コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

iPhone12 proの起動時の挙動について

先週末にiPhone12 proが届き使い始めたのですが、電源ONにしてからホーム画面が出るまでの挙動がおかしいので質問をさせて下さい。これまで使用してきたどの機種(iPadを含む)でも電源ボタンを長押ししているとAppleLogoが表示され、そこで長押しをやめるとしばらくAppleLogoが表示された後ロック画面(ホーム画面)が表示されるという挙動でした。

ところが今回入手したiPhone12 proは電源ボタンを長押ししているとAppleLogoが一瞬表示された後すぐに消え、真っ黒な画面になります。フリーズしたのか?とおもいきや7秒~8秒経過後再びAppleLogoが表示され、今度は普通にロック画面になります。何度やっても同じようになりますし、電源ONの状態から強制再起動をしても同じ挙動となります。一度起ち上がってしまうと特に動作に問題はないのですが。一度AppleLogoが表示された後再起動がかかっているようにも思われ、今は起動ができていますが、そのうち起動できなくなりはしないかと不安を感じています。ちなみに2度ほどiPhoneを初期化し、バックアップから復元ということをやってみましたが、状況は変わりません。iPhone12 proからそのような仕様になったとも思えませんし、何かこのような挙動について情報や解決策をご存じの方がおられましたら教えて下さい。

よろしくお願いいたします。

投稿日 2021/01/13 13:20

返信
返信: 66

2021/01/13 16:08 はに への返信

レスポンスいただきありがとうございます。

>起動時、アップルロゴが一度消えるということですか?

そのとおりです。アップルロゴが一瞬光るという感じです。

>バックアップから復元じゃなくて、新規デバイスとして復元してみるとどうですか?

>バックアップを復元だと不具合がある場合、それも復元されてしまう可能性があります。新規デバイスとして復元にしてみて、工場出荷状態での挙動を>見てみるとどうですか?

これにつきましては、一度目はiPhoneはバックアップから復元して駄目だったので、二度目は初期化後新しいiPhoneとして設定ということをやってみたのですが、状況は変わらずだったのです。

2021/01/17 14:58 kazoo0711 への返信

コメントありがとうございます。

同じ症状の方がおられたのですね。

本件についてはApple Support と電話でやりとりをして、起動時の動作として異常であることは認めていただいたのですが、Apple正規サービスプロバイダー(私の場合最寄りのBicカメラ)に持ち込んでハードウェア診断を受けてもらいたいとのことで、その場で予約をしていただき、先日診断を受けてきました。結果としては何の異常も見られないとのことで、そこではこれ以上の対応はできないと言われました。私としては納得がいかないので、再度Apple Support と連絡を取りましたが、本体を送って実態を見ないことには修理になるにしろ交換になるにしろ判断できないの一点張りでした。そこで、私の場合、AppleStoreから届いて未だ1週間ほどなのでできれば返品したいと伝えると、そのままApple Storeの担当に繋げていただき、返品、返金をしていただくことになりました。そして再発注をするということです。手間暇がかかりますが、そうするしかないようです。kazoo711さんも同じ症状とのことなので、再発注したものが、また同じ症状ではないかと不安が残りますが、私はそのようにいたしました。

ご参考になれば幸いです。

2021/01/27 14:19 りゅうじ628 への返信

自分も表参道にて購入したiPhone12proがその症状になりまして、気持ち悪かった為、丸の内にて返品をして新たに同じiPhone12proを購入しました。

がしかし、2、3日してまた同様の症状が現れました。

ソフトウェア的な問題なのか?ハードウェア的な問題なのか?Appleにはっきりして頂きたいです。

せっかく購入したにも関わらず、本当にproなのか?無印の方がproなんじゃないか、と思ってしまいます。

2021/01/27 14:39 kazoo0711 への返信

返信ありがとうございます。

私も同様14.4にアップデートしましたが、改善されていませんでした。

ひとまず自分だけではないという部分には安堵しましたが、いずれにせよこの症状気持ち悪いですね。

他の人でもあるとは思うんですが、再起動自体しない人も多いと思うので、なかなか理解してもらいづらい内容で困ったものですね。(泣)

