Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

ボリュームのフォーマットが正しくないためバックアップを作成できません。

macを新調しました。Time Machineは使わずにクリーンな状態から

環境を構築していこうと、必要ないものだけをTime Machine内から個々に

コピーして来ようと思っていたのですが、新しい環境にデータをペーストしようとすると

「ボリュームのフォーマットが正しくないためバックアップを作成できません。」

というエラーが出て困っております。


Time Machineのディスク自体は認識しているようです。中味の閲覧はできてるし、

環境設定のTime Machineの項目でも認識しています。


前回の環境

mac mini 2011(HDD)

os 10.10.5


新しい環境

mac mini2014(SSD)

os 10.13.4


買ってそのまま起動させたので、フォーマットはapfs(大文字小文字は区別しない)です。

Time MachineはMac OS拡張(ジャーナリング)です。



データが持ってこれないのは致命的です。


原因不明でお手上げです。


宜しくお願い致します。


ユーザがアップロードしたファイル

投稿日 2018/06/23 15:33

返信
返信: 26

2018/06/25 20:36 e_e3y への返信

> 次に買い替えたとき、また同じことになりそうです…。


多分、古いマックと新しいマックで管理者ユーザのuid(ユーザアカウントについた番号のことです)が違ってたのではないかと思います。最初に作る管理者ユーザはuidは500になります。しかし後からアカウントを追加したり、作り直したりするとこの番号は増えてゆきます。uidが違うと、OSから見れば人のデータですから自由には扱わせてくれません。

そもそも別のマックで使ってた外付けのデータは、異なるシステムで管理されてたものですから、それをいきなり直接コピーしようというのはあまりに無謀です。

今回も、ファインダーでいきなりコピーするんじゃなくて、移行アシスタントを介してコピーするようにすれば、うまく行ったと思います。この場合にはuidが変わっても、移行アシスタントが正しく処理してくれます。

コンテンツを新しい Mac に移行する方法 - Apple サポート

移行アシスタントはいらないものまで移すので嫌だ、などと言わずに利用する方がはるかにスムースかつトラブルなしでいくと思いますけどね。

2018/06/23 19:25 ni_ki への返信

古い環境では問題無いです。

普通にコピーして、デスクトップなりどこなりペースト出来ます。


Time Machineに使っているのは

ウエスタンデジタルのFireWireタイプの

ディスクです。


それを新しい環境で、ThunderboltとFireWireの変換ケーブルをかませて接続しました。それが良くないのでしょうか…。


ちなみに、私以外全員がWindowsユーザーである社内のNASにあるデータは普通にコピーして新環境にペースト出来ます。


Time Machineのディスクに問題あるのでしょうか…

2018/06/23 19:37 品川地蔵 への返信

普通にTime Machine内にあるデータをcommandプラスC、もしくはデスクトップなどにドラッグ。

そういう操作です。特殊なソフトは使ってません。


ちなみに、例えば、FirefoxのブックマークをエクスポートしたファイルをTime Machineのからコピーペーストしてきたら、エラーになるのですが、Firefoxから直接そのファイルを参照すると、インポート出来てしまいます。画像データもダブルクリックで開くことは可能ですが、データ自体のコピーだとエラーになります…。


ちなみに、Time Machineに使ってるドライブは

FireWireタイプで、変換ケーブルをかましています。

2018/06/23 19:51 Rondo_1 への返信

初期不良ですかね…。アプリのインストールや起動などは問題ないんですよね。Time Machineからデータを持ってこれない以外は。アップデートも試してみます。


他の方々にも申しましたが、Time Machineに使ってるFireWireドライブが良くないのかな、とか思ってますが関係ないですかね…。社内のNASドライブからは普通にデータをコピーペーストで持って来れるので…。


旧環境では普通に使えてました。

2018/06/23 21:06 e_e3y への返信

管理者ユーザ名かそのuidが違ってるのでは?

同じ管理者名でも、作る順番などが異なるとuidは変わってしまいます。uidが違うと、macOSは異なるユーザのデータということでそのデータをコピーしたり使ったりするのは色々不具合が出ます。

もしこういうことなら、多分、新マックの方でrootを使えるようにして、rootでログインすればコピーできると思います。でも新マックのユーザでそのデータを使おうとすると、またいろいろ不都合が出る可能性が高いです。

なので、新マックを最初に立ち上げた時に別マックから情報を移行するにして移せば、移行アシスタントが必要なパーミッションなどをうまく調整してそういう問題は起こらないのですが。

2018/06/23 22:13 はに への返信

ターゲットディスクモード…

ずいぶん昔にやった事があります。やり方は忘れましたが、調べて試してみます…


または…ですが、旧環境の必要なデータを別の外付けドライブに移すって言うのはどうでしょうか?(Time Machineのデータではなく、本体のHDD内から)


現在使用中のFireWireドライブより、USB3.0のドライブの方が速いでしょうし、買い替えどきかな…とか思ったりもしています。


Time Machineという仕組みを介さなかったら問題ないのかなとか思ったのですが…。


もし問題ないのなら、新たにHDD購入する事も検討しています。

2018/06/25 21:08 はに への返信

詳しく説明頂きありがとうございます。

ここで質問する前に自分でしっかり調べるべきでした。

Time Machineを使い出してから、初めての買い替えだった事もあり、焦ってしまいました。旧環境では何度かTime Machineから復元したり、直接データを持ってきたりとやりたい放題だったので、今回もいけるだろう…と見切り発車でした。(修理などで)マザーボードが変わっても別マシン扱いになるそうで。勉強不足でした。


移行アシストを使えば簡単なんですね。今更知りました。

Adobe関係等、最新版にするつもりだったので、要らない物は入れたくないな…と思ってましたが、アプリも任意で移動するかしないか選べるんですね…。


色々と勉強になりました。

2018/06/25 19:58 e_e3y への返信

> 旧環境の必要なデータを別の外付けドライブに移すって言うのはどうでしょうか?


いいかもしれません。

TimeMachineドライブからでもコピーできるのでは?

hddで試す前にusbで試すなら、うまくいくかどうか簡単に分かるのでは?

2018/06/23 20:01 xy への返信

そうなんです。エラーの内容は私も意味不明です。


バックアップうんぬんをしたいわけではなく、ただ単にTime Machine内のデータの一部をコピーして新環境に持ってきたいだけなんです。


ドラッグ&ドロップですね。Time Machineからデータを持ってくると、そのエラーメッセージが出てきます。

2018/06/23 20:49 e_e3y への返信

引っ張ってくる側でエラーになるとは思えないので、書き込む側でしょうね。テキストエディットなどで、新規に作成したファイルは書き込めますか?

 アラートに表示されているアイコンが、白紙のドキュメントアイコンなのが不思議ですが。

ボリュームのフォーマットが正しくないためバックアップを作成できません。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。