外付けAppleのTime Machine について

Time Machineで自動でバックアップにチェックしておくと、バックアップ時刻になると、まだ容量の1/4程度しか使用していないのに、初期化する必要があります、初期化すると以前のバックアップ履歴は消去されますとメッセージがでてしまいます。

バックアップの実行を選んだところ、確かに初期化された後にバックアップが実行されました。

ところが、次のバックアップ時刻になると、再び同じメッセージが出てしまい、何度か消去、新たにバックアップを繰り返しました。結果、データは絶えず最新のものが残っておりますが、過去のものが全て消えてしまい、タイムマシーンの意味がありません。

現在では、同じメッセージが出ても、「今はバックアップを行わない」を選択、この作業を繰り返しています。

容量1TBに対して、実際の使用量は約300GBバイトです。

Time Machineの接続方法に問題があるのでしょうか?

Time Capsule

投稿日 2020/08/13 10:54

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2020/08/13 11:24

失礼致します。


下記リンクの「Time Machine 用にディスクをフォーマットする方法」の項目に、以下の様に記載されていますが、「Time Machine」のバックアップに使用している外付けストレージは、Mac OS 拡張(ジャーナリング)でフォーマット されていますでしょうか?

(Mac OS 拡張(ジャーナリング)でフォーマット されていない場合は、「ディスクユーティリティ」で「GUID パーティションマップ」、「Mac OS 拡張(ジャーナリング)」にフォーマット)

  • Time Machine は、全ての Mac OS 拡張(ジャーナリング)フォーマットと Xsan フォーマットに対応しています。
  • ディスクのフォーマットが正しくないと、Mac に接続した時に消去しても良いか確認するメッセージが自動的に表示されます。

Time Machine で使えるバックアップディスク - Apple サポート

返信: 3
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2020/08/13 11:24 ロバート純平 への返信

失礼致します。


下記リンクの「Time Machine 用にディスクをフォーマットする方法」の項目に、以下の様に記載されていますが、「Time Machine」のバックアップに使用している外付けストレージは、Mac OS 拡張(ジャーナリング)でフォーマット されていますでしょうか?

(Mac OS 拡張(ジャーナリング)でフォーマット されていない場合は、「ディスクユーティリティ」で「GUID パーティションマップ」、「Mac OS 拡張(ジャーナリング)」にフォーマット)

  • Time Machine は、全ての Mac OS 拡張(ジャーナリング)フォーマットと Xsan フォーマットに対応しています。
  • ディスクのフォーマットが正しくないと、Mac に接続した時に消去しても良いか確認するメッセージが自動的に表示されます。

Time Machine で使えるバックアップディスク - Apple サポート

返信

2020/08/13 11:26 ロバート純平 への返信

使用中の機器にtime capsuleと書かれてますが、time capsuleにバックアップする話ですか?

それともusb接続とかの外付けhdd/ssdなんですか?書かれた内容からはこちらのようにも思えるのですが。

後者の場合、ディスクは,ディスクユーティリティでguidパーティション方式、macos拡張でフォーマットされてる必要があります。そうなってますか?

ディスクユーティリティでどのように表示されてるかここにスクリーンショットをあげてもらえるとコメントが得られると思います。

返信

2020/08/13 11:30 ロバート純平 への返信

MacOS 10.15.*とアンチウイルスソフトのバージョンの組合せで似た現象が発生する様です。

対処としては双方共に最新にすると。

既に最新になっているならご容赦を。


返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

外付けAppleのTime Machine について

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。