MacBookでの音楽再生について

先日初めてMacBookを購入したのですがAppleMusicでスマホと同じように音楽を聞こうと思ったのですがスマホでは「最近追加した項目順」など選べて聞けるのですがMacでは最近追加した項目順などでは聞けないのでしょうか?Macを使っている先輩の皆さん是非教えてください。よろしくお願いします

MacBook Air (M2, 2022)

投稿日 2023/03/11 21:36

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2023/03/11 21:47

失礼いたします。

同じApple IDでAppleMusicを利用中であれば、MacもiPhoneも

最近追加した項目順でも音楽が聞けます。

Mac>ミュージック>左側のライブラリ の所に最近追加した項目が出てきます。

すべてのデバイスでミュージックライブラリにアクセスする - Apple サポート (日本)

類似の質問

返信: 4
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2023/03/11 21:47 ハムチーズ への返信

失礼いたします。

同じApple IDでAppleMusicを利用中であれば、MacもiPhoneも

最近追加した項目順でも音楽が聞けます。

Mac>ミュージック>左側のライブラリ の所に最近追加した項目が出てきます。

すべてのデバイスでミュージックライブラリにアクセスする - Apple サポート (日本)

返信

2023/03/12 10:33 優デジありがとう への返信

優デジありがとうさん教えて下さりありがとうございます。最近追加した項目をタップするとアルバムで表示されて、自動的には次の曲へと再生はされないのですか?

返信

2023/03/12 12:37 ハムチーズ への返信

「最近追加した項目」に表示されるアルバムを選択しないと曲は再生できませんが、それはiPhoneでも同じですよね。

アルバム内では自動的に次の曲が再生されると思いますが、1曲ごとに止まってしまうのでしょうか。

返信

2023/03/12 13:02 ハムチーズ への返信

動作方法はJunkotさんが説明してくれた再生方法になります。

アルバム内での連続再生が途切れたりするのならば、何らかの不具合あるのかも?

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

MacBookでの音楽再生について

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。