ソフトのpremiere proが英語表記なのを直したい

ソフトのpremiere proが英語表記なのを直したい

一般設定の言語が英語だったみたいで一度アンインストールして日本語表記にして再度インストールした所

2023年のpremiere proは日本語表記になったが、2022年・2021年のpremiere proは英語表記のままなのを直したい


投稿日 2023/10/06 21:55

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2023/10/06 22:34

premiere proを使ったことはありませんが、普通はmacOS全体の言語と地域が日本になってれば、全てのソフトは日本語表記になります。ただ、日本語表記のデータを持ってないと英語表記にしかなりません。

macOSバージョンが比較的新しいなら、アプリごとに別の言語を設定できます。(Venturaでの話ですが)、システム設定>一般>言語と地域を開けて下までスクロールするとアプリケーションがあります。ここでシステムの設定が日本語でも、指定したアプリのみ別の言語にしたいならそれを設定できます。ただそのソフトに用意されてない言語の表記にはできません。

ひょっとしたら、ここで、premiere proが英語に設定されてるとシステムが日本語でも表記は英語になります。チェックされてみてはいかがでしょうか?


類似の質問

返信: 2
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2023/10/06 22:34 772_mk への返信

premiere proを使ったことはありませんが、普通はmacOS全体の言語と地域が日本になってれば、全てのソフトは日本語表記になります。ただ、日本語表記のデータを持ってないと英語表記にしかなりません。

macOSバージョンが比較的新しいなら、アプリごとに別の言語を設定できます。(Venturaでの話ですが)、システム設定>一般>言語と地域を開けて下までスクロールするとアプリケーションがあります。ここでシステムの設定が日本語でも、指定したアプリのみ別の言語にしたいならそれを設定できます。ただそのソフトに用意されてない言語の表記にはできません。

ひょっとしたら、ここで、premiere proが英語に設定されてるとシステムが日本語でも表記は英語になります。チェックされてみてはいかがでしょうか?


返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

ソフトのpremiere proが英語表記なのを直したい

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。