Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Safariのリダイレクトと履歴

MacでSafariを使用しています。

以下の3点についての解決策を教えてください。


①偽サイトへのリダイレクトについて


サイト内でリンクを踏んだ時、意図したページに飛ばず無関係の複数のサイトにリダイレクトされ、最終的にお決まりの偽サイトが表示される事象は経験されている方も多いと思います。(元のタブで起きる場合と別のタブが作られて起きる場合があります)

この事象はウイルスによってリダイレクトされるパターンと、ウイルスでは無く単純にそのページに仕掛けられたパターンがあると思います。

今回は後者のウイルスではないパターンでリダイレクトを無効にさせる設定や方法を探していまして質問しました。



*Chromeでは完璧ではないですがリダイレクト対策がされているようで、Safariではリダイレクトが起きるリンクでもChromeであればリダイレクトされない場合が多いです。ただ、ブラウザを変えることは考えていません。

*ウイルス関連や危険なリンクを踏まないなどの予防アドバイス的な回答は望んでおりません。


②リダイレクトされた場合の途中のサイトの履歴


リダイレクトされた場合、最終的にたどり着く偽サイトまでに複数の別のURLが一瞬表示されますが、履歴を見ても表示されるのは最後の偽サイトだけです。

一瞬でもアドレスバーに表示され読み込んでいるはずなので、履歴に残っていてもおかしくないと思いますがどうしてでしょうか?

URLが分かればアドブロックなどで表示させないように対策できるので知りたいのですが、履歴を見る方法はあるんでしょうか?


③Safariの完全な履歴


Safariを使用していると見たページでも履歴に残ってない場合があります。

例えば、GoogleでSafariなどのキーワードで検索した場合、1ページ目の検索結果に出てくるサイトを見たあと検索結果に戻り、1ページ目の別のサイトを見てまた検索結果に戻った場合、履歴を見ても2番目に見たサイトの履歴は出てきません。

これはSafariの仕様なのかもしれませんが、これではもう一度あのサイトを見たいと思った時に困ります。

質問②と類似しているかもしれませんが、全てのページの履歴を表示または確認できる方法はあるんでしょうか?

MacBook Pro with Retina display, macOS Sierra (10.12.6)

投稿日 2018/06/20 15:12

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2018/06/26 22:27

豆腐フィルターも追加で適用していても尚、リダイレクトが起きるのです。

豆腐フィルタって一時死んでて最近復活したようですけど私は使ってないのでよくわからないです。というかお使いの機能拡張は最新ですか(例えば現時点の Safari なら uBlock Origin 1.16.0 など)。具体的な用途がよくわからないのであれですが Safari より Google Chrome の方が無難ではないでしょうか。Firefox も今のところ微妙ですし。

ttps://jspenguin2017.github.io/uBlockProtector/

あと必要なら AdsBypasser も。


ちなみに個人的には JPN: ABP Japanese filters (日本用フィルタ) はチェックを外してます。これ誤爆が多いので(Apple 公式すらまともに表示できないことがある)。それ以外は基本的にはデフォルトのままです。それと今後の Safari(例えば Safari Technology Preview)はいわゆる野良機能拡張はインストールできません。今のところ safari-extensions.apple.com からなら一応できますけど。

返信: 7
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2018/06/26 22:27 end. への返信

豆腐フィルターも追加で適用していても尚、リダイレクトが起きるのです。

豆腐フィルタって一時死んでて最近復活したようですけど私は使ってないのでよくわからないです。というかお使いの機能拡張は最新ですか(例えば現時点の Safari なら uBlock Origin 1.16.0 など)。具体的な用途がよくわからないのであれですが Safari より Google Chrome の方が無難ではないでしょうか。Firefox も今のところ微妙ですし。

ttps://jspenguin2017.github.io/uBlockProtector/

あと必要なら AdsBypasser も。


ちなみに個人的には JPN: ABP Japanese filters (日本用フィルタ) はチェックを外してます。これ誤爆が多いので(Apple 公式すらまともに表示できないことがある)。それ以外は基本的にはデフォルトのままです。それと今後の Safari(例えば Safari Technology Preview)はいわゆる野良機能拡張はインストールできません。今のところ safari-extensions.apple.com からなら一応できますけど。

