Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

LGウルトラワイドディスプレイの解像度

初めて投稿します。

Mac mini 2012 を、OS はHigh Sierra で使用しております。


LG製のウルトラワイドディスプレイ 38UC99-W に買い替えたので、Thunderbolt (Mac側)- Displayport (モニタ側)で接続確認をしようとしました。


ところが、横に間延びした状態で表示されたので、ディスプレイの設定を確認してみたところ、

タイトルバーには「LG ULTRAWIDE」となっていて、解像度は「ディスプレイのデフォルト」となっています。

手動で解像度を変更しようとしましたが、「720p、1280 x 1024、1280 x 960、1152 x 870...(以下どんどん下がっていきます)」からしか選択できません。

デフォルトでは、「1280 x 1024」になっている状態で、横幅を画面いっぱいに引き延ばした状態で表示されています。


下記3種類のケーブル(表記はAmazonのをコピペしています)を使用しましたが、すべて同じ状態です。

●MacLab. Thunderbolt ( Mini Displayport ) → Displayport 変換 ケーブル オス 1.8m ホワイト DP ver1.2 4K (60Hz) 対応 【相性保証付き】(※HDMIでは使用できません)| Mini DP サンダーボルト ミニ ディスプレイポート

●Mini DisplayPort to DisplayPort、TechRise 2M金メッキMini DisplayPort to DisplayPortケーブル変換アダプタ V1.2、4K解像度をサポート オスtoオス

●DingDong ミニDP - DisplayPortケーブル6FT(1.8M)、Gold Plated Mini DP(Thunderboltポート対応) - DisplayPortアダプタ - 4K解像度対応 (White)


ちなみに、Windows10 Pro のPC からDisplayport - Displayport での接続は何も問題ありません。


---

以前はAcer製のウルトラワイドを使用していましたが、機器構成の都合により「Apple Mini DisplayPort-Dual-Link DVI アダプタ」-DVI(モニタ側)のDVI環境で最大解像度を実現していました。

このときは、何も問題は発生しませんでした。

---

ネットを探っても、「なにも設定なく表示された」との事例ばかりで、どうしてよいかわかりません。

できれはOSの再インストールは避けたいのですが。。。


どうしたものか、お知恵をいただければ幸甚です。

Mac mini (Late 2012), macOS High Sierra (10.13.2)

投稿日 2018/01/16 13:38

返信
返信: 11

2018/01/16 14:32 EMIz への返信

Mac mini Late2012ですよね?

なら、技術仕様上では、「最大2台のディスプレイで2,560 x 1,600ピクセル表示をサポート」となっていますが…。

Mac mini (Late 2012) - 技術仕様


LGの38UC99-Wの解像度は、3,840 x 1,600ですよね?

http://www.lg.com/jp/monitor/lg-38UC99-W


ディスプレイ環境設定のウインドウを開いて、キーボードのOptionキーを押して「変更」をクリックしても、希望の解像度が表示されませんか?

http://www.dtp-transit.jp/misc/presentation/post_1924.html


あと、ディスプレイ側のナビゲーションOSD表示して、「全般」の項目内にある、「DisplayPort 1.2」の設定は、有効 or 無効のどちらになっていますか?

2018/01/16 15:36 EMIz への返信

具体的には、2台無いとその解像度を表現できないという事なのですか?

Tunderbolt - Displayport だけでは、得られないという意味なのでしょうか?

じゃなくて、接続した2台までのディスプレイで、最大2560x1600の表示まで可能と言う意味です。

つまり、1台だけ接続しても、2台接続しても、それぞれのディスプレイで2560x1600までしかIntel HD Graphics4000には表示する能力がありません。


ただし、一応、非公式には、24Hz or 30Hzのリフレッシュレートに制限されても良いのなら、4kまでの表示は出来ます。

Mac mini Late 2012 4K対応


というわけで、かえってディスプレイ側でDisplayPort 1.2の設定を無効にしたほうが、互換性が維持されて表示出来るようになる場合があります。

Re: mac mini late2012でのオプション起動

2018/01/16 15:02 粕谷 明 への返信

早速ありがとうございます。


Mac自体にあまり詳しくないのですが、

>なら、技術仕様上では、「最大2台のディスプレイで2,560 x 1,600ピクセル表示をサポート」となっていますが…。

仕様書には確かにそう記載されていますね。

具体的には、2台無いとその解像度を表現できないという事なのですか?

