しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Macbook Air Mid2009 延命措置を

(素人考えでは)寿命に近いMacbook Air Mid2009の件で申しわけないのですが、詳しい方がおられましたら教えて下さい。純正バッテリーに交換できない年月が経ちました。バッテリーを外すと正常に作動しますが、サードパーティーのバッテリーでは緩慢すぎる動作になります。バッテリーなし&ACアダプタでの使用は問題ないのですが、起動のたびに時刻のリセットがされたり、時刻があっていてもアラートが出ます。バッテリー以外に電池があるかのような感触なのですが、Air-Mid2009モデルに内蔵ボタン電池が装着されていますでしょうか。なんとか長寿に大事にしたいのでよろしくお願いします。

投稿日 2018/02/10 00:26

返信
返信: 36

2018/02/25 09:11 粕谷 明 への返信

粕谷 明 さま

ご返信ありがとうございます。


PowerMac 7500は、販売終了 が1996/05のようでした。


22年も使えているのですか!!!

ビックリです。

Macやパソコンのユーザーは、長くお使いの方が、多いのでしょうか?

コミュニティの方だから、そうなのでしょうか?

こんなにも長く運用できるとは、私のまわりでは聞いたことなかったです。

ほとんどが、期間はそれぞれとしても、買い換えていくようでした。


定期的な点検整備は、どのようにするのでしょうか?


とりあえずトラブルシューティング

https://discussionsjapan.apple.com/docs/DOC-1071

トラブルシューティング for Mac (ソフトウェア編)

https://discussionsjapan.apple.com/docs/DOC-1032

これらだけで良いのでしょうか?


定期的に部品を交換する必要は、ありますか?


不具合が出やすい部分とかは、ありますか?

どこから順番に不具合が出るとかのパターンはありますか?


3年近くになるので、内部にホコリとか溜まっていそうですが、

裏蓋を自分で開けるのは、抵抗があります。自分で開けてしまうと、保証の対象外になりそうで。


ファンがあるのだから、けっこうホコリたまるのですよね?

2018/02/26 08:50 木藤 への返信

木藤 さま


サスペンドとは、

コンピュータの電源を切る直前の状態を保存して、

次に電源を入れたときに電源を切る直前の状態から作業を再開する機能。

ということのようでした。


Appleのヘルプページを見てみたら、

Mac で省エネルギー設定を使う

https://support.apple.com/ja-jp/HT202824


こちらに、「セーフスリープ」というのがありました。


Mac のスリープを解除したときにプログレスバーが表示される場合

https://support.apple.com/ja-jp/HT201635


こちらに、

セーフスリープでは、バッテリーが完全に消耗したせいでコンピュータがシステム終了した場合でも、メインメモリに保存されているデータが消失しません。


Mac がスリープ状態になる前に、デスクトップ設定、開いているアプリケーション、そのとき行っていた作業の内容など、メインメモリの内容がハードドライブに自動的に保存されます。

これが、サスペンドのことならば、

セーフスリープをすれば

自分が特別な操作をすることなしに、

システムが、勝手に、「RAMの内容をディスクにシステムが書き出します」という理解でよいでしょうか?




ーーーーー


Mid2009Air さま


バッテリーだけでなく、ロジックボードもですね。

ありがとうございます。

純正部品の供給期限を確認しておいて、進んでいきたいと思います。

2018/02/26 10:43 スカイブルー193 への返信

MBAのEarly 2015 - Mid 2017も、バッテリーは同じ大きさのように想像しますが、(入りそうではないでしょうか?)


バッテリーは Apple が決めた仕様(形、大きさ、容量、入出力コンロトール)に沿って作られる為、形や大きさだけで使い回しを判断するのは危険です。Vintage Computer さんや 秋葉館.com さんのサイトにある純正もしくは代替えバッテリー情報が参考になるかと思います。


そのバッテリーが、交換部品としてAppleに用意がある時期でも、MBA Early 2014用のバッテリーではないので、それを使っての交換は、してもらえないということでしょうか?


基本的に ビンテージ製品とオブソリート製品 - Apple サポート に掲載された時点でバッテリー交換も含め修理対象から外されます。

2018/03/11 08:19 粕谷 明 への返信

先日、Appleにて、内部清掃をしてもらいました。


すっきり、温度域が、下がりました。 劇的で、びっくりでした。


「5GB」から「7GB」ぐらいもある、「mov」の動画を「選択したビデオファイルをエンコード」することは?

