故障したMacBookで使っていたiCloud +の解約

以前、使用していたMacBookでiCloud+に課金していました。しかし、MacBookが故障して使用できなくなり、不要となりました。

現在、Apple製品はiPhoneを使用しているのですが、iPhoneで使用しているApple IDとかつて MacBookで使っていたApple IDが異なります。この場合どのようにしてiCloud +を解約したら良いのでしょうか。

以前の Mac モデル

投稿日 2023/07/04 01:22

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2023/07/04 13:48

失礼致します。

iPhoneのiCloudからサインアウトしないで解約することはできないのでしょうか。

残念ながら、サブスクリプションは、登録時に使用した Apple ID に紐付けされますので、サブスクリプションを解約する為には、登録時に使用した Apple ID でサインイン して置く必要が有ります。

(以前、サブスクリプション登録時に使用した Apple ID で使用していた MacBook が無い以上、一旦、異なる Apple ID で使用されている iPhone で iCloud からサインアウトし、サブスクリプション登録時に使用した Apple ID でサインインし直す必要が有ります)

iPhoneのiCloudのパスワードを覚えていない可能性があり不安です。

サブスクリプション登録時に使用した Apple ID は覚えているのですよね?


ご心配であれば、iPhone で iCloud からサインアウトする前に、https://www.icloud.com に、サブスクリプション登録時に使用した Apple ID とパスワードでサインイン して見て下さい。


もし、Apple ID のパスワードを忘れた場合は、下記リンクの手順で Apple ID のパスワードをリセット し、アカウントへのアクセスを復旧して下さい。

Apple ID のパスワードを忘れた場合 - Apple サポート (日本)


iCloud.com に、サブスクリプション登録時に使用した Apple ID とパスワードでサインイン出来たら、iCloud.com からサインアウトし、iPhone で iCloud からサインアウトして、サブスクリプション登録時に使用した Apple ID とパスワードででサインインし直し て下さい。


iPhone で iCloud に、サブスクリプション登録時に使用した Apple ID とパスワードでサインイン出来たら、下記リンクの手順で iCloud+ ストレージプランを解約 して下さい。

  • 少なくとも更新日の 24 時間以上前に解約しないと、自動更新されますのでご注意下さい。
  • iCloud+ プランをダウングレードまたは解約した場合、ストレージ容量が変わるタイミングは、現行のサブスクリプションの請求期間が終わった後になります。

iCloud+ プランをダウングレードまたは解約する - Apple サポート (日本)


iCloud+ ストレージプランの解約が完了したら、再び iPhone で iCloud からサインアウトし、現在お使いの Apple ID とパスワードで、iCloud にサインインし直し て下さい。

返信: 4
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2023/07/04 13:48 しーま1123 への返信

失礼致します。

iPhoneのiCloudからサインアウトしないで解約することはできないのでしょうか。

残念ながら、サブスクリプションは、登録時に使用した Apple ID に紐付けされますので、サブスクリプションを解約する為には、登録時に使用した Apple ID でサインイン して置く必要が有ります。

(以前、サブスクリプション登録時に使用した Apple ID で使用していた MacBook が無い以上、一旦、異なる Apple ID で使用されている iPhone で iCloud からサインアウトし、サブスクリプション登録時に使用した Apple ID でサインインし直す必要が有ります)

iPhoneのiCloudのパスワードを覚えていない可能性があり不安です。

サブスクリプション登録時に使用した Apple ID は覚えているのですよね?


ご心配であれば、iPhone で iCloud からサインアウトする前に、https://www.icloud.com に、サブスクリプション登録時に使用した Apple ID とパスワードでサインイン して見て下さい。


もし、Apple ID のパスワードを忘れた場合は、下記リンクの手順で Apple ID のパスワードをリセット し、アカウントへのアクセスを復旧して下さい。

Apple ID のパスワードを忘れた場合 - Apple サポート (日本)


iCloud.com に、サブスクリプション登録時に使用した Apple ID とパスワードでサインイン出来たら、iCloud.com からサインアウトし、iPhone で iCloud からサインアウトして、サブスクリプション登録時に使用した Apple ID とパスワードででサインインし直し て下さい。


iPhone で iCloud に、サブスクリプション登録時に使用した Apple ID とパスワードでサインイン出来たら、下記リンクの手順で iCloud+ ストレージプランを解約 して下さい。

  • 少なくとも更新日の 24 時間以上前に解約しないと、自動更新されますのでご注意下さい。
  • iCloud+ プランをダウングレードまたは解約した場合、ストレージ容量が変わるタイミングは、現行のサブスクリプションの請求期間が終わった後になります。

iCloud+ プランをダウングレードまたは解約する - Apple サポート (日本)


iCloud+ ストレージプランの解約が完了したら、再び iPhone で iCloud からサインアウトし、現在お使いの Apple ID とパスワードで、iCloud にサインインし直し て下さい。

返信

2023/07/04 01:34 しーま1123 への返信

iPhoneのiCloudからサインアウトし、MacのAppleIDでサインインすれば解約やプランの変更が可能です。


サインアウト時の注意事項はこちらをよく読んでください。

iPhone、iPad、iPod touch、Apple TV、Mac で iCloud からサインアウトする - Apple サポート (日本)


返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

故障したMacBookで使っていたiCloud +の解約

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。