2018/06/26 18:54 end. への返信

誰も答えないので答えてみます。

今回は後者のウイルスではないパターンでリダイレクトを無効にさせる設定や方法を探していまして質問しました。

広告ブロッカーを使用すれば済む話です。

*Chromeでは完璧ではないですがリダイレクト対策がされているようで、Safariではリダイレクトが起きるリンクでもChromeであればリダイレクトされない場合が多いです。

「Safariではリダイレクトが起きるリンク」の URL を提示してください。

URLが分かればアドブロックなどで表示させないように対策できるので知りたいのですが、

本来なら広告ブロッカーをそのまま使用すれば済む話です。推測ですが広告ブロッカーを意図的に無効にしているように読めます。

例えば、GoogleでSafariなどのキーワードで検索した場合、1ページ目の検索結果に出てくるサイトを見たあと検索結果に戻り、1ページ目の別のサイトを見てまた検索結果に戻った場合、履歴を見ても2番目に見たサイトの履歴は出てきません。

問題を再現できません(macOS 10.13.5、Safari 11.1.1)。


ところで今後のことを考えると用途によっては別のブラウザを使用した方が良いでしょう。

https://developer.apple.com/safari/whats-new/

2018/06/26 21:21 end. への返信

コメントありがとうございます。


>広告ブロッカーを使用すれば済む話です。


SafariExtensionsからダウンロードした広告ブロッカーを使用しています。



>「Safariではリダイレクトが起きるリンク」の URL を提示してください。


ここは他の利用者の方も見る場です。リダイレクトされるURLを貼ってしまうと、他の方に被害を与えるかもしれないということをお考えください。



>本来なら広告ブロッカーをそのまま使用すれば済む話です。推測ですが広告ブロッカーを意図的に無効にしているように読めます。


無効になどしていません。広告ブロッカーのフィルター一覧にある各国用フィルターなど、全てのフィルターを適用し、豆腐フィルターも追加で適用していても尚、リダイレクトが起きるのです。(Chromeではリダイレクトが起きないリンク全ての話ではありません。そのうちの一つのリンクの話です)

・Safari、Chrome共に同じ広告ブロックアプリ、同じフィルターを使用しています。



>問題を再現できません(macOS 10.13.5、Safari 11.1.1)。


Safariのバージョンは同じですが、High Sierraだと仕様が違うのでしょうかね。

何年か前に気づいた時からこの状態なので、他の方も同じかと思っていました。

正直、OSの違いによるものだとは考えにくいのですが・・。どうなってるんでしょう。



>ところで今後のことを考えると用途によっては別のブラウザを使用した方が良いでしょう。


先に書いておきました通り、ブラウザを変更することは考えていません。





広告ブロックに適用するフィルターによっては、一部のリダイレクトを無効にすることが出来ることを確認済みですが、上記で説明した通り、有名どこのフィルターを全て適用しても、リダイレクトを防げない場合もあるということです。

ただ、フィルターの書き方を熟知すればあらゆるリンクで防止可能に出来る気がします。

まだ書き方を勉強しながら試行錯誤している段階ではありますが・・。

2018/06/27 00:10 Rondo_1 への返信

確か先週くらいに一時、豆腐フィルターの更新が出来ませんでしたね。豆腐フィルターのサイトを開いても見れませんでした。


広告ブロッカーはuBlock Origin 1.16を使用しています。

微妙な不具合もありますが気に入っております。


Chromeはバージョンの更新もこまめですし、機能拡張も豊富なので好きなブラウザです。ただ、個人的にSafariはバッテリーの使用率で若干有利に感じる点と、お気に入りの機能があるためSafariにこだわって使用しています。


ABP Japanese filtersですが、確かに誤爆が多いですね。GYAOの動画が見れなくなったりします。

リダイレクト中のサイトがこのフィルターに引っかかり、読み込みを止めてくれたりする事もありますが、無関係のサイトに飛ばす仕組みそのものを無効にするフィルターではないと思えたので、自分も今はこのフィルターのチェックを外しています。




質問をしてから自分でも色々試してみましたが、やはりリダイレクトには適切なフィルターを自分で書いて対応していくのが一番有効だと感じています。

そのためにもっと知識を増やして精進してみようと思います。

情報ありがとうございました。

Safariのリダイレクトと履歴

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。