コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

Apple ID の不正利用を確認する方法

Apple ID の使い方や不正利用を確認する方法についてご紹介しています。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Mac mini 2020(M1)でUSB3.1 Gen2で10Gb接続にならない

Thunderbolt3/USB4ポートに「USB3.1Gen2」のケースにいれた外付けのSSDを使用していますが最高5 Gb/秒でしか接続できません。(システムレポートで確認しました)


ケーブルもSSDケースもGen2(10Gbps)対応のものなのですが5Gbpsにしかなりません。


機器構成は


SSDケース「Logitec LGB-PBSUCS」

ケーブル「BUFFALO BSUCC312P3A05BK」

接続はUSB Type-C to USB Type-Cです。

OSはMonterey 12.1を使用しています。


補足

・ケース付属のケーブル(説明書にはUSB3.2Gen2と記載されているもの)を使用しても結果は同じでした。

・別のUSB3.2 Gen2のケースを使用しても結果は同じでした。


解決策をご存知の方がおられましたら、教えていただきたく思います。

Mac mini, macOS 12.1

投稿日 2022/01/25 23:57

返信

類似の質問

返信: 17

2022/01/26 13:11 yoshihiro144 への返信

というか、SSDケース、これでしょう?

https://www.logitec.co.jp/products/hd/lgbpbsuc/index.php


SATA SSDを搭載するためのケースなので、最大でもSATA-IIIの理論値の「6Gbps」までしか、速度は出ませんが…。

SATAとUSBの変換ロスもあるので、理論値の6Gbpsの速度は絶対に出ませんので、5Gbpsでも何も問題ないかと…。

ケース側のUSB-SATA変換チップはASMedia製ASM235CMなので、確かにUSB3.2仕様です。

でも、実際、ネット上のベンチマーク等を見ると、560MB/sec程度までしか速度は出ないようなので、実行速度は「4.48Gbps」ということです。


あと、SSDケースに入れた中身のSSDのメーカー、型番は?

ケースとの相性の可能性もありますが、それよりも電力不足でも速度が落ちますが…。

ASM235CMの消費電力と、内蔵したSSDの消費電力が5V/900mAを超えるようなら、アウトですが…。

2022/01/26 18:56 yoshihiro144 への返信

CFDが仕様を公開していないので、消費電力が不明なんですが…。

https://www.cfd.co.jp/product/ssd/cssd-cg3vw_series/


最近のSSDは、速度が速くなった代わりに消費電力が増えてきているので、ケース側の変換チップの消費電力と合わせると、若干、給電不足なのかも…。

この場合、5Gbpsに速度が落ちてしまうことがあります。


ちなみに、WesternDigital製のWD BlueやWD Redだと、書き込み時の最大消費電力が760mA位、消費電力が少ないことが売りのWD Greenでは620mA程度ですが、Intelの一部のSSDは1A(1000mA)を超えています。

SSDは消費電力が低いという話は、昔話の世界になってしまったので、USBのバスパワー給電(5V/900mA、4.5W)では電力が微妙に足りない可能性があることは、留意しておいた方が良いです。


可能なら、M.2 SSDと、それを搭載可能なThunderbolt接続のSSDを使った方が良いかと。

Thunderbolt 3以降は、最大100Wの給電能力がありますから。


2022/01/26 19:20 yoshihiro144 への返信

> USB3.2仕様の製品が最大5G/秒


usb3.2 gen2ですね。usb3.2でもgen1だと5Gbpsしか出ません。

問題の製品が5Gbpsとしか認識されないのは、どこか部品(チップ)をケチってるのでは?

