Sleep: Using AC
2015/08/15 10:00:54 JST Assertions PID 59(apsd) Released ApplePushServiceTask "com.apple.***
2015/08/15 10:00:54 JST Assertions PID 59(apsd) Released ApplePushServiceTask "com.apple.***
2015/08/15 10:00:54 JST WakeRequests Clients requested wake events: None
2015/08/15 14:01:00 JST Assertions PID 317(SubmitDiagInfo) Created PreventSystemSleep "com.apple.***
2015/08/15 14:01:03 JST DarkWake DarkWake due to EC.SleepTimer/SleepTimer: Using AC
2015/08/15 14:01:03 JST Assertions PID 317(SubmitDiagInfo) Released PreventSystemSleep "com.apple.***
2015/08/15 14:01:03 JST Sleep Maintenance Sleep Sleep: Using AC
2015/08/15 14:01:04 JST SlowResponse PMConnection: Response from AirPort configd plug-in is slow (powercaps:0x0)
2015/08/15 14:01:19 JST SlowResponse PMConnection: Response from mDNSResponder is slow (powercaps:0x0)
2015/08/15 14:01:19 JST WakeRequests Clients requested wake events: None
2015/08/15 14:28:44 JST Wake Wake from Standby due to EC.PME/User: Using AC
2015/08/15 14:28:44 JST HibernateStats hibmode=0 standbydelay=4200
2015/08/15 14:28:46 JST SlowResponse PMConnection: Response from AirPort configd plug-in is slow (powercaps:0x1f)
2015/08/15 14:28:46 JST SlowResponse PMConnection: Response from IPConfiguration is slow (powercaps:0x1f)
2015/08/15 14:28:57 JST Assertions PID 59(apsd) Created ApplePushServiceTask "com.apple.***
2015/08/15 14:28:57 JST Assertions PID 59(apsd) Created ApplePushServiceTask "com.apple.***
2015/08/15 14:29:10 JST Assertions PID 59(apsd) TimedOut ApplePushServiceTask "com.apple.***
2015/08/15 14:29:10 JST Assertions PID 59(apsd) TimedOut ApplePushServiceTask "com.apple.***
2015/08/15 14:29:10 JST Assertions Summary- Aggregate:0x1040 Using AC
2015/08/15 14:32:50 JST Assertions PID 293(helpd) Released BackgroundTask "com.apple.***


読み方が判らないのですが、どんな意味があるのか判る方いらっしゃいませんでしょうか。

よろしくお願い致します。


*この現象の後ディスクの検証を行いましたが、問題は見つかりませんでした。

2015/08/15 15:50 mikemi への返信

現象が3度目なのでサポートに電話した所、

ハードかソフトかどちらの問題か判らないが、どこかにエラーが出て問題が起こっているのだろうとの事。

取りあえずお約束の電源のリセットとPRAMのリセットをして様子見になりました。

何か判らないですが、不都合が起こっている、というのは確かなようです。

これでまた再現した時は、OSの再インストールか本体を点検してもらう事になりそうです…


相談から横になってしまうかもしれませんが、(不都合と関連性があるのか判らないので)

↑のログの、触られていない筈の時間に起動?やスリープのログが残っている現象について

心当たりがある方は、ご意見お願いします。


考えてみればサポートに聞けば良かったんですが…緊張してすっぽぬけました(汗

2015/08/15 16:06 mikemi への返信

以下の記事によれば、それは AC 電源に4時間接続しているとセーフスリープ状態になる機能で、OS X 10.8.2 追加アップデート 2.0 で 2012 年以降にリリースされた(一部の?)の機種に導入されたものだそうです。


Mac コンピュータ:スリープ状態を解除した後でプログレスバーが表示される

https://support.apple.com/HT201635

2015/08/15 16:31 mikemi への返信

mikemi による書き込み:


