コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

iMacでXbox360のコントローラが認識されない

steamのゲームを遊ぶためにmacでXbox360のコントローラ(有線)を使用したいのですが認識されません。


【環境】MacOS 10.14.2 iMac (Retina 5K, 27-inch, 2017)


・360ControllerInstall_0.16.10 をインストール

・コントローラのスイッチを入れても点灯するだけで認識されない

・機能拡張のXbox360 Controolersで「No devices found」の表示

・USBデバイスとしては認識されている


ユーザがアップロードしたファイル

調べてみると、問題なく動いてる方ばかりなようで…

もしかしてMojaveに未対応なだけなのかとも思っています。

もしそうならコントローラを別の方法で使用する事も考えておりますのでお知恵を拝借させていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

iMac, macOS Mojave (10.14.2), null

投稿日 2019/01/01 18:38

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2019/02/15 13:51

質問されてからかなり間が開いてしまっていますが、自分も同じ現象になったことがありますので一応記しておきます。


自分の場合は原因はParallels Desktopでした。

USBデバイスが接続された時の処理を自分で設定し直し使っていてその時には問題はなかったのですが、いつの間にかXbox360コントローラだけXboxガイドボタンが点灯しなくなりMacでもWindowsでも使えなくなっていました。

MacのシステムレポートのUSBの項目をみるとデバイスの接続は認識されているのにも関わらずです。


試行錯誤し、結局Parallels Desktopの設定のデバイス項目をデフォルトに戻し(新しい外部デバイスが検出された場合の処理 : 「処理を確認する」「Windowsに接続されたドライブをMacに反映する」にチェックが入った状態)、Xbox360コントローラをUSB端子に繋ぎ直しMacとWindowsのどちらに接続するかのダイアログが出ていずれかを選択することでやっとXboxガイドボタンが点灯して使えるようになりました。


Parallels Desktopを導入されているかは分かりませんが、ご参考までに。

返信: 1
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2019/02/15 13:51 mikan033 への返信

質問されてからかなり間が開いてしまっていますが、自分も同じ現象になったことがありますので一応記しておきます。


自分の場合は原因はParallels Desktopでした。

USBデバイスが接続された時の処理を自分で設定し直し使っていてその時には問題はなかったのですが、いつの間にかXbox360コントローラだけXboxガイドボタンが点灯しなくなりMacでもWindowsでも使えなくなっていました。

MacのシステムレポートのUSBの項目をみるとデバイスの接続は認識されているのにも関わらずです。


試行錯誤し、結局Parallels Desktopの設定のデバイス項目をデフォルトに戻し(新しい外部デバイスが検出された場合の処理 : 「処理を確認する」「Windowsに接続されたドライブをMacに反映する」にチェックが入った状態)、Xbox360コントローラをUSB端子に繋ぎ直しMacとWindowsのどちらに接続するかのダイアログが出ていずれかを選択することでやっとXboxガイドボタンが点灯して使えるようになりました。


Parallels Desktopを導入されているかは分かりませんが、ご参考までに。

iMacでXbox360のコントローラが認識されない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。