しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

復元 システムからFirst Aidを実行

Mac bookの動作が急に鈍くなったのでディスクユーティリティのFirst Aidで診断したら修復が必要な破損している部分があることがわかりました。そして復元システムからFirst Aidを実行してくださいと指示されました。復元システムついて色々調べたのですが、復元システムのところからディスクユーティリティに行き、First Aidを行えば良いのでしょうか?バックアップがどうとかファイルの削除とか色々書いてあって本当にそれであってるのかわかりません。教えてくだされば嬉しいです。

投稿日 2018/02/22 01:38

返信
返信: 10

2018/02/22 21:01 Ufydhgcgb への返信

> 復元システムから何かするときはデータが消えたりするからバックアップするのですか?


普通はわざわざバックアップを取る必要はありません。

ただ、Ufydhgcgbさんの場合、「修復が必要な破損」と言われたとのことですので、用心してバックアップを取ってからやる方が良いでしょう、ということです。

セーフブートしても、起動時、ディスクの修復は行われます。時々こんなメンテナンスをやってれば、修復が必要な破損、などと言われることはまずありません。

ただ、バックアップは平生から取っておくべきです。ある日突然、なんの前触れもなしにディスクが読めない状況になってしまう危険性はゼロではありませんので。

2018/02/22 22:18 はに への返信

スレ主さんへ

そのままなので、書かなくてもと思ったのですが、

はに さんによる書き込み:


> 復元システムから何かするときはデータが消えたりするからバックアップするのですか?


普通はわざわざバックアップを取る必要はありません。

ただ、Ufydhgcgbさんの場合、「修復が必要な破損」と言われたとのことですので、用心してバックアップを取ってからやる方が良いでしょう、ということです。

はに さんがお書きの通りです。

なお、修復とバックアップのどちらを優先するかは、その場によります。

毎回、私も悩みます。

今回は、できるものならユーザデータを優先と思いました。

2018/02/22 10:11 Ufydhgcgb への返信

遅くなると言う症状は故障でも起きます。他の方もお書きですが、まずはバックアップを確保してください。一番手っ取り早いのはユーザーデータを外付けHDD などに単純にコピーすることです。Time Machine はその後で良い気がします。故障だとTime Machine が完了しないこともあるので。

2018/02/22 22:05 はに への返信

なるほど、そういうことなんですね。これからはこまめにバックアップしていきます。

それでUSBにバックアップを取る方法がわかりません。USBをパソコンに挿してからもうわかりません。パソコンのデータをそのままバックアップするにはどうすればいいのでしょうか?

復元 システムからFirst Aidを実行

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。