macOS 10.13から10.15に出来るか?

2012年モデルです。

バージョンをmacOS10.13から10.15へ出来ますか?


投稿日 2023/11/11 12:56

返信
返信: 2
並べ替え順: 

2023/11/11 14:51 munix87 への返信

2012年のモデルと言われても、macにはmacbook air、macbook pro、imac、mac miniなど色々な機種があります。またサイズなどの違いもあります。どのモデルかそこらへんまで指定してもらわないと、はっきりしたことは言えません。

今挙げたモデルのいずれかなら、10.15にはできるようです。

でも、「このMacについて」で正確なモデル名と年式を確かめて、10.15(catalina)の対応機種を確認されるのが確実です。

Mac のモデル名とシリアル番号を調べる - Apple サポート (日本)

macOS をダウンロードしてインストールする方法 - Apple サポート (日本)

にsafariでアクセスしてcatalinaのインストールアプリをダウンロード、実行すれば10.15にできます。


返信

2023/11/11 18:25 はに への返信

ご返信ありがとうございます。

記載いただいた中のmacbook proなので出来るかもしれません、やってみます!

safariでアクセスするんですね、ありがとうございます!

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

macOS 10.13から10.15に出来るか?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。