外付けHDDがマウント出来ません

色々とネットに掲載されている情報を試してみたのですが、新規で購入した外付けHDDがマウント出来ません。

どなたかMacbook proでの外付けHDDの取り扱いに詳しい方がおりましたらご教示お願いいたします。


▽PCスペック

Macbook pro(15-inch, 2019)

2.6 GHz 6コアIntel Core i7

macOS Ventura 13.1 ※本日時点で最新ver


▽使用している外付けHDD

UnionSine HD-2510 1TB

HDDインターフェース‎USB 3.0

Macでしか使用しないため、フォーマットをAPFSにしてあります。

ハブを経由して接続しています(Lightning/HDMI/USBのうち、HDMI/USBを使用)


▽試した方法

①macOSの更新

 Montereyから最新バージョンであるVenturaに更新しました。

 更新後、ディスクユーティリティからマウントを試みますが下記エラーが出てマウント出来ません。

 (com.apple.DiskManagement.disenterエラー-119930872。)


②USBケーブルの抜き差し

 抜き差ししても状況は変わらずでした。


③ターミナルで確認(diskutil list)

下記のような結果になってるので、認識はされているようです。


④First Aidを使用

 コンテナ/ボリューム共に終了コードは0で特に問題はなさそうです。

MacBook Pro 15″, macOS 13.1

投稿日 2023/01/12 14:52

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2023/01/12 15:31

一旦ログアウトして再ログインするとどうでしょうか。

Unable to Mount - com.apple.DiskManagemen… - Apple Community

類似の質問

返信: 4
並べ替え順: 

2023/01/12 15:47 mon_orange への返信

ハブを経由して接続しています(Lightning/HDMI/USBのうち、HDMI/USBを使用)

そのハブのメーカー、型番は?


HDDをMacに直結した場合には、動作しますか?

HDD付属のケーブルは、Type-A - Micro-Bのケーブルのようなので、Type-AをType-Cに変換するコネクタが必要です。


Type-A to Cのアダプタの製品例

https://www.amazon.co.jp/dp/B08JTMYPNW/

返信

2023/01/12 16:01 Rondo_1 への返信

おお…あなたは神様でしょうか…

ログアウトして再度ログインし直しましたら、自動的にマウントしてくれました。

再ログインは盲点でした。本当にありがとうございます。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

外付けHDDがマウント出来ません

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。