https://discussionsjapan.apple.com/thread/110191208?start=0&tstart=0

この時は、負荷の高い仕事だから、発熱が強いとばかり思っていましたが、


ほこりが、主原因だったようです。


Yosemite時代と同じ、ひんやり基本の温度域に戻りました。


エンコードをしていても、パームレストでは、温度上昇は、気にならずで、


いちおう持ち上げて、底面を触ってみると、あったかいですが、

以前とくらべて、はるかに低い温度、狭い範囲の発熱に、なりました。


発熱が気になったら、内部清掃が大切なのかもしれないと、思わされました。

(と言っても、次回もAppleにやってもらうのですが。)

2018/02/10 13:56 Mid2009Air への返信

こんにちは。


ウチは私がPro.mid2009、カミさんがAirのLate2010です。

mid2009は、同じくバッテリ寿命にて、バッテリレス運用。

ACアダプタ繋ぎっぱなし。sleep運用で電源OFFは基本しません。


Air-Mid2009モデルに内蔵ボタン電池が装着されていますでしょうか。

ないのですよ。バッテリが取り外し可能で、簡単に交換可能だった

時まではバッテリとは別に小型充電池が基板上にありましたが、

バッテリ内蔵になって、なくなりました。


サードパーティーのバッテリーでは緩慢すぎる動作になります。

そうなんですか?

2018/02/10 11:14 Mid2009Air への返信

サードパーティーのバッテリーでは緩慢すぎる動作になります。


購入元に初期不良で返品または交換してもらうことができないのでしょうか?

価格はちょっと高めかと思いますが、Mac に詳しいお店で購入すると「外れを引く」確率が低いかと思います。因みにサードパーティー製かと思いますが、秋葉館でも取り扱ってます( http://www.akibakan.com/BCAK0081370/ )。

よく使う Amazon で「バッテリー MacBook Air A1304 」で検索すると色々出てきますが、ある意味「賭」ですよね。Amazon 自身が初期不良による返品&交換に対応しているので気楽に購入していますが、やはり外れを引いた日には気が滅入ります。

2018/02/22 20:12 Mid2009Air への返信

横から、失礼いたします。教えていただきたいことがあるのです。


Mid2009Air さんは、かなり面倒な運用状況でもお使い続けなさっているように見受けられました。

しかしそれでも、「大事に使い続けてみます。」との由。


これが私には???です。


私にとってのパソコンは実用品なので、

不便を押してまで、それを使い続けることは、想像外でした。


でも、

自動車の、「旧車」なら、私は好きなので、理解できます。

ただ、

「旧車」は現代の車にくらべられないほど、実用性は低くなってしまっており、

かなりのツワモノ以外は、毎日運用ではなく、「趣味」としてのもの。

(外見は旧車、中身は最新なんてハイブリッドもありますが、これは例外で)


「たまにしか使わない」ものです。


「Macの旧車」には、車の旧車のように、「今時のものとは比べられない何かがある、味がある。」

ということなのでしょうか?


それは、今時のものとは、どのように違うのでしょうか?


それとも、車の旧車いじりのように、「不便が楽しい」でしょうか?


本論とは、全く関係のないことですが、教えていただけないでしょうかm(_ _)m

2018/02/23 19:37 亀どん への返信

亀どん さま

ご返信ありがとうございます。

会社のPCは実用品でいい。

でも家で使うMacは愛着を持って長く使いたいと思わないんでしょうか?

「実用品」の言葉の響きが、よくなかったですかね。

「実際に役に立つ品物」ということで、マイナスイメージでは使っていないです。

つけ加えるなら、

私にとってパソコンは、日用品「毎日の生活に必要な品物」でも、あります。


初めてのパソコンであり、初めてのMacが、MBA Early 2014です。

パソコンを買い換えたことは、まだ、ないです。


Winのほうが多数派であり、都合が良いこと多いにもかかわらず、

初めてなのに、あえてMacを選んだのは、愛着を持てる「道具」だったからでもあります。

実用品だからこそ、愛着を持てるものを選びたいです。


毎日見るものが、つまらないものでは、苦しいです。

そして、

お大尽ではありませんから、なるべく長〜く使いたいです。


けれど、

バッテリーなし&ACアダプタでの使用は問題ないのですが、

バッテリレス運用。

ACアダプタ繋ぎっぱなし。sleep運用で電源OFFは基本しません。

これらは、私の想像外でした。

かなりストレスフルなことに見えました


趣味ならば、トラブル起こっても、「今日は止めでいいや」で済みますが、

「たまにしか使わない」もの

ではなくて、

日々使うものならば、便利安定的使いたいのではないでしょうか?


途中で動かなくなってしまうとか、帰ってこれないかもしれないのを覚悟で、

旧車を実用に使うのと、同じに見えました

けれど、

車で出かけたら、ふつうに、行って帰ってきたいですよね。どなたも、そうだと思います。

それなのに、あえて、Macの旧車を使い続ける、その魅力は何かを知りたかったのです。



「旧車乗り」には、不便・トラブルを知恵と工夫で乗り越えるのを楽しみとしている人たちが、います。

壊れることを怖がらない、むしろ、壊れることを楽しんでしまうみたいなことです。

(各部が破断しても対処できるように溶接機すら、車に積んでいたりします。)

これに似たような魅力なのでしょうか?



