Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

歩きスマホによる事故の問題ってOSで何とかならないんですかね?

お題目の通りです。

素人の意見ですが、スマホにはジャイロセンサーや簡易GPSセンサーが積まれていますよね。

これらを使って歩きスマホ時の一部のソフトウエアの使用を制限させる事がOS上で出来ないかな?

もし出来れば、それだけで助かる人が多いかと思いますが……

実際、この問題は社会的問題になりつつ有ると確信しています。

仮にそういった事が可能であれば、例えバッテリーの稼働時間やパフォーマンスが半減しても、価値があるかと思うのですが……

事実、自動車メーカーなどの業界ではそんな考え方が主流で、ABSやエアバックなどは標準装備になっていますし、確かに「事故を起こす人間がバカ」とも言えますが、被害者側からすれば、それで済む問題ではありません。

確かに**げた話ではありますが、そう言った対策も、今後、メーカー側で考える必要があるかと考えます。

私の考えって間違っていますかね?

iPhone X, iOS 11.2.5

投稿日 2018/02/11 23:19

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2018/02/13 02:24

とりあえず、運転中かどうかを自動判断して通知をしないようにする機能は既に実装されていますが、

https://support.apple.com/ja-jp/HT208090

運転者か同乗者かを区別しませんし、操作を禁止するものでもありません。

操作禁止にしたら同乗者や電車内でも使えないので、限定的な機能にせざるをえないのでしょう。


また、GPSやジャイロセンサーだけで歩きスマホかどうかを確実に判断するのは、現時点では誤認識が非常に多く、実用的ではないと思います(自分はWatchを使ってますが、スタンド機能(立って歩いているかどうか判断)は、立たなくても容易に騙せます)。

中途半端な機能を実装すると、安全な状況下でも使用できない場面が多々出てくるので、ユーザは結局その機能をOFFにしてしまいます。OFFにできない仕様であれば、買ったものが使えないということでクレームが付くでしょう。

将来的には検討すべき課題だという点は同意します。


* 一部編集いたしました。 Apple Inc.
返信: 43
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2018/02/13 02:24 どどんべ への返信

とりあえず、運転中かどうかを自動判断して通知をしないようにする機能は既に実装されていますが、

https://support.apple.com/ja-jp/HT208090

運転者か同乗者かを区別しませんし、操作を禁止するものでもありません。

操作禁止にしたら同乗者や電車内でも使えないので、限定的な機能にせざるをえないのでしょう。


また、GPSやジャイロセンサーだけで歩きスマホかどうかを確実に判断するのは、現時点では誤認識が非常に多く、実用的ではないと思います(自分はWatchを使ってますが、スタンド機能(立って歩いているかどうか判断)は、立たなくても容易に騙せます)。

中途半端な機能を実装すると、安全な状況下でも使用できない場面が多々出てくるので、ユーザは結局その機能をOFFにしてしまいます。OFFにできない仕様であれば、買ったものが使えないということでクレームが付くでしょう。

将来的には検討すべき課題だという点は同意します。


* 一部編集いたしました。 Apple Inc.

2018/02/13 08:15 どどんべ への返信

どどんべさん、こんにちは


今のスマフォの機能をもってすれば、そのスマフォがどのくらいの速度で移動しており、画面が付いていることと、誰かの顔が表示されていることの認識は出来ると思います。ただ、低速で移動しているというのはあくまでもスマフォについての判断で、歩きスマフォの状態か否かの判断がつけにくいということなんじゃ無いでしょうか?

なお、将来の機能などについてはここで書き込んでもまったく意味をなしませんので、以下のところからフィードバックされてはどうでしょうか?

フィードバック - Apple(日本)


《書き込みにコメント付け隊》

いとうみきでした

2018/02/11 23:39 どどんべ への返信

私の考えって間違っていますかね?

間違っているかどうかはわかりませんが、(ひょっとしたら数十年後は当たり前の時代が来るかもしれないし)

これらを使って歩きスマホ時の一部のソフトウエアの使用を制限させる事がOS上で出来ないかな?

これやっちゃうとGoogleマップ見ながら目的地に向かうってことができなくなっちゃうと思う。

歩いている間は画面がオフで、立ち止まると画面がつくって仕様にするなら、そこまでGPSの制度をあげれるのかなぁ。


 あと、電車に乗りながらメールを打つことができなくなってしまいそう。

歩きながらのスピードならメールは打てないけど、電車内ならメールは打てる。

車を運転中はメールが打てないけど、助手席に乗っている人はメールが打てるなんて仕様が作れるのかな?


