しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Macbook Air Mid2009 延命措置を

(素人考えでは)寿命に近いMacbook Air Mid2009の件で申しわけないのですが、詳しい方がおられましたら教えて下さい。純正バッテリーに交換できない年月が経ちました。バッテリーを外すと正常に作動しますが、サードパーティーのバッテリーでは緩慢すぎる動作になります。バッテリーなし&ACアダプタでの使用は問題ないのですが、起動のたびに時刻のリセットがされたり、時刻があっていてもアラートが出ます。バッテリー以外に電池があるかのような感触なのですが、Air-Mid2009モデルに内蔵ボタン電池が装着されていますでしょうか。なんとか長寿に大事にしたいのでよろしくお願いします。

投稿日 2018/02/10 00:26

返信
返信: 36

2018/02/26 09:25 粕谷 明 への返信

MBA Early 2014についての、「純正部品を使っての修理」の受付期限が、切れてしまえば、

Appleとしては修理は受け付けないということですね。


MBAのEarly 2015 - Mid 2017も、バッテリーは同じ大きさのように想像しますが、

(入りそうではないでしょうか?)

そのバッテリーが、交換部品としてAppleに用意がある時期でも、

MBA Early 2014用のバッテリーではないので、

それを使っての交換は、してもらえないということでしょうか?

2018/02/26 11:35 スカイブルー193 への返信

PowerMac 7500は、販売終了 が1996/05のようでした。


22年も使えているのですか!!!

ビックリです。

Macやパソコンのユーザーは、長くお使いの方が、多いのでしょうか?

コミュニティの方だから、そうなのでしょうか?

原発事故や放射線に関する事故が起きると、被爆者の除染と初期治療にあたっている「放射線医学研究所」という、最先端の放射線研究をしている施設が、私の住んでいる地元にありますが、ここの研究棟では、もっと古いMacが動いていたりします。

2009年に見学に行った時には、1991年発売のQuadra700が現役で動いていましたし、93年発売のLC475も何台も見かけました。

予算の都合があるとは言え酷い話ですが、やむを得ないので研究者が自腹でパソコンを購入したりしていると、退職した方から聞いた事もあります。

毎年4月頃に施設見学会が開かれて、研究棟の一部も公開されますので、もしお近くなら見学に行ってみると、古いMacに会えるかも…。

http://www.nirs.qst.go.jp/index.shtml


定期的に部品を交換する必要は、ありますか?

HDDは消耗品なので、壊れるときは壊れます。

あとは、その機種の個体次第。

一応、ロジックボードやCPUカード、電源ユニット等は、予備をストックしてあるので、もうしばらくは問題無いと思いますが…。


3年近くになるので、内部にホコリとか溜まっていそうですが、

裏蓋を自分で開けるのは、抵抗があります。自分で開けてしまうと、保証の対象外になりそうで。

ホコリが溜まるかどうかは、使用環境と普段のお手入れ次第では?

ホコリっぽいところで使用していれば、当然吸い込んでしまいますし、定期的にキーボード周りやヒンジ部分の排気口周りを、マメに掃除機で軽くホコリを除去しておけば、中に入る混むのを多少は防げます。

MacBook Airの場合、短いネジで裏蓋が固定されていますから、ネジの締め付け過ぎでネジ山を崩してしまう事がありますし、ネジ留め剤が塗布されているので、適切な処置が出来なければ、手を出さないほうが良いです。

ネジは、ただドライバを挿し込んで回せば良いわけではなく、「押す力7:回す力3」くらいの適切な力加減が必要です。

2018/02/26 13:37 HAYAMA への返信

xy さま

ほとんど変わっていないので、

マイナーチェンジ版だろうとの認識でした。失礼をいたしました。


ーーーーー


HAYAMA さま

詳細をお知らせくださり、ありがとうございます。


正規のサポートが切れた後でも、「できることがある場合もある」かもしれないのですね。

純正部品があるうちに、打てる手は打ちつつ、進みたいと思います。


今のバッテリーをなるべく長く使いたい。でも、純正がなくならないうちに。と、

どのタイミングにするかは、悩ましいですね。


ーーーーー


粕谷 明 さま

1991年のが、今でも現役なら、凄すぎ!です。まだあるのか、見に行ってみたいです。


ホコリも、その人の使い方次第ですね。


ジーニアスバーに行った時にでも、見てもらおうと思います。

ペンタローブ1.2mmドライバーは、もっていないですし、

やっぱり、電気ものは、触るの自信がないので。


ーーーーー

みなさまに、いつも多くのこと教えていただき、感謝いたします。

少しずつでも、Macを使えるようになっていると思いたいです。

ターミナル、アクティビティモニター、Automator、ディスクユーティリティー、等々、

むっずかしーですね。でも、できた時の喜びもあるので、進めています。


いつもありがとうございますm(_ _)m

2018/02/22 21:32 スカイブルー193 への返信


パソコンは実用品なので、


この時点であなたとは考えが違うと思う。


会社のPCは実用品でいい。

でも家で使うMacは愛着を持って長く使いたいと思わないんでしょうか?


逆に聞きたいのは、実用第一で常に最新のMacを毎年買ってるのですか?

(それはそれでうらやましいけど、そうはなりたくないし、なれないなぁ)

2018/02/22 23:00 スカイブルー193 への返信

 私は2009年のMBPがサブマシンとして現役ですよ。かなり愛着がありますね。


もう今は動かなくなったG4Cubeもファンレスだったのでかなり長い間サーバーとして稼働させていました。

見た目もかわいかったし。


あと苦楽を共にしてきたPM9600がいまだに捨てられない......。

人生で一番苦しかった時の相棒なんですよね。

2018/02/23 19:46 Mid2009Air への返信

Mid2009Air さま

スレを乱してしまいました。まことに申し訳ありません。


純正バッテリーに交換できる時期の内に、しておく。

(まだ、できるのか、すぐに調べないといけないですね。)

サードパーティ製のバッテリーは、よく吟味して購入する。


すこしでも、長く使うための知恵の一つを知ることできたこと、感謝申し上げます。

2018/02/25 09:08 やすどん への返信

やすどん さま

ご返信ありがとうございます。

私はMacやPCを中古で売ったことが無いんですよ。

全て壊れるまで使ってますね。

!!!

スゴイです。

あこがれます。

リスペクトしています。


使い方を絞れば

これが、どのようなことかが、わからないです。

2018/02/25 09:55 スカイブルー193 への返信

以前のMacに、今時のMacにはない魅力がある」から使っているというコメントは無かったですね。


わたしは、そこに憧れを持っていたのですが、残念です・・・


やっぱりそうでしたか・・・・

そういうコメントを欲しがってるんだろうな、と思いました。

Macbook Air Mid2009 延命措置を

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。