しばらく様子をみながら私も使っていきたいと思います。返信ありがとうございました。

2021/01/27 17:10 sakuto への返信

先日、1月25日に買ったばかりです。

XSからアプリ等を移行して、再起動した際に

気付きました。

なので、アプリの引き継ぎはせず、 XSを使って

おり、12proは使っていません。

妻のは、移行してから電源を切っておらず、

1日経って電源切って、入れ直したら

同様の症状が見られたため、

XSに戻した次第です。

30日にアップルストアでどういった対応に

なるか、ですね。

妻のは別日にアップルストアでの対応に

なります。

2021/02/09 17:59 りゅうじ628 への返信

ご報告頂きありがとうございます。

交換されたんですね。

私はiPhone12proを表参道で購入し、その後それを丸の内にて返品して、その場でまた新たにiPhone12proを買い直しましたが、同様の症状がでました。

AppleCareに連絡しまして、デバイスのログの解析を行い、ハードウェアは問題なしとのことで、ソフトウェアの問題ですとのことで、次回のソフトウェアアップデートまでお待ち下さいとのことで、未だ状況変わらずです。(泣)

2021/02/10 12:42 kazoo0711 への返信

kazoo711 様

返信ありがとうございます。

調べ尽くしたところ、今回のiPhone12シリーズでプリインストールのiosが14.3以降のデバイスにこの症状があるみたいです。

なので、発売当初のios14.1もしくは14.2がプリインストールされたデバイスはその症状が出ている方は稀です、との事でした。

ios14.3は昨年12月の中旬頃リリースされているので、その頃に生産されたものが、今年の1月の出荷されたデバイスとして販売され、今回の症状が現れているみたいですね。

よってソフトウェアアップデートを待つのみですね。

2021/02/12 18:54 sakuto への返信

先月末、iPhone12PROのdocomo版をApple Storeで購入し、私も同様の現象が出ていました。

iOS14.4です。


それで、先日購入したApple Storeのgeniusの予約を取った後、こちらで同様の現象が私以外にも発生していることを知りました。


私の場合、強制再起動で、音量ボタンを操作したあと、電源ボタンを長押ししても再起動しないこともあり、それも担当していただいた方にお話しをしたところ、アップルの方が確認しても再起動せず、念のため初期化しても変わらないため、最終的には店頭で本体交換になりました。


事前にiCloudでバックアップをしておいたので、帰宅後にiCloudにバックアップしてあるデータを交換したiPhoneに戻し、起動したところ、Appleのロゴが一瞬消える現象は出なくなりました。


もし、帰宅してデータを戻して起動しても症状が改善されなければ、iOSのアップデートまでお待ちください。と案内されましたが、本体を交換して症状が改善されたという事はiOSや自分がインストールしてあるアプリなどでは無く、iPhone本体の方に問題があるのではないかと感じます。

2021/02/12 20:47 モーティー への返信

sakuto 様


コメント頂きありがとうございます。

起動時のリンゴマークの最初の明るさが10段階あるとします。

通常は明るさが段階5→3→ロック画面 だとします。

今回の症状がでるデバイスは、段階10→3→ロック画面になります。

自分も今回で12pro3度目の交換ですが、すべて段階10→3→ロック画面のデバイスでした。

1回目のproは8日目に点滅起動不具合

2回目のproは3日目に点滅起動不具合

3回目のproは購入当日に点滅不具合

エンジニアの人曰わく、iosのアップデート時にファームウェアの書き換えがされないとこのバグは修正されないと思います、とのことでした。

アップデート来るまで暫く待ちたいと思っていますが、待ちきれません。

この状況、何とか脱出したいですね。

2021/02/13 08:33 ras_65_bay への返信

おはようございます。

今日も今のところは大丈夫で普通に起動しています。

このまま、アップデートで解決されるまで

何とかもって欲しいです。


12miniも持っていますが、こちらは最初から同じ症状は1度も起きていません。


同じくiOS14.4で、入れているアプリもだいたい同じです。


miniでは同様の現象が1度も起きていないし、PROの本体交換で今のところは落ち着いているので、iOSや入れているアプリが原因と言うより、本体のどこかに原因が有る可能性も考えられますね。

2021/02/13 10:07 kazoo0711 への返信

おはようございます。

Apple Storeにある交換用のiPhone12PROと

最近販売されたiPhone12PROはおそらく生産された時期が違う事が予想されます。


そう考えると、先にどなたかがおっしゃっていたように、生産時期による使用部品の変更の可能性による影響もゼロではないとは思います。


私の場合、iCloudからデータを戻す前にiOSのアップデートを行うように表示が出たため、実際には交換したiPhone12PROに最初に入っていたiOSのバージョンは確認が出来ませんでしたので、交換する前の12PROと交換した後の12PROで生産時期を予想する事は無理かもしれません。