 でもこの仕様を具体的に構築できたら、それだけで一財産気築くことができるかも。

私には全く思いつかないですけどね。

それこそAI搭載のスマホが出てくればできるのかな?

スマホ自身が状況判断してユーザの行動を監視しながら動作状況を提供するなんて夢がひろがりまくりんぐ。

全ての状況判断をユーザに任せるのを放棄して、スマホ自体が人間を管理する世の中かぁ。

2018/02/11 23:56 やすどん への返信

コメントありがとうございます。

私が考えるには、ナビソフト関連は例外としてOS側で区別する仕組みです。

ナビソフト等の例外を認めるシステムって、今のIOSのアプリケーションの配布システムから考えて不可能では無いかと考えています。

と言うのは、IOS用のアプリは基本、アップル側での審査に通る事が前提で、例外を認める条件をアップル側で設定する事は可能かと考えています。

これがWINDOWS用のアプリの場合だと無法地帯ですので、そういった事は出来ないと考えますが、IOSの場合は、それが可能かと考えています。

電車の中でのメールは残念ながら難しいかも知れませんね。

ただ、私自身はそう言った不便も仕方が無いかと思っています。

これは間違っているかも知れませんが、私の考え方では1,000人の人が不便を感じても、それによって1人の命が助かるのであれば、私はその命を優先したいと言う考えの元です。

決して、私の考えが正しいと言う事を前提に話をするつもりは無いですので、更にコメントを頂ければ幸いです。

宜しくお願いいたします。

2018/02/13 02:25 Hit-C への返信

確かに今の設定の区別だけでは難しいですね。

ただ、この問題、日本だけでは無く、世界的な問題で、中国ではそれ専用の歩行帯を作ったり、別の国では電柱にクッション等を巻いて対策をしたり、行政的な問題にもなっているにも事実です。

私自身、APPLEと言う企業は、英知の結集というイメージのある企業です。

こう言った問題はそう言った英知で解決できると確信していますし、そうあってほしいものですね。

ま、ある意味、無茶を押しつけている面もありますが、それが出来る企業だと確信しています。

それと同時に、そうで有って欲しいですね。


* 一部編集いたしました。 Apple Inc.

2018/02/12 00:33 どどんべ への返信

ただ、私自身はそう言った不便も仕方が無いかと思っています。


大変迷惑。とんでもない。

そんなスマホが販売されても絶対に売れないと思う。

不便を買うために誰が金を払うのだろう。


これは間違っているかも知れませんが、私の考え方では1,000人の人が不便を感じても、それによって1人の命が助かるのであれば、私はその命を優先したいと言う考えの元です。


間違っている。

ユーザ自身の責任で誤った使用方法を選択し、死にいたったとしても私には関係ない。

そんなことに代金を支払ったのではない。

私の生活が便利になるために代金を支払ったのであって、無責任な他人のために代金を支払ったのではない。


中国ではそれ専用の歩行帯を作ったり

これって本当に正しい国土の使い方だと思う?

まったく**げたことじゃないかな。

別の国では電柱にクッション等を巻いて対策をしたり

本当に税金の無駄だと思う。

行政的な問題にもなっているにも事実です。

これを行政の問題だとする国がおかしい。

どこの国が行政問題として取り上げているのかソースを書いてもらえるとたすかる。


そんなのマナーの問題じゃないかな。(あるいは社会問題)


更にコメントを頂ければ幸いです。


ということですので、多少強い口調になりましたが一応コメントしたけど、Apple製品の技術的な話題でも何でもないので消されるかも。

2018/02/12 16:44 やすどん への返信

規約に関しては読んでいませんでした.

失礼いたしました。

確かに今の設定の区別だけでは難しいですね。

ただ、この問題、日本だけでは無く、世界的な問題で、中国ではそれ専用の歩行帯を作ったり、別の国では電柱にクッション等を巻いて対策をしたり、行政的な問題にもなっているにも事実です。

私自身、APPLEと言う企業は、英知の結集というイメージのある企業です。

こう言った問題はそう言った英知で解決できると確信していますし、そうあってほしいものですね。

ま、ある意味、無茶を押しつけている面もありますが、それが出来る企業だと確信しています。

それと同時に、そうで有って欲しいですね。

2018/02/12 16:51 やすどん への返信

んんん。

確かに加害者に関しては「自業自得」だと思っています。

ただ、私がこういった話をしているのは、そういった**な行動で被害を受ける被害者の事を考えて言っています。

例えば、自転車に乗りながらスマホをしていて人にぶつかった…

これって、被害者側からしてみれば、迷惑な話ですよね。

後、もっとひどいのが歩きスマホをしていて車道に飛び出し、車がその人間をはねてしまった…

この場合、どっちが被害者なのでしょうか?

