icloudのお支払い

icloudのお支払いの更新

解除方法が分からない

投稿日 2022/07/17 11:53

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2022/07/17 12:28

失礼致します。


iCloud+ のストレージプランを解約したい と言う事で宜しいでしょうか?


その場合は、下記リンクの手順で iCloud+ のストレージプランを解約 して下さい。

(解約した場合、iCloud+ のストレージ容量が変わるタイミングは、現行のサブスクリプションの請求期間が終わった後になります)

iCloud+ プランをダウングレードまたは解約する - Apple サポート (日本)


但し、iCloud+ のストレージプランを解約した結果、iCloud に保存されているデータの容量が、無料の 5 GB を上回る場合、iCloud が機能しなくなりますので、下記リンクの「iCloud 上の空き容量を増やす」の項目を参照して、不要になったコンテンツ等を削除し、iCloud に保存されているデータの容量が、無料の 5 GB 未満になる様に調整 して置く必要が有ります。

iCloud ストレージを管理する - Apple サポート (日本)

返信: 4
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2022/07/17 12:28 昌子228 への返信

失礼致します。


iCloud+ のストレージプランを解約したい と言う事で宜しいでしょうか?


その場合は、下記リンクの手順で iCloud+ のストレージプランを解約 して下さい。

(解約した場合、iCloud+ のストレージ容量が変わるタイミングは、現行のサブスクリプションの請求期間が終わった後になります)

iCloud+ プランをダウングレードまたは解約する - Apple サポート (日本)


但し、iCloud+ のストレージプランを解約した結果、iCloud に保存されているデータの容量が、無料の 5 GB を上回る場合、iCloud が機能しなくなりますので、下記リンクの「iCloud 上の空き容量を増やす」の項目を参照して、不要になったコンテンツ等を削除し、iCloud に保存されているデータの容量が、無料の 5 GB 未満になる様に調整 して置く必要が有ります。

iCloud ストレージを管理する - Apple サポート (日本)

返信

2022/07/17 15:19 昌子228 への返信

請求先住所が正しくないとか、生年月日が正しく入力されていないとかでも、

同様のメッセージが出る様ですが、アカウントにサインインしたときに出る

メッセージをきちんと確認していますか?

返信

2022/07/17 14:38 necota への返信

早急の返信ありがとうございます。

解約ではなくて、ストレージプランは、そのまま継続したいのですが、

『お支払いの方法を更新してください』

とメッセージが届き、支払い方法の削除してから、カード情報を再登録したり、Apple アカウントにチャージしてみたりしているのですが、数時間後にまた同じメッセージが届きます。どうしたら今まで通りに引き落としできるでしょうか。

私の説明不足ですみません。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

icloudのお支払い

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。