以前、どこかに製造番号を入力して検索すると生産時期が分かるサイトがあると聞いた事が有りますけど、どこだったのか忘れました。

2021/03/01 11:02 point70 への返信

私の場合は返品ではなく、Apple Storeであらかじめ交換用?に用意してある白い箱に入っているものです。 


交換後、iCloudから移行する前にiOSのアップデートをするように画面に表示が出たので恐らくpoint70さんと私の12PROとは製造時期が違うのかもしれません。


仮に返品して買い直しても不具合が出たものと同じ製造時期であれば、また同様の症状が出る可能性は高いかもしれませんね。


私の場合は強制再起動も出来ず、返品ではなく、Appleの方から交換での対応の判断をしていただけました。


Appleの店員さんから、交換して、また同様の症状が出た場合はiOSのアップデートをお待ち下さい。と言われましたが、ハード的な理由による不具合の可能性が高そうです。


私の知り合いも運良く交換してもらえたらしいですが、Storeによってはこの現象をご存知ない店員さんもいるようですので、この内容を最初から見せて他にも同様の状況が出ている人が多数いる事を伝えて、交換希望である事を相談してみるとよいかもしれませんね。

2021/03/06 08:34 モーティー への返信

こんな事やりました。

充電時に問題あるので、システム終了して充電します。充電するとすぐにapple logoが光りますがその都度システム終了します。

すると80%でまたapple logoが光りその後も1回ないし2回光るので、これも先程同様に処置。

これで私の場合mag safe冷えてから外すとapple logo光り方は変わらずに1回のままになりました、

iphone12pro届いて2回充電してapple logo一回しか出ず今のところ安心です。

全ての環境で上手くいくとは限らないかも知れませんが、(自己責任で)ダメ元でやってもいいかもしれません。

2021/03/06 10:57 point70 への返信

ハードなのかソフトなのか、どちらに原因があるのかを見つけるのは難しいとは思いますが、私が持っている12miniでは今回の症状は出ていないし、12シリーズの中でPRO以外の機種では今のところ今回の症状は聞いたことがないから、私はiOSではなく、ハードの方に原因があるのではないかと?


12PROの購入者の環境によって違うのか不明ですし、全ての人がMagSafeを持っているとは限らないのでダメ元で色々試してみる価値は有ると思います。


その後、Appleに相談には行ってないのですか?

2021/03/10 04:56 sakuto への返信

全く同じです。

全てリセットしても改善せず、修理点検に出し、先日返ってきましたが、修理点検では「解決された可能性があります」との返答でした。

しかし、なんら改善されておらず全くおなじ症状のままでした。

Appleケアサポート様に連絡したところ、バージョンアップまでお待ちください。との返答が大半でした。

修理点検では本体に異常が無いかの点検なので、本体に異常が無いとの診断結果であることが、言葉として「解決された可能性があります」との返答になっているのだろうと言われました。

こちらからすれば、起動時の挙動が、通常ではないのだから異常ではないか..と思いますが、Apple側からすれば異常ではないらしいです。

正直なところ何度聞いても納得のいかない話です。

なんのおかしな挙動もなく起動するものもあれば、私のように一瞬Appleロゴが光って→暗転→7.8秒後にAppleロゴが再び点灯し、今度は暗転せずにホーム画面へ という起動の仕方のユーザーも大勢いらっしゃるようですね。

現在、このような挙動動作報告は多数あがっており、調査中とのことです。・・が、異常で無いのならば調査する必要もない話。「異常ではない」と言うには矛盾してます。

iPhone12ユーザー全てに同じ挙動動作が見られるのならば、異常ではないというのも、まだ納得がいきますが、そうじゃない。

原因のわからない事で、このような症状があるということは、これから先も、なんらかの原因不明な異常動作が起きるかもしれない。

バージョンアップを待って改善されるのかも先行き不透明。

こんな不安を抱える為に十何万という大金払ったわけじゃない。


交換希望であれば本体に異常が無いとの診断があった上での交換なので、お客様の希望、都合ということになるので、47000円だったかな・・5万円近い金額で交換か、Appleケアサポート・・いわゆる補償に入会し、その中で交換とするか・・などのお話を伺いましたが、それも年会費として18000円ほどかかると。

どちらにせよまた出費になるということがわかりました。

悪徳商売に引っかかってしまった気分で過ごしてます。



iPhone12 proの起動時の挙動について

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。