iPad Air (第4世代)/iPadOS16.3.1のターゲットディスプレイとして可能でしょうか
iMac 2011 mid/OS High SierraとiPad Airを接続して使いたいのですが可能でしょうか
iMac 21.5″, macOS 10.13
iMac 2011 mid/OS High SierraとiPad Airを接続して使いたいのですが可能でしょうか
iMac 21.5″, macOS 10.13
失礼致します。
残念ながら、ターゲットディスプレイモードを使用する場合、iMac(Mid 2011)は条件を満たしていますが、接続先のもう 1 台の Mac が 2019 年以前に発売されていて、macOS Catalina 以前がインストールされている必要が有ります。
(つまり、iPad Air でターゲットディスプレイモードを使用する事は出来ません)
ターゲットディスプレイモードで iMac をディスプレイとして使う - Apple サポート (日本)
また、逆に iPad Air を Mac の 2 台目のディスプレイとして使う「Sidecar」も、 システム条件を満たしていないので使用出来ません。
失礼致します。
残念ながら、ターゲットディスプレイモードを使用する場合、iMac(Mid 2011)は条件を満たしていますが、接続先のもう 1 台の Mac が 2019 年以前に発売されていて、macOS Catalina 以前がインストールされている必要が有ります。
(つまり、iPad Air でターゲットディスプレイモードを使用する事は出来ません)
ターゲットディスプレイモードで iMac をディスプレイとして使う - Apple サポート (日本)
また、逆に iPad Air を Mac の 2 台目のディスプレイとして使う「Sidecar」も、 システム条件を満たしていないので使用出来ません。
<追記>
iMac(Mid 2011)と接続してターゲットディスプレイモードを使用する事は出来ませんが、ディスプレイやテレビ、プロジェクタ等のセカンダリーディスプレイに iPad を接続し、iPad の画面を表示 する事は出来ます。
iPad Air (第4世代)/iPadOS16.3.1のターゲットディスプレイとして可能でしょうか