iCloudとiPhone本体の容量の違いについて

iPhoneを買い替えました。iCLOUDに保管してある容量と、新しく買ったiPhoneの本体で使用しているストレージの容量が違うのは、どうしてでしょうか。

またもし今契約しているiCloudのサブスクリプションを解約したら、iCloud内のデータは全て、なくなりますか?

iPhone 6s, iOS 15

投稿日 2023/07/02 07:52

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2023/07/02 18:14

iCloudとiPhone本体は設定にもよりますが、すべて のデータが同期はされてはいません。

例えば、iCloud写真をオンにしてiPhoneのストレージの最適化を有効にすると、iPhone上の写真は画素数を落とした写真にリサイズされ、iPhoneのストレージの使用を抑えることができます。

また、iCloudDriveのデータは同期されません。外部ストレージの様な扱いになるので、iPhoneのストレージにはほとんど影響しません。


最後の質問は以下を参照してください。

iCloud+ プランをダウングレードまたは解約する - Apple サポート (日本)

iCloud+ をダウングレードまたは解約した場合の流れ


すぐにデータが消えて無くなることはないですが、いろいろと制約が発生します。

そもそも、iCloud上のデータでも大切なものは定期的にバックアップは取っておく方が良いです。

返信: 1
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2023/07/02 18:14 夏171 への返信

iCloudとiPhone本体は設定にもよりますが、すべて のデータが同期はされてはいません。

例えば、iCloud写真をオンにしてiPhoneのストレージの最適化を有効にすると、iPhone上の写真は画素数を落とした写真にリサイズされ、iPhoneのストレージの使用を抑えることができます。

また、iCloudDriveのデータは同期されません。外部ストレージの様な扱いになるので、iPhoneのストレージにはほとんど影響しません。


最後の質問は以下を参照してください。

iCloud+ プランをダウングレードまたは解約する - Apple サポート (日本)

iCloud+ をダウングレードまたは解約した場合の流れ


すぐにデータが消えて無くなることはないですが、いろいろと制約が発生します。

そもそも、iCloud上のデータでも大切なものは定期的にバックアップは取っておく方が良いです。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

iCloudとiPhone本体の容量の違いについて

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。