Tunderbolt - Displayport だけでは、得られないという意味なのでしょうか?


>LGの38UC99-Wの解像度は、3,840 x 1,600ですよね?

はい。

なので、できうる限りの高解像度まであげたいのです。

先に書いたように、以前使っていたAcer のCB351Cbmidphzx 35インチ ウルトラワイドでは、DVI接続ですが 2560x 1080 で使用していました。


>ディスプレイ環境設定のウインドウを開いて、キーボードのOptionキーを押して「変更」をクリックしても、希望の解像度が表示されませんか?

Optionキーを押しながら「変更」をクリックして表示されるのが、上から「720p、1280 x 1024、1280 x 960、1152 x 870...」という解像度です。


>あと、ディスプレイ側のナビゲーションOSD表示して、「全般」の項目内にある、「DisplayPort 1.2」の設定は、有効 or 無効のどちらになっていますか?

Displayport で高解像度が欲しかったので、その設定は真っ先に「有効」にしました。

また、OSDの「入力」の項目で、アスペクト比を「オリジナル」にすると、昔懐かしいスクエア画面になったので、ディスプレイの設定で解像度を確認いたところ、「1280 x 1024」になっていることが分かった次第です。

2018/01/19 12:43 EMIz への返信

有料版まで購入してみましたが、やはりだめでした。

昨日夕刻より、Apple サポートに電話で問い合わせていますが、相性問題に落ち着きそうです。


また、OSの上書き再インストールも何度か試しましたが、改善はありませんでした。


試しにHDMI-HDMIで接続してみたところ、1920 x 1080 までしか表示されませんでした。

ケーブルは4K対応のものです。

http://blog.inmycab.com/macintosh/mac-mini/22530/

のページを参考に、HDMIのリミッタを外す処理をしたら、ディスプレイのセッティングで3820 x 1600というのが表示されました。

ただ、いきなり最高解像度を選択したら、ブラックアウトしてしまい、再度再インストールする羽目になりまして。

その後は、上記アンリミッタ処理は一切できなくなってしまいました。


現時点での経過報告です。

2018/02/06 16:57 EMIz への返信

解決しました。


Mac mini 2012 で3840x1600の解像度出ました。ただし、リフレッシュレートは30Hzですが。

私のMacの具合が悪かったようで、いじくりまくってたら正常起動しなくなってしまったため、偶然クリーンインストール(High Sierra)する羽目になってしまい、Thunderbolt-Displayport 変換ケーブルで問題なく映りました。

まずは、Mac とモニタを直接続で、その次にATEN のCS1924 経由で。

どちらもOKでした。


参考までに、使用したケーブルは、

Mac→CS1924が、Amazonn で購入した「MacLab. Thunderbolt ( Mini Displayport ) → Displayport 変換 ケーブル オス 1.8m ホワイト DP ver1.2 4K (60Hz) 対応 【相性保証付き】」で、

CS1924 →モニタが、やはりAmazon で購入した「Cable Matters 金メッキコネクタ搭載 DisplayPort → DisplayPort ケーブル 4K解像度対応 2m 」です。

他メーカーのケーブルも購入しましたが、試していません。

2018/01/16 16:39 粕谷 明 への返信

そういう意味ですか、無知ですみません。。。


Macは音楽制作に使用しているだけなので、リフレッシュレートが下がってしまうのは問題ありません。

というより、広く使いたいので、レートを下げても解像度を上げたいですね。


帰宅したら、DP1.2の機能無効化も試してみます。

2018/01/17 08:42 EMIz への返信

そういう事なら、Mac mini 2012では、当該モニタは、いわゆる「相性問題」で、正常に認識出来ないという事では?

元々、Mac miniのIntel HD Graphics 4000の公式仕様ではサポートされない解像度ですので、LGのサポートに相談しても、対象外で一蹴されてしまうでしょうし…。

2018/01/17 09:44 粕谷 明 への返信

そうですか。。。

確かに、LGのサポートに電話しても解決策が無かったので、ここで聞いてみては?と言われたのです。


高価なモニタだけに諦めきれないので、時間をみて再インストールしてみようと思います。


いろいろありがとうございました。

LGウルトラワイドディスプレイの解像度

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。