新しいパソコンにしてからミュージックで不明なエラー(-54)が発生し、音楽ファイルをミュージックに追加できない
新しいパソコンにしてから、ミュージックでエラー(-54)「“music library”ファイルを保存できません。 不明なエラーが発生しました(-54)。」が定期的に出ます。
さらに、音楽ファイルをミュージックに追加しようとしても、「“Macintosh HD - Data”ディスクへのコピーに失敗しました。 不明なエラーが発生しました(-54)。」と出てできなくなりました。
上記を解決したいがための質問です。
MacintoshHDの、「情報を見る」→「共有とアクセス権」を見ると、自分にアクセス権がない(読み出しのみできる状態。システムのみに、読み/書きがある)のですが、それ故にAPPミュージックが読み書きできず、おそらく不明なエラーが起こっているのではと思っています。
でも鍵を解除して自分を追加をしようにも、「必要なアクセス権がないため、操作は完了できません。」と出てしまい、何もできなくて困っています。
パソコンの管理者は自分なのですが、新しいパソコンなのに管理者がどうして最初から自分ではないのかわかりません。
アクセス権の管理者というのは、どこでどうやって設定しなおせるのでしょうか。
* タイトルを変更しました。 Apple Inc.
iMac (M1, 2021)