バカな行動をしている人間の為に車を運転している人間が加害者になって社会的地位を失う…

そう言った問題もあるかと思います。

私はそう言った事の予防策として話をしています。

2018/02/12 17:27 どどんべ への返信

失礼致します。 Face IDの技術は、iPhoneの画面を覗き込んでいる状態を認識しているのでは無いでしょうか。 また、Apple Watchの様に、腕を上げてWatchの画面を顔の方向に向けたことを認識した上で、時刻を表示させて、腕を下げると画面を消していますよね。 さらに、Apple WatchやiPhoneには歩数計やGPSやジャイロセンサーも付いているので、人が歩いているという状況を認識できていると思います。 なので、歩きスマホをOSの側でなんとかするのは、できそうな感じがします。

2018/02/12 18:21 T22T への返信

コメントありがとうございます。

皆さんがおっしゃるように、正しく使われている方にとっては迷惑な話だと思いますが、私も技術的には出来そうな気がしています。

確かに開発費もかなり掛かりそうな気はしますが、売れている絶対数から考えれば、コストアップも最小限で済むんじゃないかなと、楽観的に考えていました。

後、この機能を搭載した場合、バッテリーの持ち等の弊害が見込まれますが、この機能を使うソフトを歩きスマホの原因になりそうなソフトに限定する事で、そう言った弊害を最小限に出来ないかと考えています。

2018/02/12 20:25 T22T への返信

ハワイは道路横断中の歩きスマホが禁止のようですね。

もちろん法律で禁止を決めればGPSでその禁止場所を特定してiPhoneを使用禁止にすることは簡単でしょう。けど、実際にはそうなっていなくて違反者への罰金刑のようでした。

ここに通信の自由や、自然権の縛りがありそうです。

多分、法的に歩きスマホに対する規制は人間にかけられている罰則で、スマホに規制をかけらた法律はまだ無いのかも知れません。

そういう意味で歩きスマホの機能的抑制などには政治的な問題でできないのが現状かもしれません。


追記

はじめから、歩きスマホはできませんと言って売るなら両者合意の上ですので売ることは可能かもしれませんが、ライバル会社が喜ぶだけですし…

2018/02/12 21:52 どどんべ への返信

どどんべ さんによる書き込み:


事実、自動車メーカーなどの業界ではそんな考え方が主流で、ABSやエアバックなどは標準装備になっていますし、

Apple と今は直接関係無い業界の話だと思いますので具体的な言及は丸めて書きますが、お書きの機能は直接的にユーザ(運転手や同乗者)を守る装備として販売しやすかったようです。

それで、本題のどどんべ さんがお書きの「一部のソフトウェアの使用を制限」とは例えばどのような事でしょうか。

例えば私は去年、たしか11 月頃ですが銀座に行きました。そのさいにマップを使いましたが、その精度の悪さから歩きながら使わないと前に進めない状況でした。それをとめられても困ります。

なので、何を今止めるべきと思っていられますか。

2018/02/12 21:55 NO9 への返信

コメントありがとうございます。


歩くことに対する道路交通法の規制は不可能です。

との事ですが、逆にそうだからこのシステムが必要なのでは……と考えています。

基本、よほどの事が無い限り、歩きながら何かをする事に関しては、刑法上で制限する事は難しいと思っています。

つまり、法による制限が出来ない以上、法を超越した処置が必要になります。

確かに自由権等を考えるとそう言った制限を一メーカーがする事は難しいかと思いますが、そう言った自由権と被害者の人権等を天秤にかけた場合、どちらが優先されるべきでしょうか?

その問いに関する答えは難しいと思いますが、基本、何処の業界でも法に触れていなくても暗黙の了解で、「自主規制」という物が有ります。

私はアップルにそれを求めているのです。

確かに法には触れていない……

ただ、逆に言えば、法に触れていなければ、何でも有りなのか?

