Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

AVCHD動画について

Macでの、AVCHD規格の動画の扱いに、困っています。

ソニー製のコンデジで撮影した、AVCHD(ソニーのなので、拡張子は、「.MTS」です) 60p 28M(PS)の、動画です。


これをMacに取り込もうとすると、iPhotoでは取り込めず、写真(アプリ)、iMovieの2つでは、拡張子「.MOV」に変換されてしまうようです。

なおかつ、写真(アプリ)では、< 日付が変わってしまう >< 取り込み済みにならない >というトラブルが発生することがあります。(全てのタイトルに起こるわけではありません)


アップルのサポートからは、ソニーのアプリの、「Play Memories Home」を使うことを、提案されました。

ソニーも、AVCHDについては、動画を撮ったカメラのメーカーのアプリでないと、上手くいかないことがあるとの、ご意見でした。


そこで、「Play Memories Home」で取り込むと、60pが、30pに変換されてしまうようです。(30pになったかは確認できません。Play Memories Homeでは、command+Iでは、情報が出せません)

Mac版のみのことで、Windows版では、60pで取り込めるそうです。(理由の詳細は不明ですが、Macに起因するのでは?との事)

Macしか、パソコンを持っていない私は、当該の動画を、オリジナルで残すには、SDカードに入れておくしかない、困った状況です。



質問1 Macしか持たない私の状況で、AVCHD 60p 28M(PS)の動画を、< オリジナル >のまま、保存する方法はあるのでしょう

    か?


質問2 本当に30pに変換されているのかを、確認する方法はあるのでしょうか?


質問3 写真(アプリ)、iMovieに取り込んだ動画は、60pなのかを確認する方法はあるのでしょうか?

    command+Iでは表示されませんでした。


質問4 「.MOV」の動画を、「.MTS」もしくは「.m2ts」に変換出来るのでしょうか?



よろしくお願いいたします。




Mac Book Air(Early 2014) OS-X Yosemite バージョン10.10.5

写真 バージョン1.0.1

iPhoto バージョン9.6.1

iMovie バージョン10.1.1

Play Memories Home バージョン3.1.00.12180

MacBook Air, OS X Yosemite (10.10.5)

投稿日 2016/02/23 22:17

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2016/02/27 16:35

スカイブルー193 さんによる書き込み:


質問1 Macしか持たない私の状況で、AVCHD 60p 28M(PS)の動画を、< オリジナル >のまま、保存する方法はあるのでしょう

    か?

SD カードの中身を直接コピーだとダメと言う事ですよね。それだとSony のアプリケーションで読み込むのが最善かと思います。

質問2 本当に30pに変換されているのかを、確認する方法はあるのでしょうか?

動画を視聴して比較するのが最善ではないでしょうか。iMovie で30p で書出した物と比較して動きのスムーズさに違いが無ければ30p かと思います。

質問4 「.MOV」の動画を、「.MTS」もしくは「.m2ts」に変換出来るのでしょうか?

変換後さらに変換する必要は無いと考えます。画質の劣化をまねくだけかと。

返信: 23

2016/02/28 07:41 D300 への返信

D300様


例えば、STREAMフォルダの名前を一時的に変えてみるとか、STREAMフォルダごとコピー(移動)するとどうか… など、

これをやってみました。


ユーザがアップロードしたファイル

ユーザがアップロードしたファイル

AVCHDフォルダをダブルクリックして、クリップのウインドウが開いて、クリップを見ることが出来ます。

名前を変えてみました。

ユーザがアップロードしたファイル

これも、クリップを見ることが出来ました。

AVCHDの名前を変えてみました。

ユーザがアップロードしたファイル

ユーザがアップロードしたファイル

先に進みますが、クリップを見ることが出来ます。

2016/02/28 07:46 D300 への返信

D300様


たびたび申し訳ありません。


その先もありました。



BDMVの名前を変えてみました。

ユーザがアップロードしたファイル

ユーザがアップロードしたファイル

ユーザがアップロードしたファイル

と、なりました。ここまでなのですね。

検証のやり方が、違う時は、ご指摘いただければと思います。



他にもやってみるべきことはございますか?

思いつかないのです。


よろしくお願いいたします。

2016/02/28 08:45 スカイブルー193 への返信

一つ確認なんですが、AVCHD内のフォルダ構成を全く変えずにQTPでMTSファイルは開けますでしょうか?


今気がついたのですが、MTSのアイコンがプログラムのものになってて、動画として認識されていない様です。


MTSを右クリックして、「情報を見る」> 「このアプリケーションで開く」で、QTPを指定して「すべてを変更」をクリック

で、直接開ける様にならないでしょうか?

2016/02/28 12:46 D300 への返信

D300様


ご返信ありがとうございます。


MTSを右クリックして、「情報を見る」> 「このアプリケーションで開く」で、QTPを指定して「すべてを変更」をクリック

で、直接開ける様にならないでしょうか?

これをやってみました。


ユーザがアップロードしたファイル

はじめは、Previewになっていたような気がします。


ユーザがアップロードしたファイル

MTSファイルを、ダブルクリックすると、こうなりました。

2016/02/28 13:18 D300 への返信

D300様


たびたび申し訳ありません。


申し訳ありません。Previewではなかったようです。

QTPだったようです。


他のアプリも試してみました。


「その他」を選ぶと、推奨アプリがあり、触れるものは、Adobe Reader App/ iPhoto App/ iTune App/ メールApp/ メッセージApp/ 写真APPなどです。


とりあえず、 iPhoto Appと、写真APPを選んでみると、ともに、「次のファイルが読み込めませんでした。認識できないフォーマットです。」というメッセージがでました。

Libraryに入っていないからでしょうか?


ただ、面白いのは、「INDEX.BDM」「MOVIEOBJ.BDM」のどちらも、ダブルクリックすると、クリップのウインドウが開き、クリップを見ることができます。

2016/02/28 21:45 スカイブルー193 への返信

どうやらスカイブルー193さんの環境では、AVCHDのまま扱わないとMTSの閲覧は無理なようですね。

我が家の環境は普通じゃないようで、お役に立てず申し訳ないです。


ネットでMTSの再生について調べると、いくつかMTSを直接再生出来るアプリもあるようです。

オウンリスクになるのと、60pが再生出来るか不明ですが、そう言ったアプリの導入も検討してみても良いかも知れません。

2016/02/28 23:10 D300 への返信

D300様


ご返信ありがとうございます。


BDMVフォルダをダブルクリックするのでも、INDEX.BDM」、「MOVIEOBJ.BDM」のいずれかを、ダブルクリックするのでも、クリップのウインドウが開き、クリップを見ることができるのは、びっくりしました。不思議です。


すごくいい経験ができました。


ここまで、導いて下さり、ありがとうございました。

2016/08/26 09:01 スカイブルー193 への返信

追記します。


>>私の使い方でいくと、PRIVATEフォルダごとコピーをしておくのと、

PMHに、取り込む2本立てでいこうと思います。


今は、PMHは使っていません。

動画については、iMovieを使っています。

こちらの方が、はるかに、動画が「綺麗」ですし、撮影日も、かわりません。

そして、PRIVATEフォルダごとコピーをしてオリジナルを残しておくのが、

自分にとっては、一番良い選択となりました。

静止画は、写真アプリです。

自分にとってはですが、Mac純正のアプリが、使い勝手が良かったです。

iMovieは、画像を「管理」するという面では、

写真アプリや、iPhotoよりも、使いづらい感じはありますが、

動画については、これを使うのが一番良いと思いました。

AVCHD動画について

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。