5Gbpsというのはusb3.0ですから、回路的にはusb3.0(あるいはusb3.2 gen1)にしかなってないのかも。

sata3のインターフェースしかサポートしてない製品で10Gbps出るように作ってもオーバースペックですから。


> nvmw,m.2接続のケースにそれ用のSSDをセットしても最大5G/秒になりそう


それはないです。

自分が経験した範囲(m1機では試してません)では、それほど高価なものでなくても、macのusb-cポートに直結すれば、皆きちんと10Gbpsと認識されてます。

粕谷さんのおっしゃるthunderbolt3/4接続のケースなら40Gbps出ます。ただ、こういう製品はusbと互換性がありませんので、usbポートに刺すと使えません(ま、もともと、usbに挿したのでは給電能力に問題がありますので、使えなくても仕方ないですが)。10Gbpsの製品はusbとも互換性がありますので、普通のusb3ポートに挿せば、5Gbpsで使えます。


2022/01/26 19:40 yoshihiro144 への返信

> それをGen2対応として売っているメーカーの姿勢を疑います


売る方としては、usb3.2 gen2に対応したチップを使ってれば、それをusb3.2 gen2と宣伝します。嘘ではないですから。

ただ、実際にusb3.2 gen2で使えるかは別問題です。今回のように、sataインターフェースを使えるようにしかしてないなら、10Gbpsの規格にしておく必要はありませんので、少しでも部品をケチって作ろうというのはよくある話です。特に最近のmacosのチェックは厳しいですから、ちょっとでも規格に合わない点を検出すれば一つ下の規格でしか認識しません。

2022/01/26 19:47 yoshihiro144 への返信

ハードウェアの認識不良は、Intel Macなら、SMCリセットを実行してみればいいのだけど、Apple M1 Macには無いから…。


ケースのほうは、Windows PCに繋いで、Gen2として認識している画像も見つかるので、仕様的には問題ないかと。

M1 Macとの相性の可能性は捨てきれませんが、ケースのメーカーサポートに問い合わせても、「Appleに聞け」と言われそうだし…。

(そもそも速度が制限されるSATA-III対応のケースをUSB 3.1 Gen2対応として売ること自体、おかしい…)


ちなみに、私の場合、Mac mini 2018ですが、下記のUSB 3.1 Gen2ケースにM.2 SSDを搭載して接続していますが、10Gbps接続できています。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B082LV2LWR/

これ以外は、Thunderbolt 3のケースしか使っていないので…。


2022/01/26 18:25 yoshihiro144 への返信

返信ありがとうございます。

実用上5Gbpsで問題ないし、仮に10G/秒と認識されてもSATAがボトルネックとなるのはわかるのですが、

USB3.2仕様の製品が最大5G/秒と認識されてしまうのはなんでかなぁ?という感じです。

最大10Gbpsで実効4Gbpsなら納得ですが、最大5Gps?って


SSDはCFDのCSSD-S6H4GCG3VWです。



2022/01/26 18:29 はに への返信

返信ありがとうございます。

その通りなんですが、10Gbpsを出したいわけではなく、

USB3.2仕様の製品が最大5G/秒と認識されてしまうのはなんでかなぁ?という感じです。


今の感じだとnvmw,m.2接続のケースにそれ用のSSDをセットしても最大5G/秒になりそうな気が...

試してみないとわかりませんが

2022/01/26 18:31 粕谷 明 への返信

返信ありがとうございます。

実用上5Gbpsで問題ないし、仮に10G/秒と認識されてもSATAがボトルネックとなるのはわかるのですが、

USB3.2仕様の製品が最大5G/秒と認識されてしまうのはなんでかなぁ?という感じです。

最大10Gbpsで実効4Gbpsなら納得ですが、最大5Gps?って


SSDはCFDのCSSD-S6H4GCG3VWです。

2022/01/26 19:05 粕谷 明 への返信

丁寧に調べていただきありがとうございます。

給電不足ということはあまり頭にありませんでした。

以前ご指摘していただいたとおり、5Gbpsで問題ありませんししばらく使ってみて不足するようなら

Thnderbolt3接続に切り替えたいと思います。


ありがとうございました、

2022/01/26 19:34 はに への返信

ケースもケーブルもUSB3.2Gen2対応をうたっていますので本来なら10Gbpsと認識されると思います。

部品をケチって回路的にUSB3.0(3.2Gen1)にしかないんだとすれば、それをGen2対応として売っているメーカーの姿勢を疑いますが...

そんなことはないと思います。


m1mac側の不具合、あるいは故障だったら10Gbpsが5Gbpsにしかならないかも?と懸念した次第です。

Mac mini 2020(M1)でUSB3.1 Gen2で10Gb接続にならない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。