コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

iOS16でのロック画面のアストロノミー地球で現在地(自分の場合は日本)の地球が表示されない

iPhone SE3でiOS16にアップデート後、新機能のロック画面のカスタマイズを試してみました。

そこで疑問が生じたのですが、画面をアストロノミーの地球、および地球の詳細を選択すると

どちらもアメリカ西海岸が表示されてしまいます。

ネット情報を見ると現在地(自分の場合は日本)の地球が表示されるとなっているのですが

これを修正する方法がわかりません。

この表示は何と紐付いているのでしょうか?そしてこの症状は、SE3か自分のiPhone特有の

バグなのでしょうか?

いろいろと解決法を探ってみてもわかりませんでした。

何か情報があればぜひ教えてください。

* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

iPhone SE (Gen 3)

投稿日 2022/09/15 10:43

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2022/09/15 13:58

「設定」 の「プライバシーとセキュリティ」で「位置情報サービス」をタップして下に出てくる「アストロノミー」を「しない」から「共有時」に変更して、再度ロック画面の設定を行うと、位置情報の設定を求めてきますので、1回だけOKにすれば現在の地域(日本)の画面になりますよ。

返信: 5
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2022/09/15 13:58 mappy555 への返信

「設定」 の「プライバシーとセキュリティ」で「位置情報サービス」をタップして下に出てくる「アストロノミー」を「しない」から「共有時」に変更して、再度ロック画面の設定を行うと、位置情報の設定を求めてきますので、1回だけOKにすれば現在の地域(日本)の画面になりますよ。

2022/09/15 14:25 u7papa への返信

教えていただいた方法で無事に解決しました!設定の位置情報サービスは完全に盲点でした。アストロノミーも

アプリのひとつなんですね。これはぜひ公式サポートでも公開してほしいです。

本当にありがとうございました!謎が解けて気分もスッキリです。


2022/09/16 10:25 mappy555 への返信

> 公式サポートでも公開してほしい


わざわざサポート記事を出すほどのことでもないのでは?

普通にカスタマイズでアストロノミーの背景にする際に、素直に案内に従えば位置情報をどうするか聞いてきますが、、、、この時にアプリ実行中は位置情報を利用、にすれば済む話です。


話は違いますが、夜になるとあちこちの都市の光が輝いて綺麗ですね。これ見て、みる時に応じて地球をグルリと回るという位置情報にするのも、宇宙船に乗った気分とかで面白いかなと思いました。


2022/09/15 10:48 mappy555 への返信

国・地域か、Apple IDの登録国がアメリカになっているのでは。

このような関係しそうな情報を開示した上で、設問を立てた方が、やりとりが少なくて済むのでは。


自分のiPhone12miniで試したところ、日本になりました。

iOS16でのロック画面のアストロノミー地球で現在地(自分の場合は日本)の地球が表示されない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。