それとも、

以前のMacは、今時のMacにはないものを、持っているのでしょうか?

2018/02/23 19:44 やすどん への返信

やすどん さま

ご返信ありがとうございます。

サブマシンとして現役ですよ。かなり愛着がありますね。

見た目もかわいかったし。

いまだに捨てられない......。

人生で一番苦しかった時の相棒なんですよね。

これらは、よく解ります。


実用品としての車でも、お気に入りの愛車を売るのは、泣きそうでしたから。

でも、

2つ持ちが選択肢になくて、

また、

売ったお金がないと、次の車の支払い全額を用意できないのなら、


立ち往生する車、整備に費用がかかりすぎる車は、

愛情はあっても、維持できないのでした。

(定期的な点検整備・部品交換はしていても、それ以上の経年劣化を乗り越えるには大きなお金が必要です。)

完全レストアも考えましたが、費用を捻出できませんでした。

Macでも、こんな葛藤は、ありそうです。

2018/02/24 00:20 スカイブルー193 への返信

かなりストレスフルなことに見えました


あなたの主観で「使えない不便を承知で我慢してる」と決めつけないでください。

私にとってはまだ「使える」=充分実用的なものなんです。


やたらとたまにしか乗らない旧車に例えてますが、

私はこのACアダプタのみ運用のMacBookPro.が毎日使う

現役のメインマシンなんですよ。


もともとバッテリ駆動で外で使うことなんてしてなかったし、

大昔からsleepのみで運用してたし。


要は「使い方」です。 ストレスを感じない使い方をすればいい

だけのことです。


割り切れないのなら、もちろん買い換えます。

その割り切りの境界線がどうやら、あなたとは違う。それだけ。

2018/02/24 10:57 スカイブルー193 への返信

まだ動く道具は、まともに動く状態にさえしておけば、「便利に安定的に使えます」

用途を考えて使用すれば、常に最新の機械である必要は無いのですから。


新品だろうと、年季が入っていようと、機械ですから壊れるときは壊れます。

古いMacだから壊れるわけではないです。

かえって、昔のMacのほうが、内部の掃除は、やり易かったりします。


私も、使い慣れている道具は、使える限り使いますよ。

PowerMac 7500を筆頭に、現在もPowerPC搭載のMacが、9台現役で毎日動いています。(その他に予備機も多数)

WindowsPCも、2002年に自分で組み立てたAthlonXP搭載機が、改造を繰り返しつつWindows 7をインストールして現役で動いています。

めったに使っていないけれど、古いPCの動作確認用に、SCSI接続の200MBのHDDまで、稼働可能な状態で保管してあります。


道具は、使う人次第で、どのようにも用いられますから、御自分の価値観に基づいてお使いになれば良いのでは?

まあ、MacBook AIrの場合、経年劣化でバッテリーが膨張し始めたら、修理をしない限り、どうにもならなくなりますので、長〜くMacを使いたい私の好みではないですが…。

2018/02/25 09:15 亀どん への返信

亀どん さま

ご返信ありがとうございます。


見えただけなので、決めつけてはおりませんが、

そう受け取られたのなら、失礼をいたしました。わたしの表現がよくなかったのかもしれません。

誤解されないように、言葉遣いを、さらに気をつけようと思います

でも家で使うMacは愛着を持って長く使いたいと思わないんでしょうか?




逆に聞きたいのは、実用第一で常に最新のMacを毎年買ってるのですか?

(それはそれでうらやましいけど、そうはなりたくないし、なれないなぁ)

こちらは、

実用品というならば、愛着は無いはず。

(実用品を「実際に役に立つ品物」という本来の意味と違う認識を持っていたから?)

1度も買い換えていない者を想定していない。

という主観でもって、ディスってるような気がしますが。



ーーーーーーーーーーー

それはさておき、


やたらとたまにしか乗らない旧車に例えてますが、

違います。例えているのは、「毎日の実用に使う旧車です。」


たまにしか乗らない旧車なら、

趣味ならば、トラブル起こっても、「今日は止めでいいや」で済みますが、

旧車を、毎日の実用に使うには、

大金をかけて完全レストアをするとか、

外見旧車・中身最新のようなハイブリッドにするとか、

ふつうの方はしない努力お金気づかいを、しなければならない


それをしないで、旧車を実用に使うと、

途中で動かなくなってしまうとか、帰ってこれないかもしれないのを覚悟で、

となるので、ドキドキしながら運転しなければならない。


旧車を実用に使うということは、どちらにせよ、

楽楽・快適な現代の車の時のように、「気づかいを(あまり)しなくてよいわけではない」例として出しました。


気づかいはストレスである>気づかいが増える>ストレスが増える>それはストレスフルである。

という考えですので、ストレスという言葉を使いました。

Macも、車同様に、

以前はしなくてよかった気づかいをしなければならなくなる、増えるということは、ないでしょうか?


