コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Apple ID の乗っ取りにあい、新たにIDを取得するのですが、データの移行はできませんか

Apple ID の乗っ取りにあいサポートに連絡したらアクティベーションロックをかけられ2週間経ってようやく本人確認完了したら、新しいID取得してリカバリモードで復元せよとの指示。

以前から使っていた@me.comのメールは使えなくなり、しかもリカバリーモードで復元するので、連絡先からメール履歴から全てIphoneから消え去るとのこと。

今使っている状態のiphoneからデータを吸い上げて新しいIDにバックアップ復元はできないものでしょうか?

またこの2週間の間でに届いているであろう仕事のメールも見えないとか、本当でしょうか?


iPhone XR

投稿日 2021/11/11 17:57

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2021/11/11 21:25

> Apple ID の乗っ取りにあいサポートに連絡したらアクティベーションロックをかけられ


アクティベーションロックかけられじゃなくて、既にかかってるのでは?

多分、今、初期化しようとしてもアクティベーションロックかかってて、できないのでは?

iphoneにapple idを設定すれば、iphoneを探すは自動的に有効になり、アクティベーションロックがかかります。これを解除するには、apple idのパスワードが必要ですが、乗っ取られたのなら、それはもうできませんよね?

appleがやるのは、あなたのiphoneをリセットして、アクティベーションロックを解除するだけです。その時にiphoneの中身は全て消えます。


> 今使っている状態のiphoneからデータを吸い上げて新しいIDにバックアップ復元


macをお持ちですか?

macをお持ちで、連絡先をicloudで同期してたのなら、iphoneの連絡先と同じものがmacにもあります。それを全てmac自身に保存することはできます。保存できれば、それを新しいicloudにアップすれば良いのでは?

メールはgmailにでも転送するとか。新しいapple id使えるようになったら新しいicloudメールに戻すとか。現在見られるメールというのは、iphoneに残ってるものだけに限られるので非常に少ないのでは?それ以前のメールとかは、apple id乗っ取られたのなら、もうすでにダウンロードもできないのでは?

メールもmacのメールでも受信してたのなら、それをgmailにでも転送することはできるのでは?

iPhone よりはmacの方がたくさんのメールを本体に保存してます。


> この2週間の間でに届いているであろう仕事のメールも見えない


それは乗っ取られたのならそうなりますね。パスワードも変えられて、現状ではicloudメールにアクセスしてもパスワードが違うとか言われてしまうのでは?今後もアクセスできる見込みはないと思いますけど。


類似の質問

返信: 6
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2021/11/11 21:25 cayman93GOGO への返信

> Apple ID の乗っ取りにあいサポートに連絡したらアクティベーションロックをかけられ


アクティベーションロックかけられじゃなくて、既にかかってるのでは?

多分、今、初期化しようとしてもアクティベーションロックかかってて、できないのでは?

iphoneにapple idを設定すれば、iphoneを探すは自動的に有効になり、アクティベーションロックがかかります。これを解除するには、apple idのパスワードが必要ですが、乗っ取られたのなら、それはもうできませんよね?

appleがやるのは、あなたのiphoneをリセットして、アクティベーションロックを解除するだけです。その時にiphoneの中身は全て消えます。


> 今使っている状態のiphoneからデータを吸い上げて新しいIDにバックアップ復元


macをお持ちですか?

macをお持ちで、連絡先をicloudで同期してたのなら、iphoneの連絡先と同じものがmacにもあります。それを全てmac自身に保存することはできます。保存できれば、それを新しいicloudにアップすれば良いのでは?

メールはgmailにでも転送するとか。新しいapple id使えるようになったら新しいicloudメールに戻すとか。現在見られるメールというのは、iphoneに残ってるものだけに限られるので非常に少ないのでは?それ以前のメールとかは、apple id乗っ取られたのなら、もうすでにダウンロードもできないのでは?

メールもmacのメールでも受信してたのなら、それをgmailにでも転送することはできるのでは?

iPhone よりはmacの方がたくさんのメールを本体に保存してます。


> この2週間の間でに届いているであろう仕事のメールも見えない


それは乗っ取られたのならそうなりますね。パスワードも変えられて、現状ではicloudメールにアクセスしてもパスワードが違うとか言われてしまうのでは?今後もアクセスできる見込みはないと思いますけど。


2021/11/11 22:48 cayman93GOGO への返信

ログインしたままのmacがあるなら、連絡先は保存しておけば良いのでは?その上で、ログアウトすればどうなっても対策できます。一応、ログアウトの際には、icloudと同期してるものをどうするか聞いてくると思いますが、あまり確かではありません。聞いてきたら、残すにすれば良いのですが。

でもログアウトする際にApple IDのパスワード聞いてくるのでは?だとすると、乗っ取られてるならログアウトできませんね。なので、macもAppleにリセットしてもらう必要があります。


2021/11/12 03:54 cayman93GOGO への返信

横から失礼します。

cayman93GOGO さんによる書き込み:

Apple ID の乗っ取りにあいサポートに連絡したらアクティベーションロックをかけられ2週間経ってようやく本人確認完了したら、新しいID取得してリカバリモードで復元せよとの指示。

はにさんも書かれていますがパスワードを変更されて正常にサインアウトができないため、アクティベーションロックが掛かってしまうのを先に回避してくれたのだと思われます。

そのため強制リセットである「リカバリモード」を使う様指示があったのでしょう。

ただこの部分が間違っているのでご注意ください。

「リカバリモードで復元」となっていますが復元すると古いApple IDが戻ってしまうので復元ではなく新規設定です。


はにさんが書かれている通りmacに連絡先などが残っているのならばApple IDをどうこうするまえに連絡先、カレンダーアプリからアーカイブ保存することをお勧めします。

2021/11/11 22:02 はに への返信

ご意見ありがとうございました。

アクティベーションロックをしてもらったのがイマイチ、今さらですが、?です。

既にアップルサポートさんと連絡を取り新しいアップルIDは取得済みです。一旦乗っ取られたIDでログインしたままのMacからログアウトして新しいアップルIDでログインしたらどうなるのでしょうか?

Apple ID の乗っ取りにあい、新たにIDを取得するのですが、データの移行はできませんか

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。