2台のipadを使用者別で使いたい
現在、家にiPad proが2台あるのですが、使用者別に使いたいと思っています。(写真とか、メールとか、スケジュールとか、この2台で同期しないようにしたい)。どのようにしたらよろしいのですか?自分的には それぞれのタブレットに別々のApple IDを設定すればよいのか・・とも思うのですが、やり方がよく分からないもので・・よろしくお願いします
iPad Pro, iOS 12
現在、家にiPad proが2台あるのですが、使用者別に使いたいと思っています。(写真とか、メールとか、スケジュールとか、この2台で同期しないようにしたい)。どのようにしたらよろしいのですか?自分的には それぞれのタブレットに別々のApple IDを設定すればよいのか・・とも思うのですが、やり方がよく分からないもので・・よろしくお願いします
iPad Pro, iOS 12
失礼致します。
自分的には それぞれのタブレットに別々のApple IDを設定すればよいのか・・とも思うのですが、やり方がよく分からないもので・・
お考えの通り、デバイス毎に別々の Apple ID を設定して使用します。
失礼致します。
自分的には それぞれのタブレットに別々のApple IDを設定すればよいのか・・とも思うのですが、やり方がよく分からないもので・・
お考えの通り、デバイス毎に別々の Apple ID を設定して使用します。
どちらか、一台を初期化(全ての設定とコンテンツを初期化)して、新しいApple IDを使って設定します。 バックアップから復元しないです。 Apple IDは、設定の途中で新規に作成できます。 あるいは、すでに別々のApple IDをお使いであれば、それを使って設定します。
設定後に必要に応じて、Hit-Cさんがお書きのファミリー共有の設定を行います。
お書きの通り、IDを別のものにすれば、別人扱いです。
アプリ等の購入履歴も他人扱いですから、それぞれで購入ということになります(支払いを同一のクレカにすることは可能)。
ファミリー共有を使えば、購入だけ共有ということも可能です。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201088
同期するパソコンが一台の場合はアカウントもそれぞれ別にしておきましょう。
一台のパソコン、一つのアカウントで同期を行うと、中身が片方の情報に上書きされてしまうトラブルがおきやすいので、注意してください。
試してみます。ありがとうございました
2台のipadを使用者別で使いたい