アップルウォッチのApple IDが違う

iPhoneを2台使用しています。xとseです。

この度、アップルウォッチを購入しペアリングを

xでしました。完了し、アプリを取得しようとすると

se側の一つ古いApple IDが出てきます。

リセットを何回してもそのIDでパスワードを求められます。アップルウォッチの情報ではxのIDが表示されています。

どうすれば解消できますか?

教えて下さい。宜しくお願い致します。

iPhone X, iOS 13

投稿日 2022/02/03 00:23

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2022/02/03 20:42

状況からするとiPhoneの設定アプリのトップに出ているApple IDは新しい物だと思います。

ただ、そのApple IDを選んだ先の「メディアと購入」に出ているApple IDが違っていませんか?


返信: 5
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2022/02/03 20:42 陣16 への返信

状況からするとiPhoneの設定アプリのトップに出ているApple IDは新しい物だと思います。

ただ、そのApple IDを選んだ先の「メディアと購入」に出ているApple IDが違っていませんか?


返信

2022/02/03 04:45 陣16 への返信

アップデートする時にその表示がでるのならば最初にダウンロードした時にその古いApple IDを使ったのだと思います。

アプリだけ消して(データは消さない様に)もう一度アプリをダウンロードしたら解消すると思います。

設定-> 一般-> iPhoneストレージ からそのアプリを探して「Appを取り除く」で消せます。

返信

2022/02/03 22:12 gaitiro への返信

設定>おなまえ>メディアと購入

 ここで アカウント表示 を選ぶと SE のIDになっていませんか?

 

 その場合は、 サインアウト してから、改めてXのIDでサインインし直してください


返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

アップルウォッチのApple IDが違う

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。