ストレスフルという言葉がよくなかったですね。感じるストレスは、人それぞれなのに。

使えない不便を承知で我慢してる

などと、言っていません

「ストレスフルに見えた」の表現がそのように受け取られてしまったのですか。

それで、そんなにもお怒りなのでしたか。

誤解ですが、私の文章でお心を痛めてしまったのですから、お詫び申し上げます。

申し訳ありませんでした。


あくまでも、「私にはストレスフルに見えた」ということでしかありません。


バッテリーレスでも使える>目から鱗でした>それでも使えるんだぁ!!! という驚きでした。


私はそこまで出来るの?>やっている人はすごい!!! という思いです。


自分が出来そうもないことを、しているみなさんを、尊敬しています。


だから、

そこまで進む「魅力」を、知りたかったのです


ただ、

「使える」=充分実用的なもの

だから、ご使用になっているとのコメントのみでした。

以前のMacに、今時のMacにはない魅力がある」から使っているというコメントは無かったですね。


わたしは、そこに憧れを持っていたのですが、残念です・・・



ーーーーー ーーーーー

教えてくださいm(_ _)m

バッテリーレスにした時に、バッテリーがあった時にはしなかった気づかいが、増えることは、ないのでしょうか?

それは、何を気づかえば、良いのでしょうか?


ACアダプタ繋ぎっぱなし。sleep運用で電源OFFは基本しません。

というのは、停電時には、問題が起こるということでは、ないのでしょうか?

ーーーーー ーーーーー

2018/02/25 21:09 スカイブルー193 への返信

スカイブルー193さん

スレ乱、全く大丈夫です。

むしろ、古いマシン(新しいマシンにも)に対して様々な価値観を持って使っておられる方々のご意見を知る事が出来ました。

使い難くなったMACへのストレスがない筈はありませんが、面倒な運用状況をすこしでも解消できれば

愛着のあるマシンを使えるだけ使いたいとおもいます。

元々、物を捨てるのが苦手な性格なので、面倒な運用状況になったからとポイっと捨てるのがしのびないからです。

私はMacBookAir2009を自宅で趣味で使っています。

旧車に例えられたように実用性が様々な面で面倒になりつつあるのは確かです。

おっしゃるように車ならドライブに出かけると不安で仕方ないでしょう。

MacBookAirMid2009の躯体はUSBポートのインターフェース部分が開閉式だったり電源ボタンがキーボードではなくてシャーシ部分についていたりデザイン面で気に入っている部分があリます。

旧車が不便でも古いデザインが好きで捨てずにセカンドカーとして保有しておられる方の感覚に近いと思って頂ければ。Mid2009以前のマシンもデスクトップ機、Win機、多数まだ捨てずに所有しております。この価値観が理解出来ない方がおられるのも理解しております。御返答になりましたでしょうか。

2018/02/25 22:41 Mid2009Air への返信

Mid2009Air さんによる書き込み:


MacBookAirMid2009の躯体はUSBポートのインターフェース部分が開閉式だったり電源ボタンがキーボードではなくてシャーシ部分についていたりデザイン面で気に入っている部分があリます。

旧車が不便でも古いデザインが好きで捨てずにセカンドカーとして保有しておられる方の感覚に近いと思って頂ければ。Mid2009以前のマシンもデスクトップ機、Win機、多数まだ捨てずに所有しております。この価値観が理解出来ない方がおられるのも理解しております。御返答になりましたでしょうか。

教えていただきありがとうございます。

このようなこと、大きいと思います。

だから、使い続ける。素敵です。


私が、どこまで長く使い続けられるかは、心もとないですが、

私でも、できるだけ長く一緒には、居たいです。

2018/02/26 00:04 スカイブルー193 への返信

スカイブルー193さんの初めてのパソコンがMBA Early 2014とのこと。

おそらく、まだお若い方とお察しします。(違いましたらご容赦の程)

Early 2014の純正部品は2024年あたりまであると思いますので、

その前に部品交換をされると長く使えるかと。

バッテリーはもちろんロジックボードも視野に。

わたしの場合はバッテリーもロジックボードも2年ほど前に純正部品に交換していたので安心していましたが、

やられてしまいました。運不運もあるにのかなと。

Macbook Air Mid2009 延命措置を

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。