私がこのサイトでこのお題目を展開したには理由があります。


正直、私は今はIPHONEユーザーでは有りません。

ただ、こう言った事が出来るのはAPPLEだけだと思っています。

と言うのには大きく分けて2つの理由があります。

一つはソフトとハードの両方を作っているメーカーであり、それと同時にある程度大きなシェアを持っている事です。

と言うのは、こう言ったシステムをある程度の完成度で構築しようとすると、ソフトウエアだけでの問題では無く、ハードウエアに対しても手を入れる必要があるのではと考えます。

それが出来るのはやはりAPPLEでは無いでしょうか?

アンドロイドでは、どうしても足並みが揃わないと考えています。

もう一つの理由は、一つ目の理由と多少かぶるのですが、その企業の理念です。

私自身、APPLEは世界的にもインテリジェンスな企業だと確信しています。

逆に言えば、三流の企業と違って、目先の利益だけにとらわれず、しっかりした「理念」の元に企業活動を行っていると確信しています。

そう言った企業が業界の方向性をキッチリ正しい方向に舵取りをする……

スマホに限らず、そう言った企業活動って世界的に必要じゃ無いかと思うんです。

車業界がエコを前面に打ち出すように、今の社会的立場を持った世界的企業は、そう言った責任を「企業理念」として反映させる必要があるかと思っています。

ただ、これってアンドロイドでは無理なんですよ。

アンドロイド機を作っているメーカーの多くは、目先の利益ばかりにとらわれるような中国等の三流企業が多く、足並みをそろえる事が難しいと考えています。

APPLEが、そう言った企業に対して業界としてリーダーシップを発揮する……

私はAPPLEフアンとして、APPLEにはそう言った企業で有って欲しいと考えています。

2018/02/12 22:11 ni_ki への返信

コメント、ありがとうございます。

私が制限を考えているのは主にメール、チャット関連のSNSとゲーム関連ですね。

ポケモンGOは論外です。

ナビに関しては、歩行中の操作や画面表示は制限が有って良いのではと思っています。

具体的に言えば、車でも純正ナビであれば、走行中のカーナビの操作に関しては制限が有り、歩きながら使うと言う事を前提で考えれば、歩行中は画面表示では無く音声のみに限定し、画面表示が必要であれば、立ち止まれば画面表示を見る事が出来るような仕組みを考えています。

後、オーディオ等に関しては制限を考えていませんし、後、通話に関しては5秒以上の移動中の稼働に関してはハンズフリーに制限するのも有りかと考えています。

ま、素人の考えですので、これがベストだとは思っていませんが……

ご理解頂ければ幸いです。

宜しくお願いいたします。

2018/02/12 22:30 どどんべ への返信

なるほど。理解はできないかもですが、

どどんべ さんによる書き込み:


私が制限を考えているのは主にメール、チャット関連のSNSとゲーム関連ですね。

再度、なるほどです。

ただ、どちらも私は歩行中に使わないので情報として承っておきます。

というか、それらを歩行中に使え

る物なのですね。存じ上げませんでした。歩きながらそれが出来る人がいるとは。

ポケモンGOは論外です。

これは分ります。論外です。私はほぼ絶対にやりません。今回のトピックとは直接的に関係無いので、規約の都合で具体的には書きませんが慰霊地をゲームの場にするなど許せません。

具体的に言えば、車でも純正ナビであれば、走行中のカーナビの操作に関しては制限が有り、歩きながら使うと言う事を前提で考えれば、歩行中は画面表示では無く音声のみに限定し、画面表示が必要であれば、立ち止まれば画面表示を見る事が出来るような仕組みを考えています。

それで本題の上記なのですが、この「立ち止まれば画面表示を・・・・」のところが私としては気になります。十代の頃の経験から行くとだいたい、そこら辺で絡まれるので。そこら辺はサラット、みて次に行きたい所です。

まぁ、細かい話、まだ今の技術では対応しきれないのかもしれないですね。

ま、素人の考えですので、これがベストだとは思っていませんが……

素人の考えが一番事実に近いと2011 年頃から考えておりますが、それを具体的にするには難しいようですね。変な話かもしれないですが、

歴史的に見ても、まずは同士を沢山作る事から始めては如何でしょうか。個々でいきなり書いても始まりません。別に反社会的な意見ではないですから。

歩きスマホによる事故の問題ってOSで何とかならないんですかね?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。