しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

apple loops ユーティリティーが起動しない

apple loops ユーティリティ(3.0.1)をデベロッパサーバーからダウンロードしてインストールしましたが、起動させると


問題が起きたためApple Loops Utilityを開けません。

OSは10.13.3High Sierra

ハードはMacBook Pro (Mid2014)です。

起動する方法はありますか?

MacBook Pro, macOS High Sierra (10.13.3)

投稿日 2018/02/23 19:13

返信
返信: 4

2018/02/25 20:31 rs223 への返信

rs223 様


/当初の質問については解決できましたありがとうございます。

よかったです!

ラジオボタンのグレーアウトについて、

私の方でも同じ現象が見られた素材があり、解決できましたのでその方法を記載します。

ループの注意書きに、

「Logic側でテンポを自動認識し、リージョンの長さが拍の合計数と一致する必要がある」とありますので、

素材リージョンの長さが、Logic的に中途半端 (apple loopsとして使えないリージョン情報)になっているようでした。

なので、ループ項目を選べない「強制ワンショット素材」としてLogicが認識している理由かと思います。


解決方法は、

リージョンの両端をきっちりと取り込みたいテンポにあわせてカットしてあげれば認識しました。

私の場合、自分で録音したギター素材(録音終了位置を適当な位置で終わらせた素材)に今回の現象が見られたので間違い無いかと思います。


市販素材では滅多に見られないとは思います。

ご自身で録音されたものは取り込まれる前に、リージョンの開始・終了をテンポに合わせみてください。

また解決しないようであれば、ご一報ください。

ユーザがアップロードしたファイル

2018/02/25 05:21 rs223 への返信

rs223 様、初めまして。

apple loops ユーティリティ(3.0.1)は、32 bit App なので残念ながら開くことはできません。

たぶん、64 bit アプリ自体がリリースされていないと思います。

私は apple loops を利用しないのでよくわかりませんが、下記がオリジナルのapple loopsを作成する方法です。

お気に入りなフレーズ(ボーカル、シンセ、ドラム、etc)ができたら、

apple loops にしたいリージョンを右(control)クリック → 書き出す → ループライブラリに追加  → ジャンル・カテゴリを選択 → 作成

と行えばライブラリに追加できます。

キー情報はプロジェクト設定で決めたキー、

テンポ情報はフレーズを作成した情報そのままに反映されるようです。

テンポが不安な場合は、事前に Flex Time で調整された方がよいと思います。

ほかにもっと良い方法があるかもしれませんが、以上私が知る範囲の情報でした。

2018/02/25 19:26 ryotane への返信

ryotane様


お答えありがとうございます。

ユーティリティーは32bit Appなのですね。。開かなかったけれどもそこに思い至りませんでした。


ご紹介頂いた方法ですが、私もそれでやろうと思ったのですが、ライブラリに追加する画面で「ワンショット」「ループ」を選択するラジオボタンがどちらも有効になっていなくて選択できないことからユーティリティーを使おうと考えたのでした。32bit Macでapple loopsユーティリティを使っていた時は「ワンショット」「ループ」を選択して登録が可能だった記憶がありましたので。


このあたりの原因・対策などもしご存知でしたらご教授頂けないでしょうか?尚、当初の質問については解決できましたありがとうございます。

2018/02/27 21:46 ryotane への返信

パソコンの前に触る時間がなく、実際にはまだ確認しておりませんが明瞭な説明で、おそらく解決するだろうと思います。


なかなかこういう事ってスッキリ解決しないものですが、明快に回答頂きましてありがとうございます!

apple loops ユーティリティーが起動しない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。