ハイバネーションからの復帰だと思っていたのは復帰後の画面が独特だった(デスクトップがぼんやり灰色がかっており、下に白い点々)ので

その表示だと間違いなくディープスリープからの復帰画面ですね。

2015/08/15 14:01:00.000 kernel[0]: Wake reason: EC.SleepTimer (SleepTimer)

ネットを調べるとこれはハイバネートモードが3 などのときに定期的に目覚めるさいの記録のようです。


SMC リセットを行ってついでにPRAM もリセットし一旦、わざとhibernatemode を「3」とかに設定して様子をみてはいかがでしょうか。「0」設定が無視されている気がしますので。なおそれでもダメな場合は故障の可能性も考えられます。

2015/08/17 10:35 mikemi への返信

>chandanaさん

>ni_kiさん

レスありがとうございました。


>Mac コンピュータ:スリープ状態を解除した後でプログレスバーが表示される


あれはプログレスバーというものだったんですね。

少なくとも3度目の時はまさに教えて頂いた現象のように見えます。

でも4時間以上スリープ自体もザラだったのですが(毎晩スリープさせていたので)

何故現象がたまに出るようになったのか…


>Wake reason: EC.SleepTimer (SleepTimer)

>ネットを調べるとこれはハイバネートモードが3 などのときに定期的に目覚めるさいの記録のようです。


ログからも、3度目はchandanaさんに教えて頂いた現象に見えますね。

謎なのは、「0」設定だったのに起こってしまった事ですが…


あと最初の相談時のログにはそれらしきものが無かったと思うのですが、

また再現したら、意識してログを取ろうと思います。

コマンドで設定をいじるのは、基本的にやっていないので(何かあった時対応出来る自信が無い…

取りあえずSMCリセットとPRAM リセットで様子を見ようと思います。


chandanaさんの追記の方はまだ理解が追いついてないのですが、これからの参考にさせて頂きます。


現象の意味やログの読み方がさっぱりでしたが、おかげさまで少し謎が解けました。

色々調べて頂きありがとうございました。


また何かありましたらご意見お願い致します。

2015/08/17 18:05 mikemi への返信

私が理解する限り、autopoweroff は hibernatemode の値とは関係のない独立した機能です。


Terminal.app で以下のコマンドを叩くと現在の設定が出力されます。


pmset -g



おそらく以下のような設定が含まれているのではないですか。


autopoweroff 1 autopoweroffdelay 14400



これが、参照記事にある一定時間後にセーフスリープに移行する機能に関わる設定です。14400 秒が 4 時間を指定しています。


以下のコマンドで、autopoweroff の値を 0 にすれば、この機能は無効になるはずです。


pmset -a autopoweroff 0



又、以下のコマンドで、autopoweroffdelay の値を 43200 にすれば、セーフスリープに移行するまでの時間が 12 時間になるはずです。


pmset -a autopoweroffdelay 43200




それと、参照記事によれば、セーフスリープへのこの自動移行は、無線や有線の通信が行なわれず、且つ、USB ストレージ等の外部装置との通信が行なわれていない場合にのみ起こるようです。セーフスリープへの自動移行が最近起こり始めたのであれば、その辺りの環境が変わったのではないですか。確認されれば宜しいかと。


あと、最近の OS X には、システムがスリープしていても、ある種の通信等をこっそり行なう機能が組み込まれているので、そのために定期的にスリープが解除されます。Wake reason = EC.SleepTimer によるスリープ解除はその一つだと思います。

2015/08/17 19:55 mikemi への返信

chandana さんのリンク先を読んでいて思ったのですが「ネットワークアクセスによるスリープ解除」をON にしていると通常は2 時間弱でスリープ解除されますので、その状態ならディープスリープには移行しない気がいたします。私のところにもiMac(27-inch, Late 2012)OS X 10.10.4 がありますが普段ディープスリープに移行したのを目撃したことがありません。欧州のスリープ中の消費電力規制をクリアするためとのことなのでOS がアップグレードされてもその点は同じ動作とすると考えられるのですが。

ということでなんらかの理由で4 時間以上寝続けると症状が出るのではないかと予想します。

コンソールの検索で「wake re」と入れるとスリープ解除のログが抽出して確認できると思いますので、スリープ解除の間隔を確認してみてはいかがでしょうか。

2015/08/17 23:23 ni_ki への返信

ni_kiさんいつも丁寧に説明頂きありがとうございます。


今までの現象の確認ですが、

1回目(1ヶ月半程前)ログ無し

2回目(11日スレ立て時)ご意見を頂きログ一部記録

3(15日)、4回目(17日)4時間でディープスリープに移行したらしきログを記録。

となっています。


症状が顕著になって極力長時間スリープは避けていたのですが、

先ほど帰宅するまで、試しに4時間以上スリープさせてみた所、また例の症状が出ました。

これで4回目です。


スリープ後4時間で>Wake reason: EC.SleepTimer (SleepTimer)

のログがありました。


2回目(11日)も詳細に見てみたら、(Wake reason: EC.SleepTimer (SleepTimer) のログがありました。

コンソール↓

2015/08/11 8:15:29.000 kernel[0]: Wake reason: EC.SleepTimer (SleepTimer)

ターミナルの該当と思われるログ↓

2015/08/11 8:15:31 JST DarkWake DarkWake due to EC.SleepTimer/SleepTimer: Using AC


ただ、この時は前の晩スリープさせてから12時間弱という中途半端な時間です。

これ以降4時間スリープで症状が出るようになった感じがします。


前の日(10日)にプリンターのドライバを再インストール等して、

(ルータを新しくしたら繋がらなくなってしまったので)

ディスクのアクセス権を修復したりしていました。(アクセス権は月イチ位しています)

バックアップで外付けHDDをつなげたりしましたが、以前からやっている事です。


「ネットワークアクセスによるスリープ解除」は3回目までonにしていましたが

本日offにして、様子を見た所、同様の症状が出てしまいました。

Time Machineを手動にしていてあまり関係無いと思ってはいたのですが、

セーフスリープを防いでくれる可能性があるならonにしておこうと思います。


pmset -gのログは現在


autopoweroffdelay 14400

hibernatemode 0

autopoweroff 1


になっています。autopoweroff がセーフスリープの設定なら、時間とともに今の症状は当てはまります。


今日は余裕が無いので、明日以降に autopoweroffの方の設定の書き換えを試してみようと思います。

やはり謎は突然この症状が起こり始めた事です…最初は単発だったとして

ここ数日のはプリンターのドライバ等のインストール(&アクセス権の修復)以外

特にこれといってやった記憶がありません


autopoweroffをそこまで重用視していなかったので、相談始めの時は hibernatemode が0設定だったのを

確認しただけで、ログをとっていませんでした。そこが少し悔やまれます。


>コンソールの検索で「wake re」と入れるとスリープ解除のログが抽出して確認できる

以下のように出ました(昼12時過ぎ外出、夜10時前に帰宅)


2015/08/17 12:01:15.000 kernel[0]: Wake reason: EHC1

2015/08/17 16:14:31.000 kernel[0]: Wake reason: EC.SleepTimer (SleepTimer)

2015/08/17 21:56:28.000 kernel[0]: Wake reason: EC.PME (User)

2015/08/17 22:07:22.000 kernel[0]: Wake reason: EHC1


ターミナルログ↓

2015/08/17 12:14:30 JST Sleep Software Sleep Sleep: Using AC

2015/08/17 16:14:34 JST DarkWake DarkWake due to EC.SleepTimer/SleepTimer: Using AC

2015/08/17 21:56:36 JST Wake Wake from Standby due to EC.PME/User: Using AC


取り急ぎ。細かい検証は明日以降致します。

何故突然ディープスリープするようになったか原因は判らないままなのは気持ち悪いですが…

出来るだけの事をしようと思います。ありがとうございました。

ハイバネーションモードになった原因について

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。