Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

カメラ起動時低温だとフラッシュが点灯しない。

iPhone x で低温時(10度前後で使用不可)にカメラを起動してフラッシュ撮影しても点灯しないが暖かい場所などに戻ってしばらくすると点灯するようになる。懐中電灯としては使用可能。初期化復元も効果なし。何か良案はありますか?

iPhone X, iOS 11.2.1

投稿日 2018/01/01 15:54

返信
返信: 31

2018/01/24 21:33 はに への返信

内臓されているリチウムイオンバッテリーが、機能低下する程の低温ではありません。

また、筐体がアルミからガラス筐体に変わった事により、

外気温による影響も減っています。

フラッシュ素子の発光効率は寧ろ上がっています。

2018/01/24 22:34 takepuru への返信

表面温度が内部温度だなどとは一切申し上げておりません。iPhone の周辺温度が7 度程度でバッテリーの性能が険しく低下するという結果を述べているだけです。この場合ユーザには内部温度が何度かは大した意味を持ちません。要は外気温一桁では満足に機能しないバッテリーということです。

2018/01/24 23:05 takepuru への返信

単に、その程度の外気温でなんとか電源として機能しうる程度に設計・製造されているバッテリというだけのことなんでは。


フルサイズ一眼と比較するのは、用途、サイズ、容量等の点で不適当だと思うけど。

2018/01/24 23:55 xy への返信

外気温10度程度で、使えなくなる理由を

バッテリーだけの問題と結びつけるのが

乱暴かなと思ってるんですよね、、

確かにハイアマのカメラのバッテリーなので、

一絡げにはできませんが、

その隣で、歴代のiPhoneが普通に動いてるんですよね。。

バッテリーの問題にするユーザー

バッテリーの問題にすり替えるメーカー

嘆かわしい時代になったものです。。

2018/01/25 00:09 ふじくろ への返信

私も読みました、x購入してからあれっと思うこともあったので(笑)

その制御で、意図的に端末のパフォーマンスを落とすなどと騒がれて、バッテリー交換費用の軽減など、、

色々考えさせられました。。

ただ、インシデントに対して想像を超えるスピード・内容で

クロージングに取り組む姿勢には、

学ぶべき事が沢山あると感じました。

2018/01/31 22:47 Kyu3 への返信

あと端末自体を温めてもフラッシュ撮影できるようになったので、カイロなどを持ち歩く等も1つの手かと…思います。非常に面倒臭いですが…。昨日フラッシュ撮影できない状態のiPhoneを暖房器具の近くに置いて温めたところ、フラッシュ撮影できるようになったので(※ただし熱くなり過ぎたりすると危険だと思うので、その点は細心の注意が必要だと思いますが)。

2018/01/31 22:50 ni_ki への返信

…ですねぇ〜。それにしてもこれまで4代iPhoneを使い続けてきてこのような問題に出くわしたのは初めてだったので、Appleの開発体制に何らかの問題があるのではと…。最近はMacも含め、結構致命的な不具合が見つかってますし…(^^;

2018/01/31 22:54 Kyu3 への返信

広報がないのは私も納得がいきませんが、iPhone の使っている電池の種類から考えて実は結構前から問題は起きていると思われます。

開発体制と言うよりはセーフティとか言うやつをどこで確保するかで変ります。OS もハードウェアも供給するApple ならではの悩みもあるのかと想ってしまいます。

2018/02/01 23:39 takepuru への返信

LED点灯時はrush currentは発生しないはずで、バッテリー動作時間を長くする為のソフトウェア処理バグでは?

と思い、情報端末入力センサー・その処理結果としてのLED点灯に部品交換を行なわずソフトウェアで改善するような気が、、、

カメラ起動時低温だとフラッシュが点灯しない。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。