Mailで本文が表示されなくなります

Mailで、本文が表示されなくなります。

最初は読むことができますが、そのうち、件名は表示されても、本文が空白になったりします。

Mailを再起動すると読むことができるようになりますが、また、何度も操作していると同様の現象が起こります。

メールボックスの再構築も試しましたが同じでした。

何か、他に試せそうなことはありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。


なお、この現象は、ここ半月くらいで起こるようになっています。

(以前から、空白が表示され、しばらくたつと本文が表示されるようなことはあったため、はっきりと気づいたのがここ半月くらいという印象です)



OS 10.11.1

MacBook Air (11-inch, Mid 2013) 

プロセッサ 1.3GHz Intel Corei5

メモリ4GB

ストレージ 250GB(HDD)

MacBook Air, OS X El Capitan (10.11.1)

投稿日 2015/11/09 16:14

返信
返信: 31
並べ替え順: 

2015/11/09 17:34 tak1298 への返信

s新規にMac 内にユーザーアカウントを作成してそちらで試すとどうでしょうか。また念のためお聞きしますがアンチウイルスアプリケーションの影響という事はないでしょうか。メールの読み込みを阻害する可能性があるのでご確認ください。

返信

2015/11/10 17:34 ni_ki への返信

ありがとうございます。

新規のユーザアカウントはまだ試していません。有効だとすると、アカウントをリセットしなくてはいけない、ということですね。ちょっと考えます。


アンチウィルスはSophosを使用しています。

以前は問題なかったのですが・・・

「動作状況」を見る限り、データ自体はダウンロードしているようなのですが・・・

一度、アンインストールして試した方がいいでしょうか。

返信

2015/11/10 18:05 tak1298 への返信

tak1298 さんによる書き込み:


有効だとすると、アカウントをリセットしなくてはいけない、ということですね。

アカウントのリセットというのが、ちょっと意味がとりかねますが新規アカウントで問題無ければ設定ファイル等の破損の可能性もあります。

一度、アンインストールして試した方がいいでしょうか。

可能で有れば試して見て下さい。

返信

2015/11/12 13:11 tak1298 への返信

と思ったら、また症状が出てきました。

さっきまで読むことができた同じメールの本文が表示されなくなったりします。

メールを再起動すると、しばらくは読むことができます。

エラーメッセージなどは一切ありません。


アンチウイルスアンインストールはタイミングをみて一度ためしてみたいと思います。

返信

2015/11/13 23:16 qgs への返信

qgs による書き込み:


IMAPアカウントなので、


なら、削除していない限り、サーバにあります。

なので、復元は不要。単に、まっさらな状態でメーアルアカウントを再設定するのみ。

返信

2015/11/13 23:43 xy への返信

xy さん、早速のアドヴァイスをありがとうございます。それでは、V2,V3 いずれも避難して試したいと思います。IMAPアカウントの場合は、例えばV2、V3を誤ってゴミ箱に捨ててしまっても復元できるということなのでしょうね。その後は、ライブラリ/メールを読み込めばいいのですね。数字やアルファベットで表示されるメールフォルダの復元については、何かアドヴァイスはありませんか?宜しくお願いします。

返信

2015/11/14 00:20 xy への返信

xy さん、アドヴァイスありがとうございます。IMAP アカウントのシステムがよく理解できていなかったようです。メールクライアントとは、iCloudのメールアカウントを使用中ですので、これを指すのですね?

返信

2015/11/14 01:36 xy への返信

xy さん、度々恐れ入ります。お伺いしたかったことは、個人的にメールボックスを振り分けて使用していました。確かにiCloudのフォルダは綺麗に残っていますが、個人的に利用していたメールボックスの復元はどのようにすれば宜しいのでしょうか?

返信

2015/11/14 08:21 qgs への返信

退避させたV2、もしくはV3フォルダの中にMailboxesはありませんか?

見当たらないのであれば、すべてのメールを読み込んでから不要なものを消すしか方法はないと思う。

返信

2015/11/14 08:57 qgs への返信

ちょっと状況がわからないのですよ。

不要なものを取り消しても、読み込んでみると改めて生き返ってしまいます。

メールアプリ上の不要なものを消しても、再度読み込めば、読み込んだものが現れるのは当たり前だと思います。

もう少し行った手順などを詳しく書いてもらえるといいかも。

返信

2015/11/20 18:14 やすどん への返信

やすどんさん、ありがとうございます。


出張等で、反応遅くなり、失礼しました。

といっても、連休も不在になったりするので、来週ためしたいと思います。


V3も待避ということですよね。


やってみます。

返信

2015/12/04 23:58 やすどん への返信

V2、V3フォルダとも待避してメールを立ち上げてみました。

が、やはりだめでした。


ただ、気になるのは、アカウントはまっさらではなく、設定されていました。iCloudのせい?

メール自体は、新規に読み込みました。


結局、ときどき本文が表示されなくなります。

メールを再起動すると、しばらくは読めます。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

Mailで本文